褒めまくる映画伝道師のブログ

映画の記事がメイン。自己基準で良かった映画ばかり紹介します。とにかく褒めることがコンセプトです。

競馬 毎日王冠三連単的中 完璧な予想だったね

2008年10月15日 | 競馬予想結果




にほんブログ村 競馬ブログへ
人気blogランキングへ

 今回の僕の本命馬スパーホーネットが勝ち、対抗に挙げたウオッカが2着、そして3着にだけマークしたアドマイヤフジが、本当に3着チョッと完璧な予想だった
 やっぱり、東京コースの1800Mは内枠が絶対に有利だねしかも、開幕週の馬場で、これだけスローペースになると外枠の差し馬は特に厳しいレースを強いられるそういう意味では、僕の毎日王冠の予想を見て貰えればわかるけれど、ウオッカが逃げたのも僕の中では想定範囲の出来事
 しかし、72点は買い過ぎか

 それでは、馬券的中しても謙虚に反省するのが僕の良いところやっぱり馬券的中したからといって、反省は忘れてはいけないね

 勝ったのは、繰り返すけれど僕の本命のスーパーホーネットが勝ってくれた内枠が今回は良かったねしかも、ウオッカが、逃げてくれたのも僕には助かったスーパーホーネットもスタートが良すぎたからねもし、ウオッカが逃げなかったら、スーパーホーネットは逃げるわけにいかないから、控えるしかないけれど、そうなると折り合いが付かなかった可能性があるそれにしても、東京コースは走るね33.8秒の上がり3ハロンのレースを差し切るんだからこの馬は強いね
 しかし、次走は天皇賞(秋)に出走するようなら、チョッと微妙だね実は輸送が心配な馬だから、この短期間に2回も東京のレースとなると、この馬が天皇賞(秋)のように走ってくれるかは不安だねそれよりも京都で行われるマイルCSに直行すれば、GⅠレース初制覇の可能性は高いと思う。スーパーホーネットの関係者の方々には本当におめでとうございます。そしてどうもありがとうございました

 2着にはウオッカが、来たけれど恐らく武豊の騎乗に不満を持った人も居ると思うけれど、逃げたのはメンバーを見ても、そして枠を考えても仕方無いと思うむしろ、最後の上がりの3ハロンを33.8でまとめたのに、差されたのはスーパーホーネットを、褒めるべきだろう今回の2着は悲観する事は何も無い今回を叩いて、次走の天皇賞(秋)は、さらに上積みを見込めるから楽しみだね今度は、恐らく逃げる馬も出てくるから、牡馬相手でも勝つチャンスは充分にある

 3着のアドマイヤフジだけれど、本来は差し馬だけれど、今回のスローペースを考えたら先行策は正解だね能力的にもこのメンバーが相手なら3着は不思議でもないねしかし、1,2着の馬が強過ぎたベストのレースはしたと思う次走は恐らく天皇賞(秋)になると思うけれど、一時の不調を抜け出したみたいだし、今度は流れも変ってくるから、要注意だね

 4着にはサクラメガワンダーが来たけれど、関東のレースはあまり良い成績を残せていなかっただけに、しかも休養明け緒戦としては上々のスタートかなしかし、やはり関東のレースでは苦戦するだろうね次走天皇賞(秋)に出走できれば、斬ってもいいと思うしかし、今回はもうチョッと積極的なレースをしても良かったかなと思うけれどね
 
 5着にはカンパニーが来たけれど、ちょっと馬体が減りすぎたね次走の天皇賞(秋)に出走してくると思うけれど、今回の馬体が減ったのは心配だねただ、マイルCSは期待出来るだろう今回はだいぶ、差を付けられたけれど、スーパーホーネットとそんなに実力差があるとは思わないこの馬も天皇賞(秋)はパスしてマイルCSに向かって欲しいね

 他に気になった馬として、ドリームパスポートだけれど、今後は軽視した方が良いだろうチョッともう終わってしまった感じだね本当はGⅠレースを1つぐらい取って欲しかった馬だったけれど、関東に転厩してダメになったね

今年の成績
  的中率 89戦 9勝80敗  10.1パーセント
  回収率 555,800円使用 回収348,660円 62.7パーセント

にほんブログ村 競馬ブログへ




                  
 あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
 何かいいものが見つかるかもしれませんよ

人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。

 今年の成績を改めて確認すると、まだまだ喜んでる場合ではないねそれにしてもひどい成績だね
 でも今週は秋華賞府中牝馬Sがある
 実は僕は牝馬のレースは、得意(?)なんだ今週は自分でもかなり期待している

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬 京都大賞典反省 アドマイヤの2頭にやられた(泣)

2008年10月15日 | 競馬予想結果
にほんブログ村 競馬ブログへ
人気blogランキングへ

 今回の京都大賞典だけれど、僕の本命馬アルナスラインが5着、そして単穴評価をした2頭のトーホウアランアドマイヤモナークが1、2着
 もう少し攻めの予想をすれば良かったねしかし、これはあくまで結果論なだけに、仕方ないと割り切らないといけないねしかし、仕方無いだけで終わってしまったんでは、ダメだねしっかり反省しないといけない

 勝ち馬のトーホウアランだけれど、休養明けの馬に比べて、一度使われた効果はあっただろうスローペースのレースになったけれど、うまくロスなく中団の内を通ってきたねしかも、最後はアイポッパーマンハッタンスカイの狭い間を抜けてくる脚も素晴らしかった鮫島ジョッキーの好騎乗だったちょっと、予想の段階では本命にしたかったけれど、ジョッキーの名前を見て、この馬の評価を下げたのが、大失敗(泣)最近は鮫島ジョッキーも、フリーになって藤原厩舎の馬によく乗っているね今、藤原厩舎といえば、調教師リーディング1位だし、今年はGⅠレース初制覇と勢いに乗っているね今後は鮫島ジョッキーにも注目しないといけないねトーホウアラン関係の皆さんおめでとうございます、そして鮫島ジョッキーにも失礼な予想を書いてすいませんでした
 しかし、この馬は長距離の方が良いだろう脚元に不安のある馬だからあんまりレース数は使えないだけに、次走はジャパンCを狙っているのかな天皇賞(秋)には、距離的に、そしてペース的に行かない方が良いと思う直接ジャパンCなら、勝つのは難しいと思うが、好勝負しそうなだけに要注意だね

 次に2着のアドマイヤモナークだけれど、3コーナー手前から、がっちり僕の本命馬のアルナスラインを封じ込めたね作戦成功と言いたいところだが、2着ではやはり安藤ジョッキーも納得できないだろうしかし、この馬もやっぱり長距離レースは向いているね追い込み一辺倒の馬だから、展開に左右されてしまう所があるけれどもう少し馬場が荒れていたらこの馬が勝ったかもしれないねもし、天皇賞(秋)に出るのなら斬っていいだろうジャパンCも、今回とは相手が更に強化されるからねジャパンCに出走してきても斬るつもりしかし、今後も2400Mより長いレースに使ってきたら、要注意だね

 3着にはアイポッパーが来た位置取りも良かったし、良馬場で出来たのも良かったねしかし、もう8歳なのに力は残っているねただ、今回は全くロスの無い競馬をして、位置取りも良かったのにこの3着という結果は良くやったと褒めてもいいけれど、次走はさらに上積みという事を考えると、あんまり期待出来ないと思うこの馬も長距離のレースに使ってくれば、期待出来るけれど今後のGⅠ路線を進むとなると、もうワンパンチ足りないね

 4着にはメイショウカチドキが来たけれど、なかなかの瞬発力だね最低人気だったし、実際それくらいの評価が僕も妥当だと思っていたけれど、このスローペースを折り合いだけに気をつけて、後方からのレース運び確かにロスの無い競馬だったけれど、それにしてもスローペースなのによく追い込んできたと思うこの馬も8歳だけれど、3年間休養していた事を考えると次走が楽しみだねまだ良くなる可能性はあるでも、今回のように重賞で勝つのは厳しいけれど、3着ぐらいにはマークしておいた方が良いね

 5着には僕の本命馬のアルナスラインがやっと出てきたスタートで後手を引いたのはそれほど大した事は無かったと思うけれど、前を行く地方馬のテキサスイーグルが、下がってきた時に外へ持ち出さないといけないのが痛かったねしかも、外はアドマイヤモナークにがっちりマークされていただけに、4コーナーよりも、その前の位置取りをもっと考えないといけなかったかなしかし、位置取りが天皇賞馬のアドマイヤジュピタの直後だっただけに、和田ジョッキーも位置取りに関しては仕方の無い部分もあったかなそれと、アドマイヤジュピタが、全く伸びてくれなかったのもこの馬には予想外の出来事で痛かったまさか、アドマイヤジュピタが壁になるとは思わなかっただろうね今回の敗戦は実力的な物や、調子が悪かったといったような敗戦ではないだけに、もったいないレースだった次走は天皇賞(秋)に出走できるのかなもし、出走できれば、期待出来ると思っている今年のメンバーを考えたら、この馬にはチャンス充分しかし、雨が降ったら評価を下げないといけないけれどね

 他の馬では、やはりアドマイヤジュピタだろう今回は大幅な馬体減管理する調教師の友道調教師も、自信の無いコメントばかりだったからね次走は天皇賞(秋)をパスして、ジャパンCへ直行した方が良いだろうチョッと立て直しに時間を費やした方が良いね

 他にポップロックだけれど、あの位置取りで瞬発力勝負で見劣るとはこの馬はもう終わっているのかな

今年の成績
  的中率 88戦 8勝80敗  9.1パーセント
  回収率 548,600円使用 回収311,090円 56.7パーセント

にほんブログ村 競馬ブログへ




                  
 あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
 何かいいものが見つかるかもしれませんよ

人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする