昨日はブログが移転して400日目だったらしいです
400の画像(殴
400つったらわたしらの世代だとバイクですが
ワタシ所持した一番で買いバイク250㏄でした
KR250でしたが、これでもでかいと思いましたが
いま600とかリッターバイクとか乗っている人って
ホントうまいんだなぁと思います
さて話変わって
軽トラの修理で久々の修理工場へ
といってもカギを渡すだけ
アクセルが戻らなくなってしまって
減速時はつま先でアクセルを戻さんといかん
あぶなくて仕方がない
オイルが凍るほどの低温でもなし
もーたーがドーン
こういうのが修理工場の醍醐味
これ第2の愛車
なぜというに車検修理代車は必ずこれ
この間の修理は、シートの張替え
樹脂のはずがすごく劣化したので張り替えてもらいました
聞けば、汗かいて乗ったりすること多いとなるそうです
スープラ
かなりチューンしてあるみたいですが
オートマなのよね
ATのチューンてミッションのクラッチの容量とかどうやって上げるんですかね
地元のSCの2F フードコート
めったに行かないほうのSC
上の軽トラの件で合鍵が欲しくてホムセン2軒回ったけど
ブランクを置いていない
あーもう古いからなぁ
んで、合鍵屋さんに来たわけです
数か月ぶりですね、テイクアウトでも買おうかと思ったらこんな感じ
ここフレッシュネスや、サブウエイが入っていたんだけどなぁ
帰ってきてくれ サブウエイ
100均で見つけたもの
200円だけど(笑)
何かかわいいなこれ
買わなかったけどここで個別スイッチつける意味あるのか
PCにつなげて使う器具なら、PCと同期でいいし
充電用ならつなげっ放しということはないだろうに
でも面白いから今度見たら買っちゃうかも
で、これ
フライッシャー兄弟のスーパーマン
これ素晴らしいアニメなんですが
ダイソーじたいがDVD版をを売っていて
いまさらVHSで売れるのかいらと心配になります
まじでオタク1.5世代として
見てほしいアニメ
こいでさま
私の愛する桜餅
この間見た
3種類目の桜餅
なんじゃこりゃ(笑)