GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

エンドウ支柱

2024年03月14日 18時22分25秒 | 農場日誌
昨日はひどい風でようやく立ちあげた4スパンの支柱を根こそぎぶっ倒され1日分の予定を潰されましたが、
今日は10時半までに二畝分を完成できました。10時半以降は収穫作業です。というのも、本日は午後から
来客のため収穫作業が出来なくなるかもしれないから先に片付けておこうという算段です。




来客は16時には終わりましたが農場へ戻って続きの作業をするには時間が中途半端。なので、菜園用の
苗を定植する事にしました。これらは水菜2品種。




トウ立ち菜




治郎丸ほうれん草




今日はここまでにしました。明日以降時間をみて大根などの播種を予定しています。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  強風で台無しに | トップ | 今日は骨格まで完成 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HAL_K)
2024-03-15 05:02:10
おはようございます HAL_Kです。

エンドウの棚が完成しましたね。
オイラは今週末に頑張らなきゃなりません。
時間を見ながら自家用野菜の定植も進められてて羨ましいです。
オイラんちは苗は育ってきてるのに畝の準備ができてません(泣)
返信する
Unknown (のじさん)
2024-03-15 05:45:44
ガマさん、おはようございます。
ユンボさんの情報で、今年作ろうと思っていた加津佐13号と言う超極早生品種の種の販売が中止となったようです。まだ、種採りの生産農家が少ないような感じでした。去年初めて知って8月に種を購入して、9月1日に種を蒔いて実験栽培しました。肥大のスイッチが入る条件や低温成長力が現在実験栽培している篠原早生白と似ていることがわかりました。
で、来年度は加津佐13号の自家採種も始めます。😊😊
返信する
Unknown (ユンボオヤジ)
2024-03-15 09:12:12
おはようございます、
エンドウの棚、完成しましたね、お疲れ様でした、
前から云ってますが、エンドウ→キュウリ→
インゲン→元に戻る のサイクルで連作可能
ならば棚は頑固に作って数年そのままがいける
はずです、
さらに今年は中をトラクター走らせて一本
畝立てしてトウモロコシ→タマネギとソラマメ
の混植→もとに戻る も連作可能なようなので
やってみます !
うまくいけば6種類の野菜が同じ場所で連作
できることになります !
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2024-03-15 17:15:59
いやいや、一つひとつ時間のかかる作業が多いので
全体としては進んではいません。予定よりかなり遅れて
います。まあ、焦っても出来ないものは出来ないから
マイペースでやりますよ。
返信する
のじさん (ガマ)
2024-03-15 17:19:08
加津佐13号は未知なる品種ですね。
あずさ2号なら馴染みが深いですが。^^
品種の改廃もけっこうあるみたいですね。
新品種は宣伝しますが、廃止は言いませんからね。
自家採種でうまくつながるといいのですが。
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2024-03-15 17:22:50
今日で骨格完成です。あと一本残っていました。
インゲンが仲間とバッティングするのでこちらでは
その通りの栽培サイクルは難しいですね。
それに畑地に余裕がないのでメインの品目だけの輪作
でもエンドウを残し続けるのは難しいです。
もう少し面積が欲しいのですが、地主さんがご高齢で
使うと言ってあったのに他の人に貸してしまったので。
畑が広がったら考えます。
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事