『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

❝来年の年賀状激減?❞10月1日から手紙やはがき郵便料金値上げ

2024-06-30 04:24:21 | 日記
日本郵便は、10月1日から手紙やはがきの郵便料金を一斉に値上げすると正式に発表した。はがきは63円から85円に、手紙(25グラム以下の定形郵便)は84円から110円に引き上げる。新料金に対応する切手やはがきを9月2日から売り出すことも明らかにした。
 総務省が6月13日に省令を改正し、日本郵便が新料金を同省に届けた。消費増税をのぞく一斉値上げは、1994年以来30年ぶりとなる。
 レターパックや速達、定形外郵便物などの料金も引き上げる。25グラム超50グラム以下の定形郵便は今の94円から25グラム以下と同じ110円になる。第3種・第4種郵便物は据え置く。来年の年賀状は若者を中心にメールへの切り替えが起こり、激減することが予想されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 広島カープスカウト陣が選ぶ、2024ドラフト上位指名候補たち関西大学の金丸投手・・ 

2024-06-29 05:11:40 | スポーツ
関東・北信越地区担当 広島カープ 高山健一 スカウト ― 上位指名の選手は 「青山学院大の 西川史礁(みしょう)選手」 
■西川史礁 青山学院大 外野手 右投右打 182cm/87kg ― 西川選手の魅力ってバッティング? 「バッティングもそうですけど、やっぱり肩もあるし、足もあるので、そういう右(投)右(打)って考えると、かなり評価が高くなってしまうと」 ― ことしも青学から1位の可能性は? 「可能性はあるんじゃないですかね」 
関東地区担当 広島カープ 尾形佳紀 スカウト ― 「明治大学の 宗山塁 くんと花咲徳栄高校の 石塚裕惺 選手」 ■宗山塁 明治大学(広陵高出身) 遊撃手 右投左打 175cm/80kg ■石塚裕惺 花咲徳栄高校 遊撃手 右投右打 181cm/81kg
東海地区担当 広島カープ 松本有史 スカウト ― 松本スカウト(の担当)は、東海地区と大学… 「亜細亜大学」 ― 「愛工大の 中村優斗 くん」 ■中村優斗 愛知工業大学 投手 右投右打 176cm/82kg

近畿地区担当 広島カープ 鞘師智也 スカウト ― 鞘師スカウトはことし、“キー” になるであろう関西地区担当。 「3人ぐらい」 ― 「高校生だったら報徳学園の 今朝丸裕喜 投手。関西大学の 金丸夢斗 投手、そして大商大の 渡部聖弥 外野手」 ■今朝丸裕喜 報徳学園高校 投手 右投右打 188cm/77kg ■金丸夢斗 関西大学 投手 左投左打 177cm/77kg ■渡部聖弥 大阪商業大(広陵高出身) 外野兼三塁手 右投右打 176cm/88kg ― 関西大学の金丸投手について鞘師スカウトから見たよさは? 「スピードもそうですけど、コントロールも抜群ですし。正直、ぼく、スカウトやらせてもらって14年目なんですけど、No.1じゃないですか、関西では。それまでは(立命館大から)DeNAに行った 東克樹 くんが、ぼくの中では一番いいピッチャーだったんですけど、関西で見た中では。彼(金丸投手)は、それを更新した感じがします」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

¥㌦根比べ❝現在の水準から約33%円高1ドル=120円前後まで上昇する可能性?❞

2024-06-28 05:13:51 | 日記
 円高派は最近ほとんど姿を隠しているが、マッコーリー・グループは例外だ。
  外為・金利ストラテジストのガレス・ベリー氏(シンガポール在勤)は、円相場が今後1年半かそれ以上の間に現在の水準から約33%円高の1ドル=120円前後まで上昇する可能性があるみている。そうなるかどうかは、米国が大きな経済不安に見舞われ米連邦準備制度理事会(FRB)が需要喚起のために積極的な利下げをするかどうかにかかっている。
  「ショックが世界的なものであれば、FRBは恐らく積極的に利下げを行うだろう。積極的な利下げが開始されればすぐに、ドル・円は急落するだろう」とベリー氏は語った。
 日米の大きな金利差を背景に、次の節目は1ドル=170円との声もある。こうした円弱気の大合唱の中で、マッコーリーの超強気は際立つ。ベリー氏の予想は、ブルームバーグ調査での予想中央値と比べてもかなり円に強気だ。アナリストは2025年末までに1ドル=140円前後となり26年終盤までに138円となると見込んでいる。投資家が円安に大きく賭けているため、円はわずかなきっかけで急上昇し得るとベリー氏は言う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮舫氏、東京都知事選当選なら〝朝鮮学校補助金復活?〟

2024-06-27 05:02:50 | 日記
東京都知事選(7月7日投開票)に出馬している前参院議員の蓮舫氏(56)の周辺で、都の朝鮮学校への補助金支給の復活を求める言動が相次いでいる。蓮舫氏自身も「経緯を丁寧に検証して決断していきたい」と復活を否定していない。
蓮舫氏の応援に駆け付けた共産党の吉良佳子参院議員は「朝鮮学校の補助金復活など、本気で人権を尊重できる都知事こそ誕生させていきましょう!」と聴衆に呼び掛けた。
蓮舫氏自身も告示前日の19日、日本記者クラブ主催の共同記者会見で「これまでの経緯を把握している。賛否があるのも承知している。経緯を丁寧に検証して決断していきたい」と述べた。蓮舫氏を支援する市民集会に登壇した文科省元事務次官の前川喜平氏は、蓮舫氏が新都知事になれば「朝鮮学校無償化をやる」と明言した。
都は石原慎太郎知事当時の調査で、朝鮮学校が北朝鮮の事実上の大使館機能を担う在日本朝鮮人連合会(朝鮮総連)の強い影響下にあるとする報告書を出し、2010年度以降、朝鮮学校への補助金支給を停止している。
北朝鮮事情に詳しい西岡力氏は「都の調査は、北朝鮮の独裁体制を肯定する教育などから公的資金を投入するにはふさわしくないと判断した。蓮舫氏には調査報告書を読んだのか聞いてみたい。そして補助金復活をするつもりなのか、有権者の投票判断のためにも考えを明らかにしてほしい」と指摘した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【パリ五輪】最新日本の金メダル予想…13種目?

2024-06-26 04:37:30 | スポーツ
日本の金メダル予想 13種目※括弧内は1年前予想

・陸上競技 女子やり投げ 北口榛花(銅) ・フェンシング 女子サーブル 江村美咲(金) ・フェンシング 男子フルーレ団体 ・体操 男子種目別鉄棒 橋本大輝(金) ・体操 男子個人総合 橋本大輝(金) ・体操 男子団体(銀) ・柔道 女子48kg級 角田夏実(銀) ・柔道 男子66kg級 阿部一二三(金) ・柔道 混合団体(金) ・スケートボード 女子パーク 開心那(銅) ・レスリング 女子50kg級 須崎優衣(金) ・レスリング 女子53kg級 藤波朱理(銅) ・レスリング 女子57kg級 櫻井つぐみ(銅)

■日本の銀メダル予想 16種目

・バドミントン 混合ダブルス 東野有紗/渡辺勇大ペア(銀) ・ボクシング 男子71キロ級 岡澤セオン ・ブレイキン 女子 湯浅亜実(金) ・体操 男子種目別ゆか 南一輝 ・柔道 女子52kg級 阿部詩(金) ・柔道 女子57kg級 舟久保遥香(銀) ・柔道 女子70kg級 新添左季(金) ・柔道 男子73kg級 橋本壮市 ・柔道 男子90kg級 村尾三四郎(銀) ・セーリング 混合470級 岡田奎樹/吉岡美帆 ・スケートボード 女子ストリート 西矢椛(銀) ・卓球 ミックスダブルス 張本智和/早田ひな(銀) ・卓球 女子団体(銀) ・レスリング 女子62kg級 元木咲良 ・レスリング 女子76kg級 鏡優翔 ・レスリング男子グレコローマン 60kg級 文田健一郎(銅)

■日本の銅メダル予想 20種目

・アーチェリー 男子リカーブ団体 ・バドミントン 女子シングルス 山口茜(金) ・バスケットボール女子(銅) ・BMXフリースタイル 男子パーク 中村輪夢(金) ・ブレイキン 男子 半井重幸(銅) ・ブレイキン 女子 福島あゆみ(銅) ・フェンシング 男子エペ団体(銀) ・体操 女子種目別平均台 芦川うらら ・柔道 男子100kg超級 斉藤立 ・柔道 男子60kg級 高藤直寿(銅) ・柔道 女子63kg級 堀川恵(銀) ・柔道 男子81kg級 永瀬貴規(銅) ・スケートボード 女子パーク 四十住さくら(銀) ・スケートボード 男子ストリート 堀米雄斗 ・スポーツクライミング 男子複合 楢﨑智亜 ・スポーツクライミング 女子複合 森秋彩 ・競泳 男子200mバタフライ 本多灯(銀) ・卓球 男子シングルス 張本智和(銅) ・卓球 女子シングルス 早田ひな(銅) ・レスリング男子フリー 樋口黎
銀メダル、銅メダル予想の選手が土壇場で力を出し、金メダルを獲得することもあるかもしれませんし、プレッシャー、体調不良などでその逆もあり得ます。観るのは気楽ですが、選手は命がけです。

※別の予想、スポーツデータの分析や提供を行う専門会社、グレースノート(本社・米国)は、パリ五輪のメダル予測を発表し、日本は金メダル17個、メダル総数では世界4位の56個(銀15、銅24)とした。2021年の東京五輪は金27個、総数は58個だった。

金メダルは柔道が6個と予想。兄と妹でそろって2連覇を目指す男子66キロ級の阿部一二三と女子52キロ級の阿部詩、男子60キロ級の永山竜樹、女子70キロ級の新添左季、同48キロ級の角田夏実、混合団体を挙げた。

 体操男子は団体のほか橋本大輝の個人総合と鉄棒、陸上女子やり投げの北口榛花も「金」とした。

 レスリング女子の優勝予測は2連覇を狙う50キロ級の須崎優衣をはじめ、53キロ級の藤波朱理、57キロ級の桜井つぐみの3人。フェンシングで女子サーブルの江村美咲と男子フルーレ団体、スケートボード女子パークの開心那、セーリング混合470級の岡田奎樹、吉岡美帆組も頂点に立つとしている。国・地域別では米国が金37個、総数129個で1位。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小池氏大きくリード 蓮舫氏、石丸氏が追う展開 田母神氏ら他候補は伸び悩み

2024-06-25 05:11:06 | 日記
来月7日に投開票が行われる東京都知事選について 序盤情勢は 現職の小池百合子氏が都民ファーストの会の支持層のおよそ9割のほか、自民党と公明党の支持層のおよそ8割を固めるなど大きくリードし、前参議院議員の蓮舫氏、広島県安芸高田市の前市長・石丸伸二氏が追う展開となっている。

都知事選は現職が圧倒的に有利で、これまで現職で敗れた候補はいない。さらに小池氏は抜群の知名度を誇り、4年前の選挙で366万票を集め、得票歴代2位の記録を持つ。苦しい戦いが予想される蓮舫氏だが、敗れた際の“保険”が用意されているという。立憲民主党の中堅議員が語る。 「ジリ貧の参議院議員から衆院への鞍替えを考えている。26区が濃厚で、その下準備だとも。知事選への出馬で名前は浸透するし、衆院選への弾みとなる。

 「次の就職先」と目される東京26区は選挙区定数「10増10減」に伴いかつての3区が新3区と26区に分かれ、新設された選挙区。 旧3区で8期の実績がある松原仁元拉致問題担当相(67)は立憲民主党を離党し出馬意欲は満々だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア軍事機構の再建、米敵対勢力が支援

2024-06-24 04:04:15 | 日記
ロシアによる北朝鮮・イラン・中国への働き掛けの拡大は、2022年2月にプーチン氏がウクライナ侵攻を開始した後に始まった。初期の戦闘での失敗や西側諸国による制裁を受けて、ロシアは新たな武器供給源を必死に探した。
これらの国々との取り決めは、共同生産協定や技術移転、作業員の供給へと変化してきた。米当局者によれば、こうした関係はロシアの長期的な戦闘能力を向上させており、イラン・北朝鮮・中国の戦闘能力も向上させ得るという。
旧ソ連は数十年間にわたり、途上国へ大量の武器を輸出していた。ロシアがウクライナでの戦争を続けるための物資を世界中で探し回っている現在、この関係は一部逆転している。北大西洋条約機構(NATO)のイェンス・ストルテンベルグ事務総長は 「ロシアがウクライナで行っている戦争は、中国と北朝鮮とイランに支えられている」と述べた。「彼らは米国が失敗するのを見たがっている。NATOが失敗するのを見たがっている。彼らがウクライナで成功したら、われわれは一層脆弱(ぜいじゃく)になり、世界は一層危険になるだろう」
イランは、ロシアのタタルスタン共和国における、殺傷能力のある武装無人機の工場建設を支援した。米当局者は、この工場が現在稼働し、イランが設計した無人機「シャヘド136」を年に数千機生産できる状態にあるとみており、生産対象が他の種類の無人機にも拡大されると予想している。

プーチン、金の両氏は19日に軍事協力の強化を発表した際、新たな取り決めが戦争で互いのために戦う約束に相当するのか、単に他の形の支援を拡張する約束になるのか、明確にしなかった。米国と韓国の当局者は、ウクライナでの戦争のために北朝鮮がロシアに提供しているとみられる砲弾や短距離弾道ミサイルの見返りに、宇宙関連技術やその他の先進的なシステムをロシアが北朝鮮に提供する可能性があると指摘する。一部の米当局者によると、兵器の製造ラインの人員補強のため、北朝鮮はロシアに労働者を派遣しているという。
ロシア側はその見返りとして北朝鮮にかなりの量の燃料油を供給してきた。懸念されるのは、ロシアの対北朝鮮支援が軍事分野に拡大することだという。
米国の現・元当局者らは、ロシアと北朝鮮・イラン・中国との安全保障面での協力強化は、今のところ西側諸国間のNATOのような公式の軍事同盟の水準には至っていないと分析する。ロシアと他の3カ国それぞれとの2国間協力の組み合わせになっているという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/4英国政権交代!現職イギリス首相のスナク氏まで総選挙落選? 英紙デーリー

2024-06-23 04:50:19 | 日記
 7月4日に投開票される英国の下院(定数650)総選挙でスターマー党首率いる最大野党・労働党は各種世論調査で優勢を維持しており、ブラウン政権(2007~10年)以来となる14年ぶりの政権奪還が確実視されている。一方、与党・保守党は大敗を喫する見通しで、現職首相としては「史上初」(英紙デーリー・テレグラフ)となるスナク首相の落選の可能性も報じられている。
 同紙などが実施した世論調査(7~18日)によると、労働党は516議席で大勝する見通し。一方、19年の前回総選挙で365議席を獲得した保守党は53議席まで激減し、スナク氏も中部ノースヨークシャー州の自身の選挙区で敗れる可能性がある。このほか、ハント財務相、クレバリー内相ら主要閣僚も落選の危機にあるという。
 調査会社ユーガブの調査(11~18日)では、労働党425議席、保守党108議席と見込まれている。
 多くの世論調査で、第3党は中道左派・自由民主党、第4党はスコットランドの独立を目指すスコットランド民族党と伝えられている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「勝利宣言」ハイブリッド・トヨタの覇権時代が当面続く

2024-06-22 04:38:21 | 日記
真に脱炭素の実現のためには電気自動車(BEV)以外の選択肢も同時進行的に用意しなければいけないという、トヨタが以前より主張している考え方である。マツダも以前からほぼ同様の主張をしている。
「マルチパスウェイ」というのは「複数の道」という意味で、 マルチパスウェイの中には、内燃機関(ICE)を利用するハイブリッド(HEV)やプラグインハイブリッド(PHEV)も含まれ、BEVはマルチパスウェイの1つでしかないという位置づけなので、トヨタは脱炭素に消極的と世界各国から、また日本でも一部メディアから非難されてきた。しかし最近になって世界的に雲行きが変わってきた。 
HEVはBEVほどCO2削減には貢献しないが、使い勝手は通常のガソリン車と変わらず、価格上昇も限定的でBEVほど高価でなく、通常のガソリン車より大幅にCO2排出量を少なくすることができる。
つまりHEVは、多くの人に買ってもらうことのできる特性を持っており、数が増えればそれだけCO2削減効果は大きいのである。
PHEVは、充電しない限りHEVより大型のバッテリーを積んでいることが徒(あだ)となってハイブリッド走行時の燃費がHEVより悪くなってしまうという欠点があるが、自宅充電ができる人であれば日常は自宅充電の電気だけで走ることができ、長距離移動時は充電の心配がないという、BEVより使い勝手に優れた選択肢だ。
HEVの技術は日本のメーカー、特にトヨタが圧倒している。2000ccクラスHEVの燃費(WLTCモード)を比較してみると、トヨタ・プリウスが28.6km/l、ホンダ・アコードが23.8km/l、BMW330e(PHEV)が13.4km/l(ハイブリッド走行時)、メルセデスベンツC350e(PHEV)が12.9km/l(ハイブリッド走行時)である。
プリウスはPHEVでも26.0km/lなので、ドイツ勢の半分の燃料で走ることができる。動力性能も優秀で、BMW 330eとメルセデスベンツC350eの0-100km/h加速5.9秒に対し、プリウスPHEVは6.7秒と大きく見劣りしない。
今回のイベントでは、マルチパスウェイの正しさを強調するだけでなく、新しいパワートレインの発表も行われた。
マツダは2ローターのロータリーエンジンを発電機として使うシリーズハイブリッド方式を、スバルは水平対向エンジンにトヨタのシリーズパラレル方式を組み合わせたハイブリッドシステムを披露した。
それぞれのメーカーの個性を強調した、楽しみなユニットであるが、さらに、トヨタがまた一歩業界をリードするであろうハイブリッド用エンジンを発表した。
欧米の自動車メーカーはBEVシフトを急ぎ、新規ICEの開発は基本的に取りやめており、従来型のエンジンを継続生産している(BMWはICEの開発を継続していると発表している)。
ようやく2024年になってメルセデスベンツは新しいICEの開発を再開すると発表し、ルノーは吉利汽車と組んで新世代ICEを開発する会社を立ち上げたが、この間にもトヨタは新世代ICEの開発を積極的に続けていたのである。
トヨタの「勝利宣言」
トヨタの新型エンジンは、ハイブリッドシステムと組み合わせることを前提に開発されている。ハイブリッドであれば低速走行時はほとんど電気モーターに任せることができるし、強力な加速が必要な時は電気モーターのアシストが期待できる。
つまり、従来のICEのように高回転まで回る必要はないし、低速トルクも必要ない。もっぱら燃費効率のみを追求することができるのである。また小型軽量化にも成功しており、小型化はより空力性能の優れたスタイリングを採用することができるので、車体側の燃費性能向上にも貢献する。
今後、ICEの排ガス規制はさらに強化されるので、従来型エンジンで規制に対応させようとすると大幅な出力ダウンが避けられない。だが、新型エンジンは最初から規制対応を前提に設計されているため、今まで通りの出力が出せるという。さらに走行時における電気走行の割合も高まると発表されている。
つまりハイブリッドシステムとしての効率も向上しているはずだ。
従ってこの発表会は、事実上トヨタの勝利宣言のような発表会だったといえるだろう。
トヨタの覇権時代が当面続く
仮に、BEVが30%程度までシェアを伸ばしたとしても残りの70%はICEが搭載されたHEVやPHEVが主力となるはずだ。
合成燃料やバイオ燃料が普及すればBEVの普及はさらに限定的になるかもしれず、ICE搭載車の寿命は当初想定されたより遥かに長いかもしれない。この新型エンジンと新ハイブリッドシステムのアドバンテージは相当なものだろう。今でもHEV技術で世界を大きくリードしているのに、その差をさらに広げることは間違いない。
さらに、トヨタはBEVにも本気で取り組んでいる。再来年の2026年には150万台を生産する計画だが、その数字はテスラの2023年の販売台数である180万台には劣るものの、フォルクスワーゲングループ全体のBEV販売台数である77万台の2倍という台数規模である。

さらに、BEVが飛躍する鍵と思われる全固体電池に関して、トヨタはパナソニックに次ぐ世界第2位の特許数を誇っている(データ:特許庁)。
トヨタは将来BEVの時代が来ると予測しつつも、現状のリチウムイオン電池ではBEVの本格的普及は難しいと判断していたのであろう。総合的に考えると、トヨタ栄光の時代は当分続くと考えてよく、欧米メーカーは戦々恐々だろう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「中国の不動産バブル崩壊」予測される“不動産大手全社債務超過の最悪未来”

2024-06-21 04:52:51 | 日記
中国不動産バブルの崩壊による世界経済への影響が懸念されています。日本でも約30年前にバブル崩壊が起き、その影響は現在も残っている。しかし、中国の不動産バブル崩壊は、日本よりもさらに深刻なシナリオが待ち受けていると思われる。中国のバブル崩壊の現状は、バブル崩壊の初期、日本の推移と比較すると1990年代前半に相当する、といえるのではないか。日本の6大都市市街地地価指数32.5(1971)、67.8(1980)、285.3(1991)、68.6(2005)、67.8(2013)と推移してきた。11年で4.2倍となった後、バブルの高値からは13年間で75%低下し底入れをした。 他方、中国の不動産価格下落はいま始まったばかり、当局の公表値は数%の下落に過ぎない。
しかし、アリババ本社近くの中古物件、21年終盤の高値から25%安になったとのメディアの報道がなされており(ブルームバーグ)、仲介業者データではすでに高値から15~25%下落したと推測されている。
 
むしろ、現在最も大きく変化しているのは中国の不動産販売の激減である。大手100デベロッパーの販売額はピーク2021年比7割減で推移しまだ底入れしていない。また家計の住宅ローンも激減している。ということは、不良債権の発生と処理も今の中国にはほんの入り口に過ぎないということである。
 
日経新聞は昨年、中国不動産デベロッパー11社のバランスシート合計値を発表した。
主要11社の6月末のバランスシートは資産総額が約12兆3,300億元(対GDP比10%)に対し、負債総額が約10兆3,400億元。差し引き約1兆9,900億元が資本となっている。総資産のおよそ半分を占める開発用不動産の評価が仮に32%下がれば、資本不足で債務超過に転落する計算だ。
 しかし、開発用不動産以外の資産もバブル崩壊で評価が大きく下落するだろうこと、価格下落はこれからが本番、大幅な評価減は不可避であろうこと、を考えれば、ほぼ全社が債務超過に陥ることは避けられないのではないか。
 
日本の場合、全国銀行の不良債権のピークは2001年の43兆円、累計の銀行処理額は80兆円程度、GDP比20%程度に上ったものと推定される。日銀は銀行の不動産処理による損失に対して巨額の量的金融緩和で対応した。損失処理が進展した1998年から2005年にかけて、日銀総資産はほぼ80兆円増加した。これは銀行の処理額はまるまる日銀信用によって補填され、銀行のバランスシートの収縮は避けられたことを意味する。日本の不良債権処理の過程を振り返ると、中国では日銀が処理できた日本とは似ても似つかないGDP比100%が噂されている大変な不良債権の処理の地獄が待っているとしか思えない。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叡王戦第5局(最終局)藤井聡太叡王八冠維持?

2024-06-20 04:30:55 | 日記
6月20日は叡王戦第5局(最終局)。藤井聡太叡王が勝てば八冠維持&叡王4連覇&タイトル戦23連勝、 伊藤匠七段が勝てば初タイトル&藤井八冠に初めてタイトル戦で勝った棋士になります。
会場は山梨県甲府市の「常磐ホテル」。
シリーズ成績は2勝2敗。最終局の勝者がタイトルホルダーとなるクライマックスを迎える。藤井が勝てば4連覇を達成するが、敗れた場合はタイトル戦初敗退を喫すると同時に昨年10月11日以来の全8冠から陥落する瀬戸際だ。伊藤はタイトル戦3度目の出場で初の戴冠がかかる。
第5局は最終局のため、先後は振り駒で決定。開局は午前9時で、持ち時間は秒単位実測のストップウオッチ方式による各4時間。終局は夜になる見込みだ。

先手藤井聡太叡王は堅固な穴熊に対し、後手伊藤匠七段は薄い右玉で気を使う展開が予想され、検討では後手の指し手が難しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反知事・辺野古へ移設派❝2年後の沖縄知事選に向けて攻勢❞

2024-06-19 04:40:02 | 日記
沖縄県議選(定数48)は16日に投開票され、玉城デニー知事に批判的な自民、公明両党などの反知事派が28議席を獲得し、過半数を制した。自公が多数派となるのは2008年の保守県政以来16年ぶり。安全保障政策を巡って政府と対立する玉城氏は今後、厳しい県政運営を迫られそうだ。
玉城氏の2期目の「中間評価」と位置づけられた県議選には13選挙区に75人が立候補した。反知事派のうち、改選前に18議席だった自民は公認した20人全員が、2議席だった公明は4人全員がそれぞれ当選した。知事派では、7議席だった共産党が4議席に減らすなど大きく後退した。自民は約2年後の知事選に向けて攻勢を強める構えだ。
 玉城氏は知事派の過半数を背景に、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設について政府と法廷闘争を続けてきたが、記者団に「移設反対(の考え)は揺るぎない」と強調した。また、政府が進める防衛力の「南西諸島シフト」を巡っても、県管理の空港・港湾の自衛隊利用に慎重姿勢を取っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小池都知事が「保守」猛アピール 公約発表か?共産党支援が裏目の蓮舫氏

2024-06-18 04:32:43 | 日記
小池百合子都知事vs蓮舫氏の〝女傑対決〟がヒートアップしてきた。
立候補を表明した小池氏は、都庁での定例会見で蓮舫氏の「都政をリセットする」発言に「(都民が)困るんじゃないですかね。これからもっと(都政を)良くしていきたい」と余裕の笑みを浮かべた。
一方、蓮舫氏は小池氏の定例会見と同時間に日本外国特派員協会で会見し、神宮外苑再開発の見直しや使途が明らかになっていない都の補助金について、「ブラックボックスを開けたい」と意気込んだ。
キャスター出身で共通項が多く、メディアで〝女傑対決〟といわれていることにも「男性同士の選挙でそんなこと言われますか。まだ日本のジェンダーは道半ば」と苦言を呈すなど、らしさを見せた。とはいえ、一騎打ちムードも告示前から「勝負はついた」との見方もある。
「連合東京が小池氏支援を事実上決定しました。前回の都知事選でも連合東京は小池氏を支援しており不思議ではないが、蓮舫氏に共産党が支援している点をことさらに批判しているのが大きい」。
共産党は蓮舫氏を支援するビラを街頭などで先週から配り始めており、前のめりになっている。共産党の組織票は固められるものの支持の広がりを欠くとみられている。
小池氏は、「連合東京さんからもご支援いただき、特に保守層のみなさんからエールをいただいてご支援いただける」「保守の人たちからはぜひ東京を守ってほしいという声をたくさんいただいている」などと述べ、保守色を鮮明に打ち出した。
「自民党への批判は避けられないものの、4月の衆院東京15区補選で受け皿となった維新や日本保守党が都知事選の候補者擁立を見送ったことが、小池氏にとっては追い風。共産党アレルギーが強いなかで、『保守vs革新』の構図にしたい戦略でしょう」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井聡太棋聖「飛翔」、5連覇&「永世棋聖」資格獲得に〝王手?〟

2024-06-17 05:37:22 | 日記
将棋の藤井聡太棋聖(21)=8冠=が山崎隆之八段(43)と対局する「ヒューリック杯第95期棋聖戦五番勝負」(主催・産経新聞社など、特別協賛・ヒューリック)の第2局が17日、新潟市の岩室温泉「高志(こし)の宿 高島屋」で指される。両者は16日、現地で主催者の取材に対応。白星発進の藤井棋聖は昨年、棋聖4連覇を決めた同所で勝利を目指し、5連覇と「永世棋聖」の資格獲得に〝王手〟をかける。 同所には昨年7月の第94期棋聖戦第4局で訪問。挑戦者の佐々木大地七段(29)に対して2勝1敗で対局し、結果は勝利して4連覇を達成。


局面は△6五歩に先手が▲7七銀と引いたところです。 控室では先手藤井聡太棋聖優勢と見られています。先手は戦いながら玉を固めることができたのが大きいようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井聡太叡王、伊藤匠七段との叡王戦は2勝2敗、6月20日第5局へ

2024-06-16 04:36:47 | 日記
藤井聡太叡王(八冠)に伊藤匠七段が挑戦する叡王戦五番勝負の第4局は5月31日、千葉県柏市でおこなわれ、132手で藤井叡王が勝利。シリーズ成績を2勝2敗としてカド番をしのぎ、叡王位のゆくえは6/20第5局へと持ち越された。
 伊藤にとっても、初のタイトル獲得がかかる大一番。
「ひとまず最終局に持ち込めたのはよかったですけど、また次も大事な一局になるので、そちらに向けてもしっかり状態を整えていければと思います」(藤井)
「次局も注目される舞台だと思うので、しっかりとよい内容の将棋を指せるよう全力を尽くしたいと思います」(伊藤)
 運命の第5局は6月20日におこなわれる。
「次が持将棋がなければ、最終局になるので……」
 藤井がそう語ると、現地に詰めかけたファンから笑いが起きた。藤井−伊藤戦では、今年2月の棋王戦五番勝負第1局で、珍しい持将棋引き分けが生じている。
 2020年の叡王戦は七番勝負で永瀬拓矢叡王と豊島将之挑戦者(肩書はいずれも当時)が対戦。途中で2回の持将棋と1回の千日手が生じ、延長戦の第9局(実質的には第10局)で決着がついた。
 将棋では、両対局者が全力を尽くして戦うと、盤上では奇跡的な局面が現れ、思いもよらぬドラマが生まれてきた。今期も舞台は整った。藤井か伊藤、どちらが勝つにせよ、歴史に残る名局、名勝負が期待できそうだ。

さらに、明日6月17日に棋聖戦第2局が新潟県新潟市の旅館で行われ、愛知県名古屋市、兵庫県洲本市と転戦する。関西所属の山崎は、淡路島で行われる第4局まで何とかたどり着きたいという。
 
棋聖戦第2局 6月17日高志の宿 高島屋(新潟市西蒲区)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする