ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

日帰り人間ドック

2013年07月12日 05時20分00秒 | else
先日水曜日、年に一度受けている、日帰り人間ドック、受けました


6月に行こうと申し込みしましたが、マンモグラフィの希望者がいっぱいなので、7月以降に・・・と言われ、この暑い最中に行くことになりました。


近日当日の、体調や食べ物でも、結果に影響がある感じがして、数日前から色々と気になるもので、結構終了するまで、気疲れします。終わったらほっとするけど

心身共に、日頃酷使しているので、鍛えられている反面、無理しているのも自覚しているし、年齢的にも気をつけないといけないしで、正直不安になりますが、年1回、行くことは、非常に大切な事だと思って、受けています。

かなりの箇所を診てもらう都合で、移動が多いのですが、気を紛らわす為に、普段読まない週刊文春を、移動の先々で軽く読んでいました。すると、私の大好きな、ボクシングの井岡さんと、阿川佐和子さんの対談のページがあって、少ししか読めませんでしたが、やはり井岡さんは、すごい人だなと、改めて思いました。何気ない一言が、凡人とは違う感じです。頭が良い人だなと、又好きになりました。知っているボクシング選手の中で、ダントツで好きです。あんなに頭脳プレーができるボクシング選手は、初めてで、やはり環境や素質が、小さい頃から他の人とは違うんだなと、読んで改めて思いました。
少ししか読めなかったわりには、こんな事を色々思うくらいですから、かなり気は紛れていたかなと(笑)

体重が意外にも増えていたので、この猛暑に、一気に落とさないと(笑)
やはり十和子さんのように、1日2回体重測定した方が良いのかな・・・、面倒だし、やめておこう(苦笑)


帰り、お食事券を頂いたので、京王百貨店内の、アフタヌーンティー・ティールームへ行きました

Photomemo
Photomemo

暑い暑い日でしたが、それでも、冷たいものより、温かいものを選びます。
温かいパスタと、温かい紅茶。
やはり温かいものって、心身共に落ち着きますね~


皆さんも、健診受けてますか~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Colorful Hamburger steak ♪

2013年07月09日 18時24分28秒 | Cooking
皆さんこんばんは~

今日もとんでもない暑さですね~

洗濯物がすぐ乾くメリットはありますけど。
その代わり、汗かいて着替える率も多くなり、
洗濯物の量が多いんですけどね。

その回転が早いというか・・・(笑)

今日は、先日ひらめいたハンバーグを

やっぱりお野菜好きなんで、こういうのがホント好きですね~

もこみちさんも好きそうかしら~こういうの~

Photomemo

フライパンで、表面に焼き色つけました。

Photomemo
Photomemo

オーブンで、中までじっくり焼き上げました。

このお料理、オリーヴオイル、使ってるよ~

*緑のは、ズッキーニです
ピーマンと思った人が多いんじゃないかなと思って、一応、一言添えました~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ大好き♪

2013年07月07日 22時42分24秒 | Fruit

皆さんこんにちは~


今日ヒルナンデスを、久々に見ました
・・・と言うのは、たまたま君島十和子さんが、美のアドバイザーとして、
出演されていたからです

十和子さんは、吉川十和子さん時代、JJモデルでしたが、色々とお手本にしたい人だなと、参考にさせていただいていました。
君島十和子さん以降は、本とか出したり、相変わらず超お綺麗な方ですが、自分自身が、あまり美に関する本に興味がないので、読んだことはなかったです。

・・・で、久々にTVで見たのですが、47歳と思えない美しさに、ちょっと興味惹かれ、TV見ちゃいました
すると、参考になることや共感できる事を次々お話なさっていたので、結局そのコーナー全部見ちゃいました

自分が普段考えている事や実行している事と同じ内容が多くて。
日焼け止めを、丹念に塗ったりは、私はしないですが。
十和子さんは。顔(唇専用も使用)やボディに、日焼け止めで美白ケアをこまめになさっているようですね。
体重を1日2回測るとかって言うのも、私は意識的に避けているので、ちょっと違うなと思ったけど(笑)

それにしてもすごい47歳ですね。
本当に綺麗だし、可愛い~ですね~

食材を森三中の方々と買い出しに行かれた時に、スイカが好きだと話していらっしゃったけど、私もスイカが大好きで、すごく嬉しくなっちゃいました。

スイカの出回るシーズンになると、買い物の度に買っちゃってますね
1/4くらいだったら、1人で食べちゃえるくらいです(笑)
水分補給できるし、美味しいし、利尿作用があって、デトックス効果がありそう~。
スイカでお腹いっぱいにしても、太らないですしね。

そう言えば、妊婦時代は、スイカとざる蕎麦ばかり食べていました
とにかくスイカが食べたくて、そして飽きなくて、妊婦って重たいもの持たない方が良いのに、
歩いてスイカまるごと買いに行って、家まで歩いて運んでいたことも
かなりのスイカ好きだと思います。

十和子さんもそうみたいですね・・・、ちょっと意外でした。

今日もすごい暑さですが、又スイカ買っちゃいそうです~

↑スイカのフィンガー・サンドイッチ♪


*昨日は、神奈川は、すごくお天気が良かったです
おりひめ様とひこぼし様は、会えたでしょうね~

*それと、以前も記事に書きましたが、7月7日は、カルピスのお誕生日でした。
94回目のお誕生日を迎えたようです~


スイカ大好きと言う事を、数年前の海外旅行の記事にも、書いています。

笑っちゃいますね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事合格したわ♪

2013年07月04日 23時44分42秒 | Tea・coffee・Juice
皆さんこんばんは~


先日最終試験がありました。
このテストはポイントのウエイトが高いと聞いていたのに、途中経過が良好だったため、気をつけていたのに、少し油断してしまいました。
月末で仕事が忙しく、全く勉強できなかった事があって、かなりぶっつけと言うか、今までの実力だめしみたいになってしまいました。

問題量は、想定内でした。
しかし、問題は、思っていたよりは、難しいものがありました。
もう少し完成度を高めておけばよかったと思っちゃいました。

最後の20分くらいは、見直しの時間にしたのですが、試飲してなんのお茶かよくわからないのがあって、少ししか試飲分がないのに、飲んで迷っている間に、飲みきってしまい、消しゴムで書きなおしたりしていたら、すごい消しゴムのカスが出ました。
「皆さん格闘の後が見えますね~。」と先生が笑っていました。

「もっと簡単かと思っていたら、結構難しかったわ~。結局勉強してなかったし、結構間違えたわ~。」
「でも総合点で合否が決まりますから。」って先生が又笑っていました。

今までのテストの中で、一番今一なできでした。


後日成績表が送られて来ました。


そしたら、無事合格していました。
しかも最終テストまでが良好だったのと、最終テスト、意外にも心配するほどの点数じゃなかった為、高得点で、合格結果が出ました~




テスト終わってから、ご一緒の人達と又お喋りしていたんだけど、
企画書やデモのテストの話になった時、募集とかしたわけじゃないのにふいに
「私それ(私のレッスン企画)受ける!」
「あ私も~。」
って、言う人がいてくれて
「まだ何も募集とかしてないけど(笑)」って言ったんだけど、
そう言ってくれるのって、嬉しいですね~。

帰り一緒にパン買いに行ったり、立ち話が長かったりでしたが、
その時間のお話がとても楽しい時間で、つきなくて、
又次回会う日がとっても楽しみになりました~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STARBUCKS 御成店

2013年07月04日 13時04分44秒 | Tea・coffee・Juice
皆さんこんにちは~


すごく気に入っちゃった~、スターバックス御成店

鎌倉行った時、ぜひ行きたいと思っていて行ってみたんだけど、すんごく気に入っちゃった~

Photomemo
Photomemo

建物の外観、内装とも、とても好み。

平屋で、日本の古い家屋をお洒落に仕上げた外観って感じ。

漫画家の横山隆一氏の邸宅跡地なんだそうで、その頃のプールとかそのまま残してるんだそうです。

なので、プールの前の外の席とかで楽しむ人もいました。

天井高くて、心地良いの。

外なんだと思うんだけど、喫煙席もあるらしい。

スタバって全国全店禁煙だと思っていたから、びっくりした。

すごく繁盛していて、席は満席で、並んで待つ人が後をたたない状態でした。

それでも居心地が良くて、落ち着ける空間でした・・・、私的には~

駅から近いし、ぜひ又行こうと思います~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon Peche Mignon

2013年07月02日 05時00分00秒 | Bread

鎌倉の住所は雪の下、バス停「岐れ路」のすぐそばにある有名パン屋さん「モン・ペシェ・ミニョン」

このお店は、ビゴの店の姉妹店ですね。
名前は「私のお気に入りの・・・」とか言う意味があるらしい。

銀座プランタンのDoua Franceで時々買いますね。

ここは初めてでした。

古都に馴染んだ雰囲気・・・、地元の人達に愛されているんじゃないかなと。

2階でパン買って食べたり、

2階席のイートインのお客様方々、ご家族で楽しそうでした~

Photomemo
Photomemo
Photomemo

ビゴの色んな姉妹店に行きたくなりました~

後日こちらのお店のスコーンを食べてみました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする