「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

久々のジョグ

2013年07月23日 16時18分05秒 | トレーニング

左膝のその後ですが、相変わらずです。痛みは普段でもあります。そして今は左膝の裏側に痛みがあるのです。

昨日朝8時から山後接骨院へ行って診てもらいました。症状を言い、触診してもらったのですが、ひょっとすると半月板に損傷か膝の軟骨が磨り減ってきているかもしれない、とのことでした。もしそうであるとこの痛みはそう簡単にはなくなりません。というか治らない可能性もあります。対処としては膝回りの筋肉の強化と走るときの足さばきに注意するしかないようです。

入念なマッサージを施してもらいましたが、痛みが消えることはありませんでした。もうこうなったら安静にしていてもしょうがありません。ゆっくりゆっくりのジョグで様子を見ることにしました。

そして今日午前10時から泉の森へ行ってきました。本当にゆっくりゆっくりですが、久し振りのジョグでした。5月18日以来です。今日はまた暑かったですね。後半はペースがスローなわりには心拍数が結構上がってしまいました。自宅から泉の森への往復といつも走っていた1周2.2kmコースを1周です。 

  1. 1,000m     6'55"   122  107
  2. 1,000m     7'02"   122  118
  3. 1,000m     7'26"   135  122
  4. 1,000m     7'39"   138  129
  5. 1,000m     7'30"   136  131 
  6.    200m     1'36"   138  134

合計 5.2km, 38分08秒(7’20”/km)
最大心拍数138、 平均心拍数122

走っている最中もその後も痛みが消えることはありませんでした。しかし、この程度のジョグなら悪化はしないと思います。多分この痛みはずっと消えそうもありませんので、こうやって痛くても走れるように慣らしていくしかないと思います。

接骨院通いをしながらゆっくりゆっくり走ろうと思っています。

さあ、明日から工場内36度の暑い暑い職場での労働が始まります。元気で働けるということは本当に嬉しいことです。さあ、また頑張るぞー!!
 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペースメーカー植え込み手術 その2

2013年07月23日 15時48分36秒 | 心臓ペースメーカー植え込み手術

ペースメーカー(以下PMと表示)の植え込み手術が終わり病室に戻ってきたのは午後5時40分でした。

Img_3060 写真は手術室で看護師さんに最後に撮ってもらったもので、体内に植え込まれたPMのレントゲン写真です。2本のリードが心臓内に留置されているのが分かります。リードは静脈を通して心臓に到達しているのですが、静脈にリードが入りこんでいる所はいったいどうなっているんでしょうかね?静脈のその場所が身体の動き等が原因で割けたりしないのでしょうか?何だかとても心配になってしまいます。退院後最初の外来は8月15日なので、その時にでもこのあたりのことも聞いてこようと思っています。

さて、病室に戻った私ですが、手術中の緊張から解放されたにも係らず気分は最悪状態でした。筋肉注射後ずっとそうだったのですが、頭がボッーとしていますし、だるさもあってベッドに横になっているしかない状態でした。PMの植え込まれた右肩を動かすことは禁止されており、胴と右腕を腹帯を巻くことで固定されています。

そんな状態でしたが、病室に戻ってから直ぐ、夕方6時は夕食の時間です。昼食が抜きだったこともあって腹は空いていました。Img_3062_2 この日の夕食メニューは:

ご飯(170g)
豚肉のマスタード焼き
卵とウィンナーのトマト炒め
インゲンのごま和え
フルーツ(スイカ)

で、とても美味しかったです。入院中の食事は私にとってはちょっと量が少なめでしたが、毎食とても美味しくいただけて、いつも完食でした。

20:00 血圧145-83、心拍数 60、体温 36.9℃ ちょっと微熱です。



13日(土) 6:10起床。ぐっすりとは眠れず夜中に何回か目が醒めました。
起床時の血圧 144-91、心拍数60、体温36.6℃、体重64.5kgs

この日も終日頭がホーッとしていてダルさも消えていません。身体に力が入りません。特に右腕は全く力が入らず、ほとんどベッドの上で過ごしました。

昼前には体温が37℃をちょっと越えました。この日も何もできず20:00には就寝でした。

Img_3070
病室は3階の4人部屋でしたが、満室になることはなかったです。またこの階の患者達は殆どがカテーテル検査での検査入院です。なので1泊だけで翌日には退院してしまいます。皆さん元気な方達ばかりでしたから、気分的にも楽でしたね。そして1週間も入院しているのは私ぐらいのものでした。





14日(日) 5:30起床。
7時過ぎから院内の廊下での歩行や階段の上り下りを5分間ほど行いました。しかしまだ頭がスッキリしません。ボーッとしている感じが残っています。
病室に戻ると看護師さんによる血圧測定が待っており、動いた後だったため血圧が高めでした。

血圧 153-99、体温36.4℃、体重63.9kgs

13:00 昼食後まだ頭がスッキリしないため、頭痛薬ロキソニン服用。

13:30 家内、長男、次男が見舞いに来てくれました。今日は日曜日で外来は休みで1階ロビー内のソファーで家族4人くつろぐことが出来ました。
入院時は1人でしたし、手術の時も家族の付き添いは断っていて、今日が入院後初の家族の見舞いでした。

Img_3087 頼んでおいた空のペットボトルや足首に巻くウエイト、病院食では足りないためおやつ用の菓子パン3ヶと歌舞伎煎餅1袋を受け取る。ペットボトルには水を入れて左腕の筋トレ用です。

この日から、退院後そして職場復帰に向けた体幹トレーニングと院内散歩を開始しました。

14:55-15:20 両足にそれぞれ1kgsのウエイトを巻いて廊下、階段を使った散歩。

16:20~ 体幹トレーニング 2セット。背筋は肩に痛みが出るため除きましたが、それ以外は普段自宅で行っている腹筋2種類、スクワット2種類、腕振り(左腕のみ)、腿上げ、椅子に座ってのレッグエクステンション(ウエイト1kgs)、それに山後接骨院さんで教えていただいたベッドで寝た状態で太腿前面の筋力強化の運動、等です。

この体幹トレーニングと院内散歩(30分~40分)はその後退院した18日まで朝夕2回継続して行いました。


15日(月) 6時起床
血圧 131-80、体温 35.7℃、体重 64.7kgs

9:00 菅原先生の回診。手術後PMの最低心拍数は60にセットされていますが、安静時は長年40台の心拍数で過ごしていました。なのでこの60という心拍数はかなりキツイです。自分の鼓動が常に気に掛かる状態で落ち着きません。手術時にも先生には伝えていたのですが、最低心拍数を50に調整して欲しい旨改めてお願いしました。

Img_3101 9:30 その後、PMの調整器を病室に持ってきて最低心拍数50に設定してくれました。パソコンのマウスの様な形状の機器を肩のPM部分に乗せて数値の設定を行います。

最低心拍数の限界は50だそうで、これ以下の数値で設定することはないそうです。

この調整により、私の鼓動はとても安定(本人の意識の問題でしょうが)し、落ち着いていられるようになりました。

12:30 昼食を食べていると、病室に1人の男性が入ってきました。 窓際の私のベッドに向けて一直線に歩いてきます。何となく見覚えはあるのですが、?!誰?エッ!?うーん?
男性はニコニコ笑って近づいてきます。・・・ エッゥ!ウソでしょ?! ベッド脇まで来てやっと誰であるかが分かったのでした。しかし、彼は静岡に住んでる人なんです。

「えっ?静岡から来られたんですか?」「エッ!?」と何度もびっくり仰天の声を発してしまいました。信じられませんでした。こんなにびっくりしたのは本当に久し振りのことです。

Img_3105a このブログにいつもコメントを頂いている、同じ元心臓病仲間で、マラソン仲間でもあるOn-Xジョガーさんでした。聞けば町田に住んでいるお兄さんの所へもこの後寄るのだそうでしたが、わざわざこんな田舎町までお見舞いに来てくださったなんて大変嬉しい思いでいっぱいになりました。今日も祭日で病院の外来は休みでしたので、1階のロビーのソファに座りしばし談笑です。手術中のことや今は回復して体幹トレーニングや散歩ができていることなどを話し、あっという間に小一時間が過ぎてしまいました。

Img_3108_2  彼は折りたたみ自転車を持参してきていて、病院の最寄り駅である小田急線南林間駅から暑い中15分もペダルを漕いで来てくれました。この後お兄さんの家にも最寄り駅からは自転車で向かうそうです。

Img_3110  
自転車を組み立てている時に、今度はトライアスロン仲間のKちゃんがお嬢さんと2人で見舞いにきてくれました。

これまたビックリ仰天です。午前中日産スタジアムで行われた小学生達のトライアスロン大会の帰りだそうです。On-Xジョガーさんとはここで別れを告げ、Kちゃんたちと談笑です。

Img_3111a友人達がこうしてお見舞いに来てくれるととても嬉しいです。もうすでに元気を取り戻した身としては何もすることがない病室での生活は退屈です。おじゃべりが一番ですね。

絵手紙を送ってくれた友人もいます。

PMをいれたことを気遣ってくれたこの絵手紙はとてもとても嬉しいものでした。

Img_3127aPace Maker ならぬ Peace Maker ってのが良いですよね。ほのぼのした気持ちになってベッドの横のテーブルに置いていました。この絵手紙は看護師さんたちにもとても評判が良かったです。

手術後のことはもうちょっとあるので2回ではなく、3回に分けてアップすることにしました。ペースメーカー植え込み手術その3 として後日アップします。すいませんがこの続きはもう暫らくお待ちください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする