『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

<司法試験>合格者1543人 新試験完全移行後で最少、「日本を守る裁判官が必要」

2017-09-15 06:48:17 | 日記

司法試験で新たに1543人合格者が生まれました。おめでとうございます。2流以下の法科大学院がバタバタ潰れていますが、質の低下は国民の不利益に繋がるので、致し方ないでしょう。日本に対して困っている時は援助を求め、盗んだ核・ミサイル技術で脅し、❝「4つの列島でできた国は、主体(チュチェ)思想の核爆弾で海に沈めるべきだ。日本はもはや、わが国の近くに存在する必要がない」とした。主体思想は故金日成(キム・イルソン)主席が唱えた、北朝鮮で指針となっているイデオロギー。❞このような主体思想を掲げる朝鮮学校への高校授業料無償など認められる訳がなく、大阪地裁の無償化除外を取り消す判決を下す、トンデモ裁判官は司法試験を厳格にし、排除されるべきでしょう。それにしても、京大・一橋・東京大は司法試験合格率50%とスバ抜けています。追加、今朝もロケットで日本を威嚇。国連の制裁を厳格化し、金正恩委員長の3000億円超と言われている海外資産凍結も視野に入れるべきです。

以下コピー

 法務省は12日、今年の司法試験合格者を発表した。5967人(昨年比932人減)が受験し、1543人(同40人減)が合格した。合格者数は新試験に完全移行した2012年以降で最も少なくなったが、政府が2015年6月に決定した年間合格者の数値目標「1500人程度」は下回らなかった。合格率は昨年より2.91ポイント高い25.86%。

 法科大学院別の合格率は京都大の50.00%がトップで、一橋大(49.59%)、東京大(49.45%)、慶応大(45.43%)と続いた。一方、1543人のうち、法科大学院を修了しなくても司法試験受験資格を得られる「予備試験」の通過者は290人を占めた。合格率は72.50%と、どの法科大学院よりも高かった。

 合格者の平均年齢は28.8歳で、最年長は71歳、最年少は21歳。法科大学院修了者のうち法学部出身者向けの既修コース(2年)の合格率は32.66%、法学部出身者以外が中心の未修コース(3年)は12.06%だった。【鈴木一生】

❷高校授業料無償化をめぐり、大阪朝鮮高級学校(大阪府東大阪市)を運営する学校法人が国に除外処分の取り消しなどを求めた訴訟で、国は、処分を取り消して無償化適用を命じた大阪地裁判決を不服として大阪高裁に控訴した。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする