この前 一閑張りの工房を見せていただき その素晴らしさにすっかり魅せられ
自分で工夫し かごバッグや 小物を作り始めた友がいます。
習う先生もいなかったと思いますが かごバッグをいくつか作り その中の1つを
あんたのイメージで作った とくださいました。
枯れた花でなくて 良かったです。


工程はよく分かりませんが 布を貼って その上に柿渋を掛け 持ち手部分は
きれいに縫ってあります。
ひゃ~~ いつの間に こんなに上手になったのか! 努力ですねぇ‥‥
中を見てよ ガメ君がおるよ と言われ見ると あら~~ 実物よりも
はるかに男前の ガメがいます。


ガメは ぜい肉のスカートをはいていますから。。。

こんな力作をもらっていいのか と思いましたが 遠慮せずにもらいました。
持ち主の体型に合わせカゴも大きく ものがたくさん入りそうで 着物のときも
持てそうです。
こんなに上手に作れるなら お店へ置いてもらって お手頃価格で販売すれば
欲しい人は たくさんいるはずです。
仕舞わずに 使わせていただきます ありがとうございました。