sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

イベントの案内

2009-04-26 19:25:41 | イベント
  イベント会場のイメージ 賑やかになりそうです・・・

   ↓ 布野ダッシュ村 村長からのお願い1日1回ポッチと願います。
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 先ほどようやく外での木工作業をやめて室内へ、今日も寒い雨の中一日中イベント準備でバタバタ。

 区分用の名づけ、蕎麦打ち道具の2箇所の配分と持って移動分の区分、辛味大根の不足分の注文、林産館へ「つゆ」の半分を移送し冷蔵庫に、花見電球?の取り付け、帰ってから途中投げとなっている鉢受けの作成等々・・・

 随分前から準備をしてきたつもりですが、近づくとあれも・これもと気になることが・・・これでは会社にいた時と変わりません・・・

 もっとゆったりやりたいのですが・・・気持ちだけ

 そんなことで十分な投稿が出来ませんので、丁度イベント1週間前に付き「イベントの案内」を。

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
                                  
 布野ドリーム林産館「夢の市」                   
                                  
 とき    平成21年5月3(日)~(4日) 10時~15時          
 ところ   道の駅「ゆめランド布野」内 布野林産館        
 市&展示等                            
      出店                         
       布野手打ち蕎麦夢創庵・・・蕎麦            
       じゃが畑・・・じゃがマイ、揚げじゃが、ハーブティ   
       アブリエーネ布野・・・とりカワ、豚バラ、布野野菜   
       吸谷フィッシングガーデン・・・ヤマメの塩焼き    
       フラウエンコール布野・・・手作りクッキー       
       脱温暖化・・・廃油石鹸、玄米おにぎり         
       志和地窯・・・轆轤実演、絵付け            
       ペコチャン`s・・・ビーズ&モチーフ等手作り雑貨
      *ルイジュワンド・・・小物・手芸参加
      *うどん、カレー店参加
      *作木町のえーもん村が参加    
       展示                         
       鳥類保護連盟のパネル展示               
       クマ守り協会のパネル展示               
                           
          *前回から追加の店舗                        
 オープニング                           
       3日 9時40分からオープニングセレモニー 
         10時テープカットでオープン  
                                  
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○