sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

兵どもの夢のあと

2015-04-27 08:27:11 | 時評
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

激戦と言われた尾道市長・市会議員選挙が終わった。

市長選挙の結果は3選を目指した現職が、元県議の猛追を1850票ほどの僅差で交わしての
勝利だった。

新人二人は市庁舎建て替え反対を叫び立候補したものの及ばず、確かに莫大な費用のか
かる建て替えは反対の人が多い、村長もそうだ。

しかし、昨年から議会で手続きを踏んできたもの、それを選挙になったら急遽、選挙戦術
として持ち出すという手法が問題だ・・・と村長は思っていた、もっとその前に意見反映
すべきだ。

まぁ色々他にもあるのでしょうが、結果は現職を新任した、これでは市庁舎市庁舎建て替え
もフリーハンドで新任したも同じだ。

新任された市長殿、市民の意見よく聞きながらの4年間の市政運営を願います。

定数29人になった市会議員選挙は3人落選するだけの選挙、それでも結構激しくやっていた、
ただ政策はほとんどなしで名前の連呼だが。

どうも常連組はトップ当選するのがメンツのふしが、一番であろうが最下位当選であろうが
我々には関係ないのですが。

市議会議員は、選挙に立候補するものが居なくなっていることこそ問題だ、何も尾道だけで
無いが、ハードルを低くする検討が要るのでは?

結果的には村長が投票した人は市長・議員とも当選、しかし女房殿は市長は元県議だから落
選つまり御機嫌悪し、ここにも激戦の爪痕・・・

ともかく深夜までのテレビで眠いがブログアッフした。

実は今から布野ダッシュ村に帰還だ。