ネギ、オクラ、空芯菜、里芋、苺苗以外の畑はマルチを撤去し、苺予定地以外は苦土石灰を施肥し、苺
エリアは米ぬかを漉き込みました。
残渣穴から出た土は周辺に拡散させ、全体に盛り土した感じになりました。
大根は同じ場所に蒔きますが、これで4年目くらいになります。百耕は無理ですが、三耕はしました。^^
施肥は苦土石灰だけでやってみます。どうも過肥になっている感じがするので。
NYさんの休耕地ですが、昨年11月頃プラソイラーで深耕したあとロータリーで均し、牧草種を蒔いて
あとはほとんど放置ですが、10ヶ月経っても雑草が茂る事はありません。牧草が地表をマルチするので
雑草がほとんど生えて来ない。長年の経験で荒れないようにできています。一部を借りていますが、
牧草の下はフカフカでした。
二つの台風に晒されたシャルムはせっかく葉数が7枚に届いたものも外葉がやられてしまいヤバイ状況
です。年内収穫が危うくなりました。
にんにくは復調しつつあります。さすがに強い。
超極早生玉ねぎの春一番ですが、ただでさえ発芽率が悪かったのに、予備苗も台風にやられて、1/4
位に減ってしまいました。残っているのもヘロヘロ。これはもう絶望ですかねえ。
まだ那珂川の水が引かないのでふく福農園へは行けません。もう一つの川、久慈川(袋田の滝がある川)
も氾濫したのでまともに通れるのか分かりません。少なくとも高速道路で迂回しない限りまともには
辿り着けないのでもう少し様子をみます。迂回高速も宇都宮か白河経由になるのですが、どちらも
被災地を通らないと矢祭へは行けないのでダメでしょう。
エリアは米ぬかを漉き込みました。
残渣穴から出た土は周辺に拡散させ、全体に盛り土した感じになりました。
大根は同じ場所に蒔きますが、これで4年目くらいになります。百耕は無理ですが、三耕はしました。^^
施肥は苦土石灰だけでやってみます。どうも過肥になっている感じがするので。
NYさんの休耕地ですが、昨年11月頃プラソイラーで深耕したあとロータリーで均し、牧草種を蒔いて
あとはほとんど放置ですが、10ヶ月経っても雑草が茂る事はありません。牧草が地表をマルチするので
雑草がほとんど生えて来ない。長年の経験で荒れないようにできています。一部を借りていますが、
牧草の下はフカフカでした。
二つの台風に晒されたシャルムはせっかく葉数が7枚に届いたものも外葉がやられてしまいヤバイ状況
です。年内収穫が危うくなりました。
にんにくは復調しつつあります。さすがに強い。
超極早生玉ねぎの春一番ですが、ただでさえ発芽率が悪かったのに、予備苗も台風にやられて、1/4
位に減ってしまいました。残っているのもヘロヘロ。これはもう絶望ですかねえ。
まだ那珂川の水が引かないのでふく福農園へは行けません。もう一つの川、久慈川(袋田の滝がある川)
も氾濫したのでまともに通れるのか分かりません。少なくとも高速道路で迂回しない限りまともには
辿り着けないのでもう少し様子をみます。迂回高速も宇都宮か白河経由になるのですが、どちらも
被災地を通らないと矢祭へは行けないのでダメでしょう。
改めてよく検証してみるとホームタマネギや超極早生に
被害が出ているんですね、
こちらもタクアンダイコンなど強風でちぎれているのが
かなりあるのがきょうわかりました、
仕切り直しでがんばりましょう!
でも季節が駆け足になりましたものね。。。
こちら今朝は一番の冷え込みです。
休耕地の牧草は何かわかりますか?
麦でもいいのかなぁ…
Heyモーです
菜園のリセットでしたか ご苦労様でした
大根は連作ですね 大根はあまり肥料が要らないそうですね うちも今年は肥料はあまり入れませんでした
三太郎 くらま おふくろ大根 3品種の栽培を狭い場所で楽しんでいます
今朝はやたら寒いですね
そちらは何度くらいまで下がりましたか
日の出時間は14度くらいでした
菜園リセットですか~頑張りますね!!
ニンニク達・・強いですね~♪
甘姫は未だ植えてないのですが・・・"(-""-)"
もう植えなききゃ~です~
朝急に寒くなりました~体調崩さないようにね~
振り回されて葉の内部の管がズタズタにされているんでしょう。
外の葉から傷んできています。
大根は撤収しました。やり直しです。
メンテ(洗い)の時は駐車場に持ち帰ります。
でも、カスマグサに似ています。カスマグサでもいいのですがね。
麦は根が地下深く潜るので、深耕するのと同じ効果が
得られますね。
大根の第一弾は台風で引きちぎられてしまいましたので
リセットした畑に蒔き直しです。
今日辺りは暑くもなく寒くもなく最高です。
となると、秋の仕込み急ぎたくなります。^^
頑張りましょう。