安芸市の 県立内原野公園 のツツジが満開と高新に載っており
仲良し4人組で行ってみました。
安芸市へはタイガースが安芸キャンプをやめてから足が遠のいておりました。
内原野はツツジが終われば菖蒲が咲きます
霧島ツツジが満開です
次は内原野陶芸館へ行きました
ここは陶芸の他ガラス工房もあり ちょうど先生がおられ説明を受けました
先生はイタリアで研修され 今月末に展示会があります
武家屋敷の生垣と安芸瓦の塀 玉石にホッといやされます
安芸市出身の作曲家 弘田龍太郎 は数々の童謡を残しました
「浜千鳥」 「靴が鳴る」 「春よ来い」 この記念碑は名曲 「鯉のぼり」
120年前から安芸市のシンボル 野良時計
野良時計のとなりの和カフェ 高園茶屋(こうえんちゃや)で一休みです
なんというものだったのか 食べたら忘れました
そして 高園茶屋の掛け軸は坂本龍馬でした
桂浜の龍馬さんが顔・スタイル共にもっとええねぇ‥‥
こうして しっかりお勉強をした熟女4人組は
とても賢くなり帰って行きました
めでたし めでたし。。。 。。。