カロリー計算はつじつまがあう。だが、酸性、アルカリ性の関係を考えなかった。
精米するのが、めんどう。
冷たい雨が寒いので、玄米ごはん。久しぶりに何度も噛んだ。
唾液と、シソの香が良く合う。久々に自然の味、究極のおいしさ。
柔らかめに炊いた。高圧1分間はいつもの通り。
何度も噛んで、噛んで、噛んで、-------がんばってもらおう、なんて考えていたのかな、気がつかないうちに。
もっと、柔らかく炊く。

昼食。有機玄米にわかめ。自然栽培しそ入り有機醤油のつけ汁。

夕食。食塩入り生ウドンにわかめ、厚揚げ、海の精有機醤油。

夜食。低農薬トウモロコシに海の精少量。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます