「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

朝ジョグとスイム1km

2023年08月30日 19時18分49秒 | トレーニング2023
今日は朝4時20分起床で朝ジョグ7kmしてきました。

5時の天気は晴れ、気温25度、湿度88%、南風1mで昨日より更に涼しく感じました。9月になっても昼間は35度前後になるそうですが、朝だけでも更に涼しくなって欲しいですね。
今朝涼しく感じはしましたが、しかし身体はとっても重く感じられて走り出しはかなりゆっくりでした。200m程度行った所でUターンして帰ろうかと思ったぐらい走れていませんでした。それでも600m程度辺りから少しずつペース上がってくれて最初の1kmは8分12秒。

その後は普段の走りの感覚に戻ってくれたのでホットしました。7kmを52分30秒、平均7分27秒/km。心拍数も徐々に上がってくれて最大で124bpm、平均では116bpmでとても良い数値でした。

データです。



ラップタイムです。




両親がデイサービスに行った後は普段の決まった家事全般を片付けてから11時にジムへ行ってストレッチと体幹トレーニングを行い、その後プールで1000m泳いできました。今日も往復コースは混雑していてとても泳ぎ辛かったです。途中前の人に追いついてしまい対向者がいないことを確認してプールの真中で方向転換し逆方向へ泳いだりもしたので心拍計の距離表示は1050mとなっていました。実際には1025mしか泳いでいません。なので実際のペースは2分27秒/100mだと思います。月間の合計も1000mとして加算しました。

心拍数は130bpmを超えてその後120bpmまで下がる、を2回繰り返していました。500m泳いだ時点で2コースある往復コースのもう片方へ移動したのでそのせいでしょう。

心臓ペースメーカーの設定で運動時でも130bpmを超えることはないそうなので130bpm以上を表示している箇所は心拍計の誤作動なんでしょう。また心房細動が出ていた場合は140bpmとかではなくてもっと高い数値になるハズです。

スイムのデータです。




明日はトレーニング以外にやることが沢山あるのでトレーニングはせず完全休養日にします。


2023年8月の距離合計 ジョグ113.0km、スイム4.6km、バイク159.0km
ウォーキング0.0km、体幹トレーニング20日

2023年1-7月の距離合計 ラン368.0km、スイム49.5km、バイク1,391.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンアルコールでZoom飲み会 & トレーニング

2023年08月29日 20時01分50秒 | トレーニング2023


昨晩は昔の仕事仲間4人でZoom飲み会を開きました。不定期ですが時々声を掛けてはおしゃべりしているのです。Zoom飲み会ですから各自でお酒とつまみを用意しているのですが、節酒中で特にビールが飲めなくなってしまっている私はアルコール4%のサントリー「ほろよい」を1本とアサヒのノンアルコール「ゆずサワー」も1本用意していました。

1本目はノンアルコールにして話が盛り上がってきてから「ほろよい」を飲もうと思ってまずはアルコールの入っていない「ゆずサワー」を飲み始めたんです。これとても美味しいですね、びっくり。しっかりサワーです。このところほとんどアルコールを抜いているのでノンアルコール飲料でも舌ものども脳みそも騙されちゃいました。おしゃべりしながら30分程度でこの「ゆずサワー」飲み終えたのですが、どう言う訳かその後「ほろよい」を飲もうという欲が湧いてきませんでした。お酒を飲みたいと言う欲求が消えてました。

で、その後はつまみのチョコがコーティングされた柿の種を食べながら最後までおしゃべりしてました。こんなことがあるんですね。Zoom飲み会でお酒を飲まなかったのは初めてのことでした。これなら外での飲み会でもノンアルコールのサワーを飲んでいれば済んじゃいそうです。

ひょっとするとアルコールから卒業できるかもですね。(#^^#)



さて、今日のトレーニングです。このところ13日連続で休養日を取っていないので当初は今日を休養日にしようと思っていました。しかし午後からちょっとだけでも汗をかこうかと思い直し、2時少し前からストレッチ、体幹トレーニングを行い、その後3本ローラー台でバイクに乗りました。無理せずゆっくりペースで距離10kmだけでしたが、窓を全開にして扇風機だけ点けた中でしっかり汗出しました。


バイクのデータです。
*3本ローラー台 
10km 24分44秒 最高時速25.8km/h 平均時速24.3km/h
最大心拍数118bpm 平均心拍数114bpmでした。


心拍数が低めで落ち着いていたのでとても良かったです。 





明日は朝ジョグと都合が付けばジムへ行ってプールで少しでも泳ごうかと考えています。

今窓開けたら丸い月がとっても綺麗に見えました。31日が満月だそうで今月2回目の満月。スーパームーンだそう。31日も晴れの予報ですからきっと満月綺麗に見えることでしょう。




2023年8月の距離合計 ジョグ106.0km、スイム3.6km、バイク159.0km
ウォーキング0.0km、体幹トレーニング19日、水中ウォーキング0分

2023年1-7月の距離合計 ラン368.0km、スイム49.5km、バイク1,391.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ジョグ7km

2023年08月28日 17時10分17秒 | トレーニング2023
今朝も4時20分起床で、同時に昨日に続いて友人からラインに「世界陸上のマイルリレー始まるよ」って入っていました。しかし今朝はジョグの後にやることいっぱいあって父のデイサービスへ車で送らなければいけない日でもあるので時間が取れず、TV観戦はしませんでした。世界陸上は今日で閉幕だったんですね。そして次回は2025年に東京で開催だそう。その時に両親の介護状態がどうなっているのか分かりませんが、何とかして競技場へ行って生観戦したいものです。どうか願いが叶います様に。

さて今日の朝ジョグです。

朝5時の天気は曇り、気温26度、湿度84%、南の風2m。昨日の朝より更に涼しく感じました。ただし歩いている分にはでして、走り出せばしっかり汗が噴き出ます。

走り出しはちょっと身体が重く感じてゆっくりペースで最初の1kmは8分台。その後徐々に身体が解れて以降は7分台で走り切れました。昨日とほぼ同じで7kmを平均ペース7分15秒/km(昨日は7分17秒/km)でした。そして肝心の心拍数ですが、今朝は走り始めに140bpmまで上がっていましたが、3km辺りで120bpm台へストンと落ちてくれてました。平均では127bpm。昨日と同じペースで後半はずっと120bpm台前半だったので今朝の3kmまではやはり心拍計の誤作動だったんでしょう。そして昨日のデータもそっくり誤作動でのデータと言うことなんでしょうね。

それに今朝はラスト3kmがそれぞれ6分台/kmで走れてました。多少ですが涼しく感じられる中で風もあったしで自然とペースが上がってくれました。9月からは更にペースを上げて平均でも6分台/kmで走れそうです。

今朝のデータです。








今夜は昔の仕事仲間達とzoom飲み会があります。果たして何人が参加してくれるのか、久し振りにzoomでおしゃべり出来るので楽しみです。そして今夜はアルコールを少し飲もうかと思っていて、ビールは不味く感じてしまうのでサントリーの「ほろよい」買ってきました。今月は3度目の飲酒になりますがこの程度はOKです。





2023年8月の距離合計 ジョグ106.0km、スイム3.6km、バイク149.0km
ウォーキング0.0km、体幹トレーニング18日、水中ウォーキング0分

2023年1-7月の距離合計 ラン368.0km、スイム49.5km、バイク1,391.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日のトレーニング

2023年08月27日 18時43分29秒 | トレーニング2023
昨日は午後からジムへ行ってプールサイドでのストレッチ&体幹トレーニングとその後1100m泳いできました。

心臓ペースメーカーの設定を一部変更してから初泳ぎですので極力ゆっくり無理なく泳ぎました。過去最低のペースでの泳ぎとなりましたが約30分、平均心拍数は122bpmでした。最大心拍数は単発的に上昇していて131bpmでしたが問題はない数値です。






そして今日です。
今朝は4時20分起床。友人から世界陸上の「4x100mの決勝が始まるよ!」ってラインが来たので今朝はTV観戦しながらストレッチやってました。結果は残念でしたが今日は男子フルマラソンでも最後に山下さん両脚攣ってしまって5位入賞を逃してしまったり残念続きでしたね。42.195kmって長いですから、そして気温も高かった様で最後まで何があるか分からないですね。選手の皆さんお疲れ様でした。とてもとても頑張っていました。

さて、今朝ですが5時の天気は晴れ、気温25度、湿度92%で北の風2mあって涼しく感じました。今日の朝も秋の気配です。

涼しく感じましたし、そろそろ少しペースを上げてみようかと思って走り出しはゆっくりでしたが徐々に上げて最初の1kmを7分台で入りました。その後もずっとキロ7分台キープで走り終えたのですが、帰宅後データを見てビックリ!

心拍数がいきなりの140bpm台、その後も120bpm台へ下がることがなくずっと高いままだったんです。平均ペースが7分17秒/kmで平均心拍数143bpm、最大では153bpmまで上がってました。先日の心臓ペースメーカー(PM)外来で、PMの心拍数設定が下限は55bpmで上限が130bpm、尚且つ私の心房は100%PMの力で動いているので運動中でも心拍数が130bpm以上になることはない、との確認をしたばかりです。今までは運動中には自脈で130bpmを超えることがあると思っていたのですが、それを否定されたのでした。130bpmを超えている時はそれは私が装着しているガーミン心拍計の誤作動だと言われもしたのです。

今朝のデータも心拍計の誤作動なんでしょうかね?今朝は最初から最後までずっと130bpm以上だったんですが。ただし、走っている間の自覚症状としては特になくてこんなに高い心拍数だったとは思いもしませんでした。本人の感覚としたらやはりこの数値は心拍計の誤作動なんでしょうね。でも走り始めだけの誤作動とかなら分るのですが、ずっと誤作動のままと言うのも違う様な気もしていますし、良く分かりませんね。

今朝のデータです。




明日の朝も今朝と同じくらいのペースでまた走ってみます。心拍数がどうなるか。




2023年8月の距離合計 ジョグ99.0km、スイム3.6km、バイク149.0km
ウォーキング0.0km、体幹トレーニング18日、水中ウォーキング0分

2023年1-7月の距離合計 ラン368.0km、スイム49.5km、バイク1,391.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケ防止で英会話教室へ

2023年08月26日 19時34分42秒 | その他
もう何年も前からなんですが、英会話教室へ行こうかな、なんて気持ちがありました。20年以上前には仕事でちょっと英語を使っていた時があったのですが、仕事が変わってからはもう英語を話す機会なんて皆無だったんです。また使う機会なんて来ないのでしょうが、英語で少しでもお喋りが出来たらと言う気持ちはずっと持っていたんです。

特に両親の介護を始める様になってからは人と接する機会が大幅に減ってしまって認知症の両親との会話だけでは私自身が認知症になりかねません。そんなボケ防止として、まず外へ積極的に出ること、また新たな挑戦で特に英語でのお喋りは脳への刺激としてはとっても良いのでは、と思ってのことなんです。

今回のことは説明するととんでもなく長い話になってしまうので途中を端折って極簡単に説明します。
私がまだ20代前半だった時に、あるキリスト教の伝道師が我が家に来られてその後私は数年間その教会に通っていたことがありました。結局そこの教会員にはなりませんでしたが、懇意にして下さった伝道師の方から去年20数年振りに絵ハガキを頂いたことがきっかけでその方のフェイスブックなどを観たりしていたんです。その後も色々あったのですが端折ります。そして今年7月末に川崎の教会で20数年振りに彼女とそのご主人さんとお会いすることが出来たんです。お互いがまだ若かった時のことなど昔話に花が咲いたのですが、当時アメリカから来ていた宣教師さんたちのことも話に出たりもしました。そして彼女とそのご家族はアメリカに帰られたその宣教師さん達と今でも交流があるそうでネットでおしゃべりもしているそうな。私も彼らと久し振りにおしゃべり出来たら楽しいだろうな、と言う気持ちが芽生え、そしてその教会では無料の英会話教室があるとのことが分かり今回通い始めることにしたのです。

以前は英会話教室として数人単位でレッスンがあったそうですが、コロナ禍以降は教室はなくなり個人単位での教室とのこと。そして今日教会にお邪魔しました。個人単位とのことでしたが行ってみると女性の伝道師の方が3名(初対面/アメリカ、フィリピン、トンガからの方々)、今年7月末にお会いしたご夫婦とその甥っ子さん、そして横浜在住の教会員の男性が1名(初対面)と私で計8名での教室となったのでした。

私一人のために皆さんわざわざ足を運んでくれたそうでとても恐縮してしまいました。そして久し振りに英語でのおしゃべりで脳みそ疲れ果てましたが、お蔭さんで楽しい時間を過ごすことが出来ました。今日は初めてだったので教材は使わずでしたが次回からは教材を使用するそうで1冊頂いてきました。自分で目標を立てて学習出来る様な教材でしたので1週間後の次回教室が楽しみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする