『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

米最高裁、ハーバード大などの黒人優遇入学は「違憲」

2023-06-30 10:05:17 | 日記
 米連邦最高裁は29日、米ハーバード大などが黒人などの人種を考慮して入学者を選考していることは「法の下の平等」を定めた憲法修正14条に違反するとの判断を示した。最高裁は45年前の判決以降、人種差別を受けてきた黒人らへの格差是正措置として容認していた。大学入試や企業の採用で黒人ら人種的少数派の優遇枠を設ける措置はアファーマティブ・アクションと呼ばれ、1960年代以降のアメリカで、人種差別の是正を目的に導入されていた。 同様の是正措置を導入している大学や企業は多く、影響が広がりそうだ。
 教育や雇用の機会の不平等を是正するため、就職や大学入学の際に黒人やヒスパニックといった人種的少数派や女性らを優遇する措置は「アファーマティブ・アクション(積極的差別是正措置)」と呼ばれる。
 2014年にハーバード大とノースカロライナ大チャペルヒル校を相手取った今回の訴訟で原告側は、アジア系の入学者が不当に抑えられ、人種差別だと主張した。大学側は差別を否定し、人種の考慮は多様性確保に必要だと反論した。
 最高裁は1978年の判決で、大学が人種ごとに入学枠を割り当てることは違法としつつ、選考の要素の一つとして人種を考慮すること自体は容認していた。
 是正措置には、保守派を中心に「白人への逆差別」との反発があった。現在、最高裁判事9人のうち6人を保守派が占める。違憲判断は、最高裁の9人の判事のうちロバーツ長官ら保守派6人による多数派意見だった。ロバーツ長官は大学が「能力ではなく、肌の色が基準になるとの誤った結論を下してきた。憲法はそのような選択を容認しない」と指摘。リベラル派のソトマイヨール判事は「長年の判例と大きな進展を後退させることになる」と懸念を示した。 昨年6月には、人工妊娠中絶を憲法上の権利と認めた判断を半世紀ぶりに覆した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイデン大統領、防衛費や日韓関係「私が日本の態度を変えようと努力したのだ」と本音ポロリ御修正

2023-06-29 08:19:22 | 日記
バイデン米大統領(80)の顔に謎の跡があるとして記者らの間で話題になっていたが、米ホワイトハウスは28日、睡眠時無呼吸症候群の治療に使う持続陽圧呼吸療法(CPAP)装置の跡だと説明した。 

バイデン氏は先週の2024年大統領選に向けた イベントで、防衛費や日韓関係について「私が日本の態度を変えようと努力したのだ」と強調。「私は彼(岸田氏)を説得し、彼も『違うことをやらないといけない』と自分を納得させた。日本は劇的に軍事予算を増やした」などと誇っていたが、日本の防衛費増額について「彼(岸田文雄首相)は既に決断しており、私の説得を必要としていなかった」と述べた。韓国との関係改善についても「先週のイベントで『私が説得した』と言ってしまったが、誤解を招くものだった。彼が私に改善する意思を伝え、私は支持したということだ」と発言を謝罪した。バイデン氏は防衛費増額や日韓関係改善を自らの「手柄話」にしていたが、日本政府から「日本自身の判断だ」との申し入れを受け、発言を修正した。
バイデン氏は最近、日本の政治指導者の肩書きを「大統領」「議長」などと言い間違える例が相次いでいたが、27日は「首相」としっかり発言した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月28日「第71期王座戦挑戦者決定トーナメント」史上初の八冠独占へ 藤井聡太七冠(20) 羽生善治九段(52)を下す

2023-06-28 08:14:03 | 日記
-本日、6月28日「第71期王座戦挑戦者決定トーナメント」の準決勝を永瀬拓矢王座への挑戦権獲得を目指す藤井聡太七冠と羽生善治九段が対戦する。
 藤井聡太七冠は6月1日に最年少の20歳で名人のタイトルを獲得し、史上2人目の七冠を達成(竜王、名人、王位、叡王、棋王、王将、棋聖)。これに王座を加えた前人未到の八冠に向けて王座への挑戦権を得るため、羽生善治九段と対戦する。
 6月23日の第94期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局では佐々木大地七段に破れた藤井聡太七冠、巻き返しなるか。
将棋の藤井聡太七冠が「王座戦」の挑戦者決定トーナメント準決勝で羽生善治九段に勝利し、決勝進出を決めました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市川猿之助逮捕 母親の自殺ほう助容疑・・❝法定刑は6月以上7年以下の懲役または禁錮❞

2023-06-27 07:35:37 | 日記
歌舞伎俳優・市川猿之助(本名、喜熨斗孝彦=きのし・たかひこ)容疑者(47)が27日、母親の自殺を手助けしたとして、警視庁に自殺ほう助容疑で逮捕された。
 猿之助容疑者は先月18日、自宅の地下にある自室で倒れているのが見つかった。命に別条はなかったが、同居する父親で歌舞伎俳優の市川段四郎さん(76)と母親(75)の2人が2階の居間で倒れており、2人とも死亡が確認された。
 捜査関係者によると、司法解剖の結果、両親はいずれも向精神薬中毒死の疑いがある。室内からは、猿之助容疑者が書いた遺書のような書き置きが複数見つかり、猿之助容疑者は任意の事情聴取に「家族で話し合って心中を図った」と説明した。
 現場検証で薬などは見つからなかったが、その後の捜査で、猿之助容疑者が病院で睡眠薬を処方されていたことが確認された。
 警視庁は、猿之助容疑者が睡眠薬を両親に渡し、自身も服用して心中を図ったとみている。両親が自殺する理由が見つからないということでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本株「バブル期以来の高値」上昇トレンドはこれから何十年と続く

2023-06-26 08:22:08 | 日記
 日経平均株価が初めて3万円を突破したのは1988年。翌89年に3万8915円と史上最高値を記録したが、90年代に入り、バブル経済が崩壊した。その後20年にわたって下落傾向が続き、2009年に7054円と、最高値から82%もの下落をみた。
 デフレ脱却を目指す経済政策「アベノミクス」や金融緩和策「黒田バズーカ」が海外投資家に日本株買いを促し、2万円台を回復したのは15年のことだ。
 ここに来て株高が進む理由を、日本総合研究所の後藤俊平研究員は大きく二つ挙げる。一つは日本の景気が米中より底堅いこと。「日銀が金融緩和を続けており、利上げを進める欧米よりリスクが少ないとみて、海外投資家が買いに動いた」とする。
 もう一つは、地政学的リスクから中国を避ける動きが広がったことだ。「その動きの中で日本が注目された」。日本株は企業の資産価値に対して割安で、円安の今、海外投資家にはメリットが大きい。
 ■上昇トレンド「この先何十年」
 専門家は、今後の株価について「私の読みではミニバブルはあるにせよ、上昇トレンドはこれから何十年と続く」。「世界を駆け巡る国際資本に組み入れられ、日本はもう一度経済成長を遂げる」との見方を示す。
 持たざる個人に恩恵はあるか。「経済が活性化すれば、いずれ賃上げなどに企業の資金が充てられる。従業員にも回り回って還元される」と予想される。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア軍ヘリ「ワグネル部隊」の「正義を求める行進車列」を攻撃

2023-06-25 09:13:48 | 日記
ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏は23日、ロシア軍が同社部隊の拠点を攻撃し、「膨大な数」の隊員が死亡したと主張し、報復を宣言した。さらに、 戦闘車両に向けて、ロシア軍がヘリコプターで攻撃を行ったとロイター通信が報じました。 
「ワグネル」が掌握したと発表した南部ロストフ州から、首都モスクワにより近いボロネジ州で起きたということです。
ボロネジ州からモスクワまではおよそ500キロの距離で、「ワグネル」は高速道路を使い、戦闘員や車両をボロネジへ移動させていると説明しています。
 プリゴジン氏は、広報担当者が公開した音声メッセージで、怒りをあらわにしながら、同社の司令官らが「この国の軍上層部がもたらす害悪は制止されなければいけない」との決定を下したと説明。 「われわれは、国防省に対して譲歩し、投降する用意があった」ものの、「きょう、われわれが屈しなかったことを受け、彼らはわれわれの後方拠点に対しミサイル攻撃を実施した。膨大な数の戦闘員、戦友が死んだ」と述べた。  また、ロシア国民に対し、ワグネルの部隊に抗わないよう呼び掛け、同社の部隊は「2万5000人いる」と説明。その後、ソーシャルメディアに投稿した声明で、軍上層部を制止すべきとの呼び掛けは「軍事クーデターではない」としつつ、「正義を求める行進」を行うと表明した。  一方、ロシア国防省は声明で、ワグネル攻撃を否定。プリゴジン氏の主張は「挑発」であるとし、自国軍の部隊はウクライナでの戦闘任務を続けると述べた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政策金利5%の英国、根強いインフレで住宅ローン危機、軟着陸の夢遠ざかる

2023-06-24 06:36:04 | 日記
英国では住宅ローン金利の上昇で多くの借り手が厳しい状況に追い込まれており、個人消費や景気を圧迫する恐れがある。
  イングランド銀行(英中央銀行)がリセッション(景気後退)を招くことなくインフレを退治するという経済ソフトランディング(軟着陸)の夢はますます遠ざかりつつある。インフレ鈍化のペースは鈍く、英中銀は22日、大方の予想を上回る0.5ポイントの利上げを行い、政策金利を5%とした。
市場では、インフレ抑制にはおよそ20年ぶりのピーク金利6.25%水準まで英中銀が金利を引き上げるしかないとの見方が広がる。
英国ではエネルギー価格の下落で一時的に楽観ムードも浮上したが、すぐに政治・経済的に大きな痛みを伴う生活費高騰の危機に引き戻された。生活費高騰で所得は目減り。個人消費の抑制を通じて景気への逆風となっており、英経済の今年の成長率予想は0.2%にとどまる。主要先進国で英国を下回るのはドイツだけとなる見通しだ。 
英中銀の利上げによる住宅ローン市場への影響は多大だ。昨年3月以降、2年物固定金利の平均は3倍の6%に上昇。借り換えを迎える住宅所有者への打撃は大きい。
  英財政研究所(IFS)は、現在の金利水準で毎月の住宅ローン返済額が平均280ポンド(約5万1000円)増加すると分析している。これはロシアのウクライナ侵攻後に見られた光熱費の平均上昇分の2倍余りだ。金融機関の業界団体UKファイナンスによると、向こう1年半に240万世帯が固定金利の住宅ローン契約が期限を迎え、返済額急増のリスクに直面する。このうち80万世帯は借り換えが向こう半年に迫っている。
  英中銀総裁を務めたマーク・カーニー氏はブルームバーグとのインタビューで「英国の家計にとっては厳しい状況だ」と指摘。「エネルギーショックに食品価格の高騰に加え、住宅ローンの借り手なら金利上昇にも見舞われている。これは異例の重圧だ」と述べた。
住宅の保有者だけではなく賃借人も苦しんでいる。家主は住宅ローン返済額の増加分を転嫁しており、家賃は平均で5%上昇。1年前の3%未満からペースが加速している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/23藤井聡太棋聖VS佐々木大地七段 第94期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局

2023-06-23 08:44:50 | 日記
第94期 ヒューリック杯棋聖戦 五番勝負 第二局 藤井聡太棋聖 対 佐々木大地七段 が、本日6月23日(金)に兵庫県洲本市の「ホテルニューアワジ」にて行われます。
両者はこれまでに5回対戦があり、藤井棋聖の3勝2敗です。
藤井七冠は、今月5日にベトナムで行われた棋聖戦、開幕第1局を白星で飾りました。 

藤井聡太棋聖の「淡路牛と淡路野菜のステーキ丼&淡路島ぬーどるブイヤベース風スープ仕立て」(左)と佐々木大地七段の「淡路島牛丼」 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井聡太王将、AI評価値10%以下からひっくり返し「王座」挑戦権、次戦は羽生九段と対決

2023-06-22 01:35:51 | 日記
藤井聡太七冠(20)が「王座」への挑戦をかけたトーナメントで勝利し、史上初の八冠制覇にまた一歩近付きました。 20日の相手は村田顕弘六段。“村田システム”と呼ばれる、将棋の常識を覆すかのような戦法を編み出した棋士です。 藤井七冠は、その村田システムに大苦戦し、AI評価値では80手目時点で「6%―94%」 のほぼ負けの状況から、終盤のきわどい局面を制し、勝利しました。 八冠制覇がかかった王座挑戦まであと2勝。次は、羽生善治九段との対局です。 藤井七冠:「攻めを受け止められる展開になってしまい、はっきり言って苦しくしてしまったかなと。(Q.終盤ははっきり負けを意識)終盤は足りないと思っていました。(次の)羽生九段との対戦は楽しみですし、良い内容にできるように、しっかり良い状態で臨みたい」と語った。
王座の挑戦権獲得まであと2勝となった藤井七冠。準決勝では羽生善治九段と対戦します。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

❝盗人猛々しいカルロス・ゴーン❞日産などを相手取り10億ドル逆切れ提訴

2023-06-21 07:40:56 | 日記
日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告が、日産などを相手取り10億ドル(約1400億円)を超える損害賠償を求める訴えを起こしたと伝えた。名誉毀損(きそん)や重要証拠の改ざんなどを訴えているという。
 報道によると、ゴーン被告は5月18日に逃亡先のレバノンの裁判所に提訴した。日産や複数の日産関係者を対象としている。ロイターは司法関係者の話として、審理が9月18日に開かれると伝えた。
 日産の広報担当者は「コメントは差し控える」としている。レバノン裁判所がどんな判断を下すか分かりませんが、日本は舐められていますね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア国民もロシアを見捨てつつある…資金流出で“ルーブル安”が止まらない

2023-06-20 05:41:36 | 日記
このところ、ロシア・ルーブルが米ドルに対して下落している。2023年の年初から6月12日までの下落率は、約13%に達した。その背景には、ロシアから流出(逃避)する資金が増えていることがありそうだ。ある意味では、ロシア国民もロシアに見切りをつけ始めているということかもしれない。 
 ウクライナ紛争の発生後、米欧などが一部のロシアの銀行を国際資金決済システムから排除した。ロシアから撤退する海外企業も増加し、資金は流出した。財政の悪化懸念も高まった。主要な輸出品である原油価格下落などによって、歳入は減少した。一方、ロシアの戦費は増加し、2022年の財政収支は赤字に転落した。  5月以降は、ルーブル下落などによって、ロシアのインフレ懸念も高まり始めた。5月、消費者物価指数(CPI)の上昇率は前年同月比2.5%(前月は2.3%)だ。現時点で物価上昇率はまだ低いが、ロシア中銀は今後のインフレ進行に警戒を強めている。  足許、世界的に景気の後退懸念は高まっている。原油需要は減少し、エネルギー資源の価格には下押し圧力がかかりやすくなっている。ロシアの原油関連収入は減少し、財政悪化懸念も高まるだろう。財政面からの景気下支えは難しくなりそうだ。 今後の展開次第でロシアは、物価高騰と景気後退が同時に進む“スタグフレーション”と呼ばれるような、厳しい状況に陥る恐れもある。それが現実となれば、経済の厳しさが増し、国民の反戦感情も高まるだろう。ルーブル下落、インフレ上昇によって、ロシアが紛争を長期間続けることは難しくなるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷翔平直近7試合6本塁打キング独走、本塁打24号、打点58、試合終了時でリーグ単独トップ2冠王

2023-06-19 07:24:51 | スポーツ
エンゼルスの大谷翔平投手(28)が18日(日本時間19日)、敵地・カンサスシティーでのロイヤルズ戦に「2番・DH」で出場。5回の第3打席でア・リーグ本塁打ランクトップを独走する24号2ランを放った。打点も2を加えて58とし、試合終了時でリーグ単独トップに立った。
 2試合連続本塁打は今季5度目。3日(同4日)のアストロズ戦から続けている連続試合安打も、今季自己最長の「15」に伸ばした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投資の神様ウォーレン・バフェットの食生活に関する11の名言

2023-06-18 17:28:50 | 日記
  1. 「私は6歳の頃に身に付けた習慣で、92歳までやってきた。今のところうまくいっている。チャーリー(Charles Thomas Munger。バークシャーの副会長)は99歳だが、私より良い食生活をしているとは言えない。私は6歳までに自分が食べたいものを全部見つけた。なぜあえてそれ以外のものを食べなければならないんだ? もし、今後ブロッコリーと他のちょっとしたものだけを食べていれば寿命が1年延びると言われたとしても、私は『その1年はいらないので、好きなものを食べさせてくれ』と言うだろう」
  2. 「長寿に関しては、幸せであるかどうかが非常に大きな違いを生むと思う。私はコーラを飲んだり、ホットファッジサンデーやホットドッグを食べたりしている時の方が幸せなんだ」
  3. 「私の4分の1はコカ・コーラでできている。1日に2700カロリーを摂取するとしたら、その4分の1がコカ・コーラのカロリーということだ。12オンス(355ml)缶を最低5本は飲む。毎日だ。日中は3本、夜は2本飲んでいる」
  4. 「生命表を調べたら、死亡率が一番低いのは6歳児だったので、6歳児のように食べることにした。それが一番安全なコースなんだ」
  5. 「私は食べ物に関しては、とてもシンプルなルールを守っている。3歳児が食べないものは、私も食べない」
  6. 「ブロッコリー、アスパラガス、芽キャベツは、私には皿の上を這いずり回る料理のように見える。カリフラワーを食べると気分が悪くなりそうだ。ニンジンはしぶしぶ食べる。サツマイモは好きではない。ルバーブには近づきたくもない。吐きそうになる。私にとっての野菜は、サヤインゲン、トウモロコシ、エンドウ豆だ。好きな食べ物はスパゲティとグリルドチーズサンドイッチ。ミートローフも食べるが、レストランでは注文しない」 
  7. 「株主総会の間、チャーリーと私はそれぞれコーラ、シーズのファッジやピーナッツ・ブリトルを大量に消費する。そのカロリーはNFLのラインマンの1週間分に匹敵するほどだろう。昔、私たちは根源的な真実を発見した。どんなに空腹でも、ニンジンとブロッコリーを食べるより、空腹でいる方がましだということだ」(2015年の書簡)
  8. 「自分がしていることに満足するということには、良い面がたくさんある。もし私がずっとブロッコリーや芽キャベツを食べていたら、こんなに長くは生きられなかったと思う。食事のたびに刑務所に行くようなものだと思いながら食べていただろう」(2015年総会)
  9. 「コカ・コーラを飲むことと、ホールフーズ(Whole Foods)で売られているものを比べたとき、ホールフーズにいる人たちに笑顔は見られない」(2015年総会)
  10. 「同じものを何度も繰り返し食べるのが好きなんだ。朝食にハムサンドを50日連続で食べてもいいくらいだ」
  11. 「私は中華料理は一切食べない。やむを得ず米が出されたとしても、私はそれを皿の上でつつくだけ。その後は部屋に戻ってピーナッツを食べるよ」(これは、ビルとメリンダ・ゲイツ(Bill and Melinda Gates)夫妻が中国へのグループ旅行を前に、バフェットに何を食べたいか尋ねたときの答え。彼はその数年前に寿司ディナーをひと口も食べられなかったことを伝え、中国旅行中はずっとハンバーガー、フライドポテト、チェリーコークが提供された)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

❝今期、藤井聡太八冠達成?❞王座戦挑戦者決定まであと3勝

2023-06-17 08:37:47 | 日記
6月1日に最年少で名人のタイトルを獲得し、史上2人目の七冠を達成した藤井聡太七冠。前人未到の八冠独占に向け、6月20日(火)からは「第71期王座戦挑戦者決定トーナメント 2回戦(準々決勝)」です。ベスト4入りをかけて村田顕弘六段と関西将棋会館で対戦します。
藤井七冠の王座戦での最高成績は、初参加だった第66期のベスト4(準決勝)です。今期、挑戦権を獲得するにはあと3勝が必要で、負けられない対局が続きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷翔平は「国立大学に合格できる」ほど成績優秀だった!繰り返し読むのが大谷読書法

2023-06-16 09:15:18 | スポーツ
大谷翔平は「岩手の水沢南中時代は学校でも上位の成績だったようです。野球の強豪校である花巻東高に進学しましたが、岩手県内で偏差値がトップ10に入る地元の公立進学校にも合格できるほど、勉強もできた。もし進学校に入り、しっかりと受験勉強をしていたら国立大に合格できる学力はあったと思いますね」(スポーツ紙記者、以下同)
 野球に打ち込み、甲子園に2度出場した花巻東高でも、やはり成績優秀だった。
「一生懸命に勉強しているという感じはあまり見せず、それでも成績は常に上位。野球部の監督として大谷選手を指導した佐々木洋さんによると、テストでは全教科85点くらいは取り、授業の提出物もしっかりやっていたそう。得意な科目は日本史。特に幕末が好きだったようで、近代化に向けての新しい取り組みや、“革命”“維新”という言葉に惹きつけられたようです。二刀流という前例のないことに挑んだ大谷選手らしいですね」
 勉強もそつなくこなしていた大谷。『SLAM DUNK』をはじめ、漫画も好きだが、かなりの読書家でもあるようだ。
「花巻東の佐々木監督のすすめもあり、高校時代からよく本を読んでいました。その当時に書いた目標達成シートの“運”の項目には、“本を読む”とあったので、運を引き寄せるうえで読書が大切だと考えていたのでしょう。
 野球やトレーニングに関する本はもちろん、自己啓発本もよく読んでいましたが、小説は苦手みたいですね。また、1回読んだだけでは、すべてを理解できる人はほとんどいないという考えで、同じ本を繰り返し読むのが大谷選手流の読書法のようです」継続は力なりですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする