「境界に生きた心子」

境界性パーソナリティ障害の彼女と過ごした千変万化の日々を綴った、ノンフィクションのラブストーリー[星和書店・刊]

木下あいりちゃん殺害事件判決(2)

2006年07月04日 16時59分29秒 | 凶悪犯罪と心の問題
 
( http://blogs.yahoo.co.jp/geg07531/37116397.html からの続き)

 広島の小学1年生・木下あいりちゃんを 性的暴行のうえ殺害した、

 ペルー人・ホセ=マヌエル=トレス=ヤギ被告への 一審判決が

 本日 下されました。

 結果は、無期懲役。

 殺人事件の被害者が一人で 死刑判決が出たのは、

 最近5年間で 5件しかないそうです。

 いずれの場合も、殺人の前科があったり、仮釈放中の再犯だったり、

 身代金目的の誘拐,強姦が 合わさっていたりしています。

 でも、あいりちゃんと 父親・健一さんたちの苦悩や、

 ヤギ被告が母国でも 少女に性犯罪を4回犯していた ということなどを考えると、

 死刑判決を期待した向きも 少なくなかったでしょうか。

 
 今回 広島地裁が 死刑にしなかった理由は、下記の3つとされています。

1.前科の証拠がない。

2.計画性がない。

3.矯正不可能な 反社会性があるとは言えない。

 これに対しては、某TV番組で 次のような反論をしていました。

1.ICPO(国際警察)を通じてでも、証拠を収拾するべきではなかったか。

2.なぜ計画性があるほうが罪が重いのか。

  衝動的な性欲を満たすための 暴行のほうが悪質ではないか。

3.矯正できなかったら 裁判所が責任を取るのか。
 

 本村さんの 光市母子殺害事件にしても、

 TVのワイドショーやニュースでは 死刑を求める声が大半でした。

 今の僕は、絶対に死刑反対とは 主張できなくなっているのですが、

 それでも 究極の刑罰である死刑判決は、

 周到で精緻な 審理をつめた上での、例外的な結論であるべきではないか

 と思うものです。

 被害者が一人でも、少女への性的暴行殺人は死刑 ということになると、

 死刑囚は けた外れに増えてしまいます。

 加害者に対する 怒りの感情にまかせて、

 国家がそんなに 次々と人を殺していいのか、ということにならないでしょうか。

 今日は詳述できませんが、死刑制度の弊害は 数々あるということが、

 人々には あまり知られていないと思うのです。

 加害者が真に更生して、心の底から改悛し 苦しむことのほうが、

 本当に罪を償い、被害者,遺族の気持ちも 和らげることになるのではないか

 と、僕は思うのですが。

 それにしても、仮釈放なしの絶対的終身刑が 早急に必要です。

(続く)
http://blogs.yahoo.co.jp/geg07531/37191240.html
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする