『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

❝2020年予測不能「投低打高」“今季特別ルール”でホームラン量産の面白いプロ野球?❞

2020-06-08 09:30:00 | スポーツ
いよいよ、6月19日に開幕を迎えるプロ野球。ほとんどの選手が春先に軽いトレーニングしかできず、汗ばむ6月にようやく練習試合をやっている。前代未聞。未知のシーズンである。どんな野球になるのか…。NPBは“今季特別ルール”を協議している。1軍登録人数は従来の29人から31人に、試合に出場できるベンチ入り人数は25人から26人に増える見通し。1軍の外国人枠は4人から5人に増やし、ベンチ入りは4人のままとすることも検討されている。外人枠が増えることで、ペナントレースは不透明に、余剰外人を確保できる金満チームには追い風です。投手は打者を相手に投げず、打者は投手の球を見ていなかった。何となく目が慣れるまでは投高打低かなと思っていたが、現実には逆のことが起こっている。誰も歩いたことのない道の先に何が待っているかなんて、誰にもわからない。予測不能。タフで予想外なチームが優勝で笑う年になるのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする