いい天気であります。暑くもなし寒くもなし風もなし。
定植作業で一番しんどいのはマルチホール毎に移植穴を開ける事と苗を育苗トレイやポットから出して
穴に入れ土で押さえる工程。これをしゃがんだまま地面の高さでやっていると根負けします。なので、
苗の取り出しは立ったまま出来る高さの台の上でやります。20本くらいをスコップに載せます。
穴開けは耕転直後で雨の前なら指でスポッとできますが、今回は直播失敗後育苗して移植なのでかなり
表土が固まった状態での作業です。穴開け治具を作って昨日はやりましたが、やはりしゃがみはきついので
ふく福農園の山で拾ってきた栗の枯れ枝を尖らせてやる事に。これなら全くしゃがまずに作業できます。
今日も途中3時間ほど外出の用が出来たので終えられたのは一畝だけでした。でもしっかり根締め水を
行き渡らせるまで終了できました。
隣のシャルムは肥大し始めたものもありますが、基本変化はほとんどなし。これから一気に膨らむのですかねえ。
6月頃掘り上げてそのまんまおっぽり出してあった虐待らっきょうですが、先週二株ずつセットにして
植えたらもうこんなに葉を伸ばしてきました。しかもしっかり分けつも出来ている。優秀。
手前から二十日大根、黄金かぶ、スミレかぶですが、播種が濃く密集していたので少し間引きました。
この段階ではピンセットで摘むしかありませんでした。指だと残す株まで抜いてしまう。^^
大根5種は3粒播きですが、3本発芽したところは2本に間引きました。更に成長したら1本にします。
25℃くらいまで気温が上がる日が多いので成長が早いですがだんだん平年気温に戻るので間に合うか心配です。
定植作業で一番しんどいのはマルチホール毎に移植穴を開ける事と苗を育苗トレイやポットから出して
穴に入れ土で押さえる工程。これをしゃがんだまま地面の高さでやっていると根負けします。なので、
苗の取り出しは立ったまま出来る高さの台の上でやります。20本くらいをスコップに載せます。
穴開けは耕転直後で雨の前なら指でスポッとできますが、今回は直播失敗後育苗して移植なのでかなり
表土が固まった状態での作業です。穴開け治具を作って昨日はやりましたが、やはりしゃがみはきついので
ふく福農園の山で拾ってきた栗の枯れ枝を尖らせてやる事に。これなら全くしゃがまずに作業できます。
今日も途中3時間ほど外出の用が出来たので終えられたのは一畝だけでした。でもしっかり根締め水を
行き渡らせるまで終了できました。
隣のシャルムは肥大し始めたものもありますが、基本変化はほとんどなし。これから一気に膨らむのですかねえ。
6月頃掘り上げてそのまんまおっぽり出してあった虐待らっきょうですが、先週二株ずつセットにして
植えたらもうこんなに葉を伸ばしてきました。しかもしっかり分けつも出来ている。優秀。
手前から二十日大根、黄金かぶ、スミレかぶですが、播種が濃く密集していたので少し間引きました。
この段階ではピンセットで摘むしかありませんでした。指だと残す株まで抜いてしまう。^^
大根5種は3粒播きですが、3本発芽したところは2本に間引きました。更に成長したら1本にします。
25℃くらいまで気温が上がる日が多いので成長が早いですがだんだん平年気温に戻るので間に合うか心配です。
休憩所まで這って行きましたか。同じ姿勢で続けては
ダメっちゅうことですね。かと言って、しゃがんだり足ったり
していたらヒンズースクワットを続けるのと同じだし。
なので、立ち作業を加えるよう工夫するのがベストです。
栗の木は芯が滅茶硬いから使いやすいですよ。
杖にもいいから、帰りはぴょこぴょこしなくてもいいし。^^
大根がわっさわっさで手も届かないって? それは
飛花ぽんさんの〇〇? あっ、畑の大根ね。失礼。
8粒は多いわ。発芽率いいから3粒で十分ですね。
でも、多く蒔いて間引き菜狙いと言う人も多いですね。
直播がことごとく失敗なのでセルトレー苗がうまくいって
くれないと無事に正月を迎えられません。^^
何とかなるように頑張ります。農に手こずって家庭菜園
まで後手に回った上に台風にやられたので大根も苦戦
続きです。
やはり玉ねぎは不調ですか。こんなに葉っぱがのたうって
いて葉玉ネギなんぞになれるんかいなと思っていますが
きっとだめなんですよねえ。これで膨らまなかったら、没
ですねえ。困りますわ。
苗の植え付けが嫌で直播にトライしましたが、今年は
玉ねぎも春菊もサラダ菜も直播はすべて惨敗です。
ベストあたりが脱着もしやすいし合わせやすそうに思い
ますが日射の加減や気温の差、風の質などこちらとは
全く違う自然環境があるんでしょうねえ。いずれにしても
生ぬるい環境の我々ではすぐには対応できそうもありません。^^
ほうれん草は直根だけど直播はされないんですね。
面倒そうですが、直播派の自分は、発芽のバラつき
には悩まされていますが。マルチを使わず、畝に完全
なバラ播きならそんなことあまり気にしなくていいのですが。
終わりましたねえ。でも社会人ラグビーには各国の
代表選手も数多く入っているし、大学ラグビーも
あるし。ラグビーそのものは4年待たなくても十分
楽しめますよ。多分放送も増えるでしょう。選手同士
の小競り合いも少ないし、選手はレフリーに絶対服従
だし、何と言ってもノーサイドの精神、他のスポーツ
にはない心地よさがありますね。私は秩父宮の前で
ノーサイドと言う名前の異業種交流会に参加して
いた割にはこのはさんと同じにわか雨ですよ。^^
ガマです!
あ、間違えた~飛花ぴょんです!
マロンの魔法の杖!
いいのを拾って帰りましたね~。
机でセットし、スコップに乗せ・・・名案!
そうしなければいけませんね~。
全部地面でやっていたら
立ち上がった時、左足が抜けそうになり
休憩所までぴょこぴょこ帰りました。
しゃがみがキツいのは、ひざ?股関節?腹?
私は腹・・・きゃはは!
うちの大根見せてあげようか?
手が付けられんほどワッサワサ。
3粒か~~~8粒くらい落としたわ。
きょう、ちゃんと間引きます。
Heyモーです
色々工夫されてのセルトレー苗の植え付け ご苦労様です
楽に定植出来てバッチリですね
ホーム玉ネギ うまく行くと良いですね
応援します!!!
大根たちの成長 間に合うと嬉しいです
うちも先日短系の「四季姫」を種蒔きして今双葉状態です
小さい苗の植え付けはほんと神経衰弱ですねえ、
タマネギ苗もそうですが!
ホームタマネギ、こちらも似たような状況です、去年は
もっと葉もピンとしてて、11月半ばには試し採りで
オニオンスライス喰えたんですけどねえ、
今年はきびしいかなあ?
おいらも昨日、ほうれん草など移植しました~
ポット植えじゃ無く、単なる移植なので暑いハウスでかなり萎びてた~
明日の朝、復活してくれるか?
外作業は、風が強いけど・・・
カッパ着て力仕事すると暑いし・・・
動かない作業だと寒くて震える微妙な気候でした。
明日はハウスを2重にして冬支度の予定です~
ラグビー終わったねぇ~
にわかファンだけど。。。
メッチャ寂しい~