『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

石原慎太郎節炸裂

2013-03-31 21:24:32 | 日記
                            東京都が購入に動いた結果国有化された尖閣諸島

橋下氏、党大会対談「石原代表の独演会だった」(産経新聞) - goo ニュース
軽い脳梗塞で倒れても未だ健在。やっぱり三浦雄一郎といい覚悟のある人は違います。政治は結果だとすれば国有化した野田前総理や石原前東京都知事は一定の評価をしなければいけないかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

First is Forever

2013-03-30 09:46:00 | 日記
エベレストに取り憑かれた男 三浦雄一郎さん「冒険こそ人生の宝物」(産経新聞) - goo ニュース
この人は並の人ではない。筆者は若き頃三浦氏に対して好き勝手に冒険をしている道楽息子位にしか思っていなかったが、80歳でエベレスト挑戦凄すぎる。恐れ入りましたの一言。どれだけの日本人に勇気を与えてくれるのか?『登れれば一番いい。でももし、エベレストが自分の墓標になったとしても、それ以上最高の墓標はないと思っている。』現代の日本人が忘れかけている『覚悟』があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本は米国の財布

2013-03-29 15:30:10 | 日記
                             維新改革の正体の著者京都大学大学院教授藤井聡氏
1997年以降に日本は本格的なデフレに陥った。ちょうどその時から『改革』や『維新』がはじまりよくなるどころか悪くなったとの藤井氏の主張
題の日本財布論は短期的には日本のデフレはアメリカの財布がわりに役に立ったが長期的には日本の財布が枯渇しアメリカにとっても好ましくない状況になる。そこで日本に成長してもらう戦略にアメリカが切り替えたということ。要約すると維新や改革という言葉に踊らされて、自ら成長をやめ、勝手にコケた20年ということではないでしょうか?その流れをはっきりと打ち破る救世主が安倍首相ということになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンシプルな生き方

2013-03-28 14:30:46 | 日記
人生の優先順位は良書の重読によって築かれる -動乱期こそモノをいう勉強法【4】(プレジデントオンライン) - goo ニュース
筆者は読書によって人生が変わりました。又本ブロクも自分の論点整理にとても役だっています。正直毎日書き込むのは大変なのでまとめて書いておくこともあります。しかし、日記として読み直すと冷静に自分を観察することができます。プリンシプルな生き方を標榜する筆者としてはこの方の本に対する熱意は通じるところがありますが、稲盛氏が成功者かどうかはJAL問題の推移によると付け加えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のマスコミ2

2013-03-27 10:16:59 | 日記
今回は何の罪だかよく分からず事実上経済界から締め出されたかつての情報産業の雄だったリクルート故江副浩正氏についてです。氏についてはかつて江副氏の右腕だった故大澤武志氏を著者は師事していた関係で良くお話を耳にしました。リクルート事件とは一体なんだったんでしょうか?何が問題で日本中を論争に巻き込む事件だったのでしょうか?ここにマスコミの問題点があります。つまり東京地検特捜部によるリークをそまま流し世論を誘導して犯罪者を作り上げるその片棒を担いでいたワケです。江副氏がリクルート事件で失脚することなくその後も活躍していたなら失われた20年に及ぶ経済低迷を防げたかもしれないそのように考えるとマスコミの罪は重いと思います。日本に蔓延る罪はズバリ嫉妬です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のマスコミ1

2013-03-26 08:27:12 | 日記
マスコミに対する日頃の不満を何回かに分けてぶつけます。まず朝日新聞について書きます。今年の1月に『改憲』で刺激を避ける時なる社説が掲載されていました。筆者は第1次安倍内閣時に安倍攻撃は社是とテレビタックルでお馴染みの故三宅久之氏に言わしめた若宮氏です。若宮氏に言わせれば中国や韓国、北朝鮮などへの刺激を避けるために憲法は改正すべきではないとの主張です。しかし現実は中国や北朝鮮が日本を刺激どころか威嚇する行動あるいは準侵略行為をしているのです。こんな自国の利益も考えない人が大新聞の主筆にいたことが不思議です。日本は憲法9条がなければ軍国主義になるとか普通の国になって軍隊を持てば戦争をはじめるとか民主主義を否定するような決めつけで発言する人がいましたが今後は受け入れられずに死滅すると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和ボケからの脱却

2013-03-25 08:54:06 | 日記
                               AN/TPY-2を経ヶ岬配備か
 TPY-2とは北朝鮮からの弾道ミサイルを警戒するレーダーここで捕獲出来れば日本海にいなくても横須賀のイージス艦から迎撃ミサイルを発射できる。北朝鮮の暴発を抑える決め手。

米ミサイル防衛の「最高機密」 日本守る気ゼロ(産経新聞) - goo ニュース
日本のマスコミの偏向報道、民主党政権の売国行為などで日本は数年のあいだに数兆から数十兆損失を出しているのではないでしょうか?一度やらせてみようなどという無責任なマスコミ、たかだか2億円の小沢問題などで政争ばかりの無能政治家たちが十分な政策論争も無きまま放置したツケです。安倍首相の日本を取り戻すとは意味の深い言葉だと思います。もはや日本人平和ボケからの脱却をはかり日本人自身で守らなければ領土も国民の生命、財産、国としての誇りも守れないと気づくべきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年後生き残るために

2013-03-24 08:08:21 | 日記
                          10年後の君へ/板野友美 本ブログの内容と歌詞は関係ありません。
10年後「なくなる仕事」は…(R25) - goo ニュース
①技術進歩②グローバル化がキーワード 今後苦労するのは会計士、労務士、酪農、零細農業などでしょうか?
TPP加入に対して何のメリットがあるのかは筆者には分かりません。一説には日本が加入しなければ中国と米国が連携を深めアジア環太平洋から日本を締め出すことを米国が示唆したなど憶測する方々もおられますが、筆者は米国と共産主義国家が組むなどというそのような説には与しません。ただし昨日書き込んだブルッキングス研究所の提言内容や国に政策があれば個人レベルでも対策を行うことを考えていくほうがいいと思います。思いつくままに筆者の考えを書きます①常に本などを読み勉強しスキルアップを目指し努力の方向性を間違えないようにする。②ガラパゴス化を防ぐ。常に世の中の変化に対応する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルッキングス研究所提言書

2013-03-23 08:57:27 | 日記
「中国を引き戻せ」…気になる「オバマ2外交」指南書の中身(産経新聞) - goo ニュース
オバマ政権がかなり提言書を取り入れているブルッキングス提言書の中身が公表
1期目に中国を疎外しすぎたので対中牽制と包囲網建設から対中強調へ軸足を移すように提言。その理由は『経済利益は地域諸国と中国が享受し米国だけが安保コストを担う損な役割の再修正』東アジアの海洋安保という項目では尖閣諸島の衝突に巻き込まれることを回避論することつまり放置するということでしょうか?ケリー国務長官の見解とも共通するので採用される可能性は高い。筆者はこの提言書で本当に安倍首相の提言する日米同盟の再構築が実現できるのか不安が出てきました。日本はプリンシプルな国に生まれ変わり経済優先の問題先送りでいる国家になるよりも国防に力を注ぐ自立国家になるべきです。ある意味国債の発行残高より重要です。それにしてもアメリカのご都合、強欲経済優先主義には困ったものです。NYダウの史上最高値など十分に米国は経済的利益を享受していると思うのですが、強欲、不正、国際関係の変化などにより経済のプレートがズレ大混乱が起きなければいいのですが今後も注視します。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベノミクスの原型は麻生ノミクス

2013-03-22 06:58:17 | 日記
3/21参院財政金融委員会を録画で見ました。麻生財務大臣×西田昌司議員が面白かった。アベノミクスの原型は10年前の麻生ノミクスだった。しかし、当時は竹中平蔵路線で金融さえ緩めれば大丈夫と論戦に負けて実行できなかった。麻生財務大臣は当時金融だけではダメで実体経済をしげきしなければダメです。と主張し結果正しい指摘だった。マスコミはカップラーメンの価格を知らないとか字が読めないとか政治に関係のない話ばかりして日本経済混迷に結果手を貸していた。
麻生ノミクスとは
1929年ニューヨーク株式大暴落に発した世界恐慌を世界でいち早く脱し日本のた高橋是清が提唱した『デフレにはデフレ対策』金融緩和と合わせて公共事業、雇用対策、社会インフラを行いいち早くデフレから脱した政策を基本とする。アメリカのルーズベルト大統領もこの政策を新聞で見てニューデール政策として行い失われたGDPを4年で取り戻した。
今回のアベノミクスは10年前とは違い投資が国内に向かい内需拡大するようにする。日本を取り戻す政策を行うように10年前の竹中平蔵路線の失敗を繰り返さないよう麻生財務大臣がしっかりサポートするようです。かなり期待が持てそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界的な金融緩和の副作用

2013-03-21 08:08:50 | 日記
                           写真とプログ内容は無関係です。
金融緩和策を現状維持=副作用は「対応可能」―米FRB(時事通信) - goo ニュース
EUキプロス支援の条件預金課税法案の否決のニュースでもNYダウは史上最高値を更新しています。世界主要都市ニューヨーク、ロンドン、香港などの不動産価格も2008年リーマンショック前の水準に戻って来ています。日本も日銀による2%インフレターゲットを行うためには総額80兆円のマネーを新規に市場流通させる必要があります。そうなると日本の不動産、リゾート、ゴルフ会員権、絵画など立地条件や作者などにより一律ではありませんが大方の人が考えている以上に値上がる可能性があります。逆の見方をすると今までどおりに現金にしがみついている方々が没落しかねない時代の転換点のような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水泡に帰する

2013-03-20 08:02:58 | 日記
日銀総裁はこりごり?=生まれ変わったら別人生―白川総裁(時事通信) - goo ニュース
白川さんあなたの間違った金融政策でどれだけ国民を苦しめたか考えたほうがいいですよ。今回の重盗事件WBC山本浩二監督にも言えますが白川さんも個人としてはいい人だと思います。ただ的確な判断を下せない方はその職につくべきではありません。間違った方向に向かうと折角のみんなの努力が水泡に帰する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国益

2013-03-19 08:59:57 | 日記
首相「国益に反すれば自民党解散」 参加是非 政界再編の軸?(産経新聞) - goo ニュース
民主党のように安倍首相は政局では動かないということです。民主党枝野元官房長官も講演で自民はうまくやっていると自分たちの無策を棚に上げ人ごとのように評価していますが安倍首相の殺し文句政治は結果です。結果を出せない政治家には退出してもらいたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世論の逆が概ね正しい。

2013-03-18 08:23:42 | 日記
                              西部邁先生は大衆迎合を批判
TPP「評価」60%、内閣支持72%…読売調査(読売新聞) - goo ニュース
TPPは単なる農業問題ではありません。経済産業全般に関わってきます。多分一般の方は関税撤廃は単に農業だけの問題で参加はいいともという軽い気持ちで判断されていると思いますが筆者は国内の雇用が大きく失われる機会になり日本にとってメリットがないと思います。もちろんカオスは一部の事業家にとってはチャンスですから大きく富を獲得する人たちも出てくるでしょう、しかしそれはひと握りです。筆者も勉強し対策を打ち場合によっては多少の富の機会が訪れるかもしれません。イメージだけで賛成している大多数の人たちはどんどん侵食されて生活が苦しくなってしまうでしょう。今後、交渉過程を公開し単に農業問題だけじゃないデメリットを議論して国民的な交渉不参加の運動を起こしてもらいたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現自民党首脳はカレー好き

2013-03-17 10:42:29 | 日記
                            カレー好きは安倍首相だけではなかった

“石破カレー”高支持率 自民党大会のプレイベント(産経新聞) - goo ニュース

7月行われる参議院選挙で自民党は自民公明合わせて64議席以上と手堅い目標を掲げましたが対する参議院第1党民主党は公認候補すら断られて集められないようです。とにかく一度やらせてみたらとのマスコミの煽りで日本はひどいことになったので惨敗必至です。日本の民主主義確立のために民衆党政権の国政、外交、防衛、今日もテレビで丹羽宇一郎前中国大使が日中間に領土に関する外交問題があるなどと中国プロパガンダ発言を繰り返していましたがどれだけ国益を損なったか総括してもらいたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする