満開 尾関山公園手前の河川敷
↓ クリック願います。
いゃーすごいですねー、三次市内尾関山公園の手前の河川敷ですが桜が満開、しかもギャラリーは親子連れの方のみ。
昨日昼から三次市内のユーホーにシナベニヤを取りに、その途中目に入ったのが尾関山公園の桜の花、54号線からも白く咲いているのがよく分かります。
公園による時間は無いがこれは目の保養をしなくてはと、船付場方面に折れ橋を渡ると河川敷沿いの桜が満開、丁度見ごろで散るでもなしいい感じです、この日曜日「桜まつり」とか絶好の満開状態でしょう。
アップでみても今が見ごろ
昨年の今頃は確か尾関山公園にブログ用の写真撮りにいった記憶ありますが、それから1年 今イベントの準備等に追われその余裕がありません。
1年で環境変化するものですねー
今日はこれから北広島町の「どんぐり村」経由で尾道に、来週の頭福山そば打ち同好会の「花見」や陶芸、吉備焼き窯再興のパート1の打ち上げ等が並んでますので。
少しイベントに向けての事務的な整理・チェックもしなくては、結局布野ダッシュ村では肉体労働に専念してまして手がついてません。
福山そば打ち同好会の梶原さん、土日で整理して打ち込みメールで送ります、月曜日の同好会の花見までには現在状況分かるようにします。
結構追われてます、イベントまで丁度後30日です。
↓ クリック願います。
いゃーすごいですねー、三次市内尾関山公園の手前の河川敷ですが桜が満開、しかもギャラリーは親子連れの方のみ。
昨日昼から三次市内のユーホーにシナベニヤを取りに、その途中目に入ったのが尾関山公園の桜の花、54号線からも白く咲いているのがよく分かります。
公園による時間は無いがこれは目の保養をしなくてはと、船付場方面に折れ橋を渡ると河川敷沿いの桜が満開、丁度見ごろで散るでもなしいい感じです、この日曜日「桜まつり」とか絶好の満開状態でしょう。
アップでみても今が見ごろ
昨年の今頃は確か尾関山公園にブログ用の写真撮りにいった記憶ありますが、それから1年 今イベントの準備等に追われその余裕がありません。
1年で環境変化するものですねー
今日はこれから北広島町の「どんぐり村」経由で尾道に、来週の頭福山そば打ち同好会の「花見」や陶芸、吉備焼き窯再興のパート1の打ち上げ等が並んでますので。
少しイベントに向けての事務的な整理・チェックもしなくては、結局布野ダッシュ村では肉体労働に専念してまして手がついてません。
福山そば打ち同好会の梶原さん、土日で整理して打ち込みメールで送ります、月曜日の同好会の花見までには現在状況分かるようにします。
結構追われてます、イベントまで丁度後30日です。