昨日は終日雨のおかげで体はゆっくり休めました。今日からは晴天なのでもう休めません。4畝できてますが
のこり4畝に取り掛かります。
昨日まで粉のように軽かった土が今日はアンコのように重い。しかもトンボやジョレンにべっとりまとわり
付く。長靴も靴底が3倍くらいに厚くなって重いし気分悪し。こそぎ落としながら午前中は溝堀までで終了。
昼飯食って、ひるおびでやれ大谷の6号2ランだの吉田の4号だの村神様の絶不調だの野球情報を仕入れてから
マルチ張り再開。なんとか収穫時間の3時までで4畝完成。ガマ菜園に6m4本追加しますがそれはあっという間
におわるだろうからこれで果菜類畝はほぼ終了です。苗の成長が早いので去年より1週間定植を早めねば。
ジャンボにんにくの芽が出て来ました。30㎝くらいになったら収穫して直売所へ出します。あと1週間くらい
かなあ。
Mチンは寒い時期に育った苗は育ちが遅く、暖かくなり始めてから育った苗は圃場でもアニキを追い越して
しまいます。今日収穫したのはルーティンの順番を1週間飛ばして次の分でした。ちなみにルーティンの順番
の株は一株30g位の成長。一つ飛ばした次は40-50gです。飛ばしちゃうとアニキ達はなんか株が固いように
感じてしまうんですよねえ。
のこり4畝に取り掛かります。
昨日まで粉のように軽かった土が今日はアンコのように重い。しかもトンボやジョレンにべっとりまとわり
付く。長靴も靴底が3倍くらいに厚くなって重いし気分悪し。こそぎ落としながら午前中は溝堀までで終了。
昼飯食って、ひるおびでやれ大谷の6号2ランだの吉田の4号だの村神様の絶不調だの野球情報を仕入れてから
マルチ張り再開。なんとか収穫時間の3時までで4畝完成。ガマ菜園に6m4本追加しますがそれはあっという間
におわるだろうからこれで果菜類畝はほぼ終了です。苗の成長が早いので去年より1週間定植を早めねば。
ジャンボにんにくの芽が出て来ました。30㎝くらいになったら収穫して直売所へ出します。あと1週間くらい
かなあ。
Mチンは寒い時期に育った苗は育ちが遅く、暖かくなり始めてから育った苗は圃場でもアニキを追い越して
しまいます。今日収穫したのはルーティンの順番を1週間飛ばして次の分でした。ちなみにルーティンの順番
の株は一株30g位の成長。一つ飛ばした次は40-50gです。飛ばしちゃうとアニキ達はなんか株が固いように
感じてしまうんですよねえ。
メインは、完了ですか!
午前中は、日陰になっているようなので余計大変でしたね^^;
私は、のんびり行きます(^^)
マルチ張りが完了しましたね。
土が重くてイライラしませんでしたか?(笑)
にんにくの芽が待ち遠しいですね。
昨年は捨てるつもりが出したら売れるという嬉しい誤算で下から(笑)
今年の気候は、私のところでは去年よりも暖かい感じがしてます。昨年は4月31日にトマトを露地に定植したら、次の日の朝に気温が下がって、下のほうの葉が寒さで枯れてしまいました。復活するのに10日以上かかりました。
今年は、気温が下がっても冷害を受けるほどには、冷え込まない感じです。
ただ、油断はしていません。ナスやインゲンなどは、出来るだけ定植を伸ばしています。
そこまでが山です。なんとかピークを過ぎましたが
もう少しですね。
マイペースが一番いいですよ。
私はマイペースを変革中です。
残りは新規に栽培する花オクラの畝作りや、菜園でも
一部補完的に栽培するなすなどの畝立があります。
きゅうりやサツマイモなどの畝立ても未了です。
それでもメインは終えているのでお気楽です。
にんにく芽は普通にんにくの方がもっと売れると思い
ますが、ホワイト六片は芽そのものが出ないので出せる
のはジャンボだけです。少し価格を低空飛行にしないと
飛ぶようには売れてくれません。
です。実際、トウモロコシやジャガイモは一度はやられます。
今年は明日からGWですが、今の予報では大丈夫そう
ですね。にんにくの芽も昨年は5/14から収穫していますが
今年は10日くらいは早まりそうな按配です。やはり
気温が高いということですね。
なす、ピーマンの苗が昨年と比べて大きくなっています
から早めに定植するべきと考えています。