ここからはあまりに写真が多いのですが絞り込んでUPします。特に良い写真という訳ではなく、選びようがない
ので分かりやすい写真ばかりにしました。
パラティーノの丘と呼ばれるフォロ・ロマーノの序の口です。
こういう感じだったらしいんですが、古代には見えませんね。上の写真の場所は右端の中庭のある建物です。
この広場はベン・ハーなどで紹介された古代戦車の訓練場です。この丘を下ると真実の口があります。
岩石をくり抜いて地下街を作っていたようです。下の方にいる女性は今も続く発掘隊の隊員らしいです。
パラティーノの丘を下ると、フォロ・ロマーノの真髄、皇帝たちのバジリカ(神殿)が居並ぶ場所に出ます。ここ
を辿ると昔教科書に出てきた皇帝たちの名前が続々登場します。
かつての建物の壁が岩石と化してます。時の流れを感じますね。
観光客がたくさんいるものの、広いのでほとんど気になりません。上の方を眺めることが多いので人の姿が目に入り
にくいせいもあります。
壮大な建物であったことがわかりますね。ここが所謂フォロ・ロマーノの中心のようです。
フォロ・ロマーノを抜けるとトラヤヌスの市場が目の前に広がります。
トラヤヌスの市場はこのエマニュエルⅡ世記念堂の上から眺めました。
ここから先ほどぱらティーノの丘から眺めた真実の口や戦車の訓練場に向かいます。
ので分かりやすい写真ばかりにしました。
パラティーノの丘と呼ばれるフォロ・ロマーノの序の口です。
こういう感じだったらしいんですが、古代には見えませんね。上の写真の場所は右端の中庭のある建物です。
この広場はベン・ハーなどで紹介された古代戦車の訓練場です。この丘を下ると真実の口があります。
岩石をくり抜いて地下街を作っていたようです。下の方にいる女性は今も続く発掘隊の隊員らしいです。
パラティーノの丘を下ると、フォロ・ロマーノの真髄、皇帝たちのバジリカ(神殿)が居並ぶ場所に出ます。ここ
を辿ると昔教科書に出てきた皇帝たちの名前が続々登場します。
かつての建物の壁が岩石と化してます。時の流れを感じますね。
観光客がたくさんいるものの、広いのでほとんど気になりません。上の方を眺めることが多いので人の姿が目に入り
にくいせいもあります。
壮大な建物であったことがわかりますね。ここが所謂フォロ・ロマーノの中心のようです。
フォロ・ロマーノを抜けるとトラヤヌスの市場が目の前に広がります。
トラヤヌスの市場はこのエマニュエルⅡ世記念堂の上から眺めました。
ここから先ほどぱらティーノの丘から眺めた真実の口や戦車の訓練場に向かいます。
遺跡がしっかりと残されてるんですね~
街外れですか?
石造だから残せますが、日本のように木造では手入れをしなければ朽ちてしまいますからね。
遺跡ってスゴイですよね。
遥か昔に作られたものがその場所にまだ残ってる
うちは世界史など社会系が全くダメな人なので、その遺跡にまつわる人物や話を聞いても感動はあまりできないんですよね。
今から思えば勿体無い話ですけど。
知識がないから、見て感動できる自然に心動かされます。
日本では石垣だけ残っていますね。^^
シーザーだのアウグストスだのと聞くと喜んじゃいます。^^
自然もいいですよね。自分はグランドキャニオンのような
雄大な大自然が大好きです。
ジャングルは・・・遠慮します。^^