sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

昨日の温泉

2015-04-23 18:38:19 | その他

この雑薪を移動させてました、1/3ほどやったところで中止。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

昨日行った尾道市御調町の温泉 尾道ふれあいの里。

実は村長の左手首を痛めたので浸かりに行った。

3日程前、今シーズン焚いた薪の空きスペースに、野積み状態で頭に波板だけ置いた
薪を積み替え移動させようと始めたら。

2時間も経たないうちに、左手首が痛くなって、片方の手では薪が持てなくなった。

まぁ 持ち方が悪く捏ねたのでしょうねー

薪の移動は中止、その晩は手首にサロンパス貼って寝たがさほどの効果なし、そんな
ことで暇に任せて道の駅、圓鍔記念館、尾道あれあいの里と回ったのだ。

ところで、温泉に1回入ったくらいで治るわけではないこと分かっているのですが、そ
こは貧乏性の村長ついつい長湯をしてしまった。

温泉から出た時は湯あたりしたか少しフラフラしていた、そして帰ってもあまりアル
コールも飲めず。

最後のとどめは夜なかに起きたら、再び寝れなかったこと。

どこまでが湯あたりが分かりませんが、物事には限度があるようです。

そうそう、左手首少しは楽になったようですが、まだまだ・・・・


移動先はここ。