![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/be/46fa66b0191ff87a065d77ff867fe83b.jpg)
田んぼの土手はキンポウゲが満開。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
昨日に続いて、布野ダッシュ村での野菜植えの話し。
2日目の昨日は晴れているので、落ち着いて畝を作ってマルチを張って穴を開けズッキーニの
定植だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f6/14a78bb7aa6addd49d5680f6930be34a.jpg)
中央に溝を堀り堆肥、少ないか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/24/4956a8cd9cddf97b7b423be55e09e82d.jpg)
土を寄せて畝を作る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ec/c4b56a2b6f2f7aa6b2bd5e4b6c7a124c.jpg)
マルチシートを張って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2a/b8fb29ef71af565f7f8ee9445f2420bf.jpg)
穴を開けてズッキーニの定植完了。
そして再び管理機を入れて見たが、こちらの方はやはり水を含み過ぎてめり込むので1時間ほど
で諦め。
次回のトマトやナスのマルチをしょうか? と思ったが、ベタついた土にあえてすることもないと
結局草刈り。
改めて畑(田んぼ)の周りをみるとキンポウゲが咲き誇って。
せっかくだから家の周辺を刈って、田んぼ周りは次回刈ることに。
まぁ1週間もすれば花も終わってるでしょう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a5/02081c8d901397dee190f06111cd8637.jpg)
ニンニクは順調に育っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6e/397a9f93be556f350e1417ba5c380ffa.jpg)
キャベツの花、こうやって咲くのですか・・・・