我が家の工事関係のその後です。
防音工事はやっと全て終了しました。今日午前中に2階の私の部屋に空調機を設置していただき全て終了しました。いやはや随分と長期間かかってしまいました。
一方、駐車場の工事の方ですが、現在は5台分が終了しあと3台分だけになっていてもう一息です。天気が良ければ明日ラインを引き車止めを設置すれば取り敢えず終了です。
終了した5台分です。


あと3台分がこちらです。

取り敢えず終了と言ったのは、上の写真のショベルカーがある部分が道路拡張工事で歩道になる部分なのですが、この歩道の工事は市が2年後を目途に行う予定だそうです。それまではアスファルトで仮舗装するそうですが、その仮舗装は来月になってから行われる様です。
財政難だからだそうですが、まあ何とものんびりとした話です。
先日アパートの方の倉庫と我が家の倉庫を移動した話をアップしていました。その時は庭の土の上にブロックを敷いてその上に設置しただけだったんですが、地盤が軟らかいので雨の影響や中に入れた保管物の重さの影響などで倉庫が多少ですが歪んでしまう恐れがありました。なので駐車場の工事を請け負ってくれた土建屋さんにその当たりの話をしたところ何とサービスでコンクリートで土台を作ってくれるとのこと。お蔭さんでしっかりとした土台が出来て昨日改めて倉庫2棟を設置しなおしました。


土台作りはサービスでやってくれたので倉庫移動の際は私も手伝いました。しかしそのお蔭で腰をまたまたやってしまいました。歩行は出来ますし仕事には影響がないと思われますが、走ることはまた暫く出来ないかもしれません。明日午前中に接骨院に行ってきます。
それとこちらは去年の11月辺りからの話なんです。仕事中に左ひじを機械の一部にぶつけてしまいかなりの痛みがあったのですが、単なる打撲だろうと高を括っていました。日にち薬で治ると思っていましたが、これが全く回復しておりません。ぶつけた当時は腫れもなかったので骨折とかヒビが入ったとかではないと思いますが、その後も力仕事を何度も繰り返してしまったせいでしょう、治るどころかかえって痛みが増してきています。なので明日は整形外科へも行って一度レントゲンを撮ってもらおうと思います。
それに五十肩(?)なんでしょうか右肩にも痛みが出ているんです。こちらも昨年暮れ辺りからなんです。あっちこっちガタついてきました。(笑)
歳は取りたくないものです・・・(汗)
防音工事はやっと全て終了しました。今日午前中に2階の私の部屋に空調機を設置していただき全て終了しました。いやはや随分と長期間かかってしまいました。
一方、駐車場の工事の方ですが、現在は5台分が終了しあと3台分だけになっていてもう一息です。天気が良ければ明日ラインを引き車止めを設置すれば取り敢えず終了です。
終了した5台分です。


あと3台分がこちらです。

取り敢えず終了と言ったのは、上の写真のショベルカーがある部分が道路拡張工事で歩道になる部分なのですが、この歩道の工事は市が2年後を目途に行う予定だそうです。それまではアスファルトで仮舗装するそうですが、その仮舗装は来月になってから行われる様です。
財政難だからだそうですが、まあ何とものんびりとした話です。
先日アパートの方の倉庫と我が家の倉庫を移動した話をアップしていました。その時は庭の土の上にブロックを敷いてその上に設置しただけだったんですが、地盤が軟らかいので雨の影響や中に入れた保管物の重さの影響などで倉庫が多少ですが歪んでしまう恐れがありました。なので駐車場の工事を請け負ってくれた土建屋さんにその当たりの話をしたところ何とサービスでコンクリートで土台を作ってくれるとのこと。お蔭さんでしっかりとした土台が出来て昨日改めて倉庫2棟を設置しなおしました。


土台作りはサービスでやってくれたので倉庫移動の際は私も手伝いました。しかしそのお蔭で腰をまたまたやってしまいました。歩行は出来ますし仕事には影響がないと思われますが、走ることはまた暫く出来ないかもしれません。明日午前中に接骨院に行ってきます。
それとこちらは去年の11月辺りからの話なんです。仕事中に左ひじを機械の一部にぶつけてしまいかなりの痛みがあったのですが、単なる打撲だろうと高を括っていました。日にち薬で治ると思っていましたが、これが全く回復しておりません。ぶつけた当時は腫れもなかったので骨折とかヒビが入ったとかではないと思いますが、その後も力仕事を何度も繰り返してしまったせいでしょう、治るどころかかえって痛みが増してきています。なので明日は整形外科へも行って一度レントゲンを撮ってもらおうと思います。
それに五十肩(?)なんでしょうか右肩にも痛みが出ているんです。こちらも昨年暮れ辺りからなんです。あっちこっちガタついてきました。(笑)
歳は取りたくないものです・・・(汗)