sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

紫木蓮(シモクレン)咲く

2015-04-01 17:50:11 | 植物

貴重な一輪咲きました。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

待っていた庭の紫木蓮が咲いた。

昨日から開く前ぶれで、蕾が大きく膨らんでいた、しかし朝起きたらあいにくの雨。

それでも庭に出て見ると半ば開いた3分咲き。

で、昼から買い物に行って帰ってきたら、一輪だけでなく6つ程咲いていた、はやり
気温が上がると一気ですねー

残念なことに、この紫木蓮の蕾 今年9つしか付いてない、原因は分かっている昨年
花の後 虫にやられたのだ、木にびっしり付いてるを見つけ消毒したが間に合わず。

そんな経験したので、今年は早めに薬を散布するつもりだ。

ところで、モクレンとは園芸上は紫木蓮(シモクレン)のことを言うのだそうだ、村長
白い木蓮(ハクモクレン)と思っていたのですが。

シモクレンの咲く庭に山鳩とスズメ。

のどかです。


寂しい花数・・・


山鳩に。



スズメに、草の種でも食べてるのでしょうか?