ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

 ミラベル・スイーツでティータイム ♪

2008年10月30日 21時50分53秒 | Sweets
 皆さんこんばんわ

やっぱり今日は寒かったですね。急に冬がやって来たかのようなそんな冷え込みようでした。それにお買い物へ行くと、もうクリスマス・グッズが・・・。
冬を意識しないわけにはいかない環境・・・、体調管理はしっかりしなくちゃね。

そんな冬の気配が感じられますが、しっかり秋らしさを楽しみたいものです
ほぼ食欲の秋、芸術の秋に走りそうな私ですが、せっかくだから、ちょっと気になっていた『グーグーだって猫である』を読みました
実はこの本、デイジーのものなのですが、もう読み終わったと言うので、借りたわけです。

ちょっと期待しながら読んでみました。
読みやすい話ではありました。
・・・が、ストーリーの中に、もちろん山となる部分はあるのですが、さほど大きな展開もなく、爽やかに終わって行くお話しでした。
訴えたいものが強く伝わってくる内容ではなく、ちょっぴり温かい気持ちになれる内容だったかなって感じです。

映画は同じ内容でも、グーグーの映像が魅力的に映る分、猫好きにはたまらないと思います。
そして吉祥寺と言う街の、色んな一面も魅力いっぱいに紹介されていることでしょう。

そんなことで、これについての、きちんとした感想は、映画版の方を観たら、いつか書いてみたいと思います。

画像は先日スイーツ巡りの経堂最後に寄ったお店である『ミラベル』のもの
ボストックとカヌレを、温かいコクのあるコーヒーで頂きました。
画像上のがボストック。
ブリオッシュ生地にアーモンドクリームをかけて焼いたお菓子
素朴な味でしたが、かなり美味しかったです
そして下のはカヌレ。
カヌレは、形は小型の王冠型。
外側はこげ茶色で硬いが、内側は黄色の生地で、しっとりしていました。

小さな小さなお店なのに、多種類をしっかり楽しめるようなセンスと技術がありそうな、そんなミラベル、リピートしちゃいそう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 けんちんみそ汁 ♪

2008年10月29日 15時55分17秒 | Cooking
 皆さんこんにちわ~

今日は最近よく作っている、オレンジページ・秋レシピに掲載の、簡単みそクッキング『けんちんみそ汁』のご紹介です。

昨夜も作りました。夜、結構冷え込んでいましたが、夕食の際、これを食べて、とっても美味しく、野菜もふんだんに摂取でき、体も温まり、良い事づくしでした
そして、一番は、簡単なお料理だと言うこと。なので、手軽で利用しやすい一品だと思います。

これと温かいホクホクのご飯さえあれば満足だわ~なお料理・・ではレシピを



けんちんみそ汁


((材料)) 2人分
米みそ・・・大さじ1と1/2
里芋 ・・・2個
大根 ・・・60g
人参 ・・・40g
生しいたけ・・・1個
ごぼう・・・30g
木綿豆腐・・・1/4丁
だし汁 ・・・2カップ
万能ねぎの小口切り・・・適宜
ごま油・・・大さじ1/2


((作り方))

1.里芋は皮を剥いて幅8mmの輪切りにする。
 大根と人参は皮を剥き、それぞれ幅5mmのイチョウ切りにする。
 すべてさっと水にくぐらせ、耐熱皿に並べて、ふんわりとラップをかけ、電子レ ンジで約4分加熱する。
 しいたけは輪を切り、薄切りにする。
 ごぼうはよく洗い、包丁の背で、皮をこそげ、ささがきにする。切ったらすぐに 水にさらし、使う前にざるにあげておく。
 豆腐は手で一口大にくずして、ざるに10分ほど置いて、水気を切る。
2.鍋にゴマ油を入れて中火で熱し、豆腐を入れて、サッと炒める。
3.だし汁を加えて、里いも・大根・人参・しいたけ・ごぼうを加え、中火のまま煮 立てる。
4.沸騰したら、野菜から出たアクを、おたまで掬い取り、弱火にして、野菜が柔ら かくなるまで、7~8分煮る。
5.網じゃくしにみそをのせ、そのまま煮汁につけて溶きのばし、弱火でさっと煮  る。
6.器に盛り、万能ねぎをのせる。

                              

*みそは長く煮ると香りがとんでしまうので、最後に入れて、サッと煮ます。


                                以上



これからの寒い季節・・・温か~い飲み物、お汁物で体も心もあったまりましょう~

*先日ラジオを聴いていたら、温かい飲み物を飲むことにより、体が温まると同時に、心も温かい気持ちになる事がある学者の実験により判明したそうです。
リラックスした気分になり、優しい気持ちになれるそうです。
自分に置き換えてみても、経験上、そう言えばそうかなと言う気がします。

それを考えていたら、満腹な時や、お風呂に入っている時等、いずれも程よい温度で体が温まっている時はリラックス状態にあるのではないかと思いました。

そして、飲み物なら紅茶やコーヒー、緑茶の香り、お風呂なら入浴剤の香り、満腹と言うところで言えば、お料理の食欲そそる香りがプラスされると、よりリラックス効果が高まり、心地良い気分になれるのではないかと思いました。



けんちんみそ汁で、たくさんの具と米みその香りをいっぱい楽しんでみたいと思います~


*青森県では、昨夜から雪が降り、7cm積もったところがあるそうです。
 明日は関東も寒くなりそうです~
 
 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   マロンパイ ♪   =KAWAMURA=

2008年10月28日 18時47分07秒 | Sweets
 皆さん、こんばんわ
昨日は日中広報委員会でPTA室に入り浸っていました

・・・で、帰宅後家事にしわ寄せが来て、ドタバタでした。
そして今日はPCの調子が悪く、今ちょっとましになったようなので、静かに記事を書いています(いや・・・別に煩くしてもPCの調子には全く関係ないんですけど、いつ不調になるかと思うと、恐ろしくて、ひっそりやっています)

先日の小口ネギのスープですが、ペースト状にする為、ミキサーに入れる際について、ご質問がありましたので、追加でお答え致します。
スープを滑らかにする為に、ミキサーにかけるのですが、そこでミキサーの容量に対してスープが多い場合は、ミキサーに、固体の具+少量のスープのみ入れてペースト状にして下さいね。そして、それがペースト状になったら、鍋に残している残りの大半のスープとペースト状にしたものを弱火で混ぜて、なじませて下さい。
かなり熱いまま入れたりミキサーの容量ギリギリまで入れて、蓋が飛んでふきこぼれたりしないように気をつけてくださいね。
あと2回に分けて、ミキサーを使ってもいいかも。

要は、自分のやりやすい方法で、ペースト状にして下さいませ




画像は、先日スイーツ巡りをした1番手のKAWAMURAでセレクトのマロンパイ
真ん中に栗が1個ごろっと入っています。
サックリしたパイ生地に包まれ、そのパイ生地の表面は糖衣がけしてあり、そこに香ばしいアーモンド・スライスがいっぱいくっついています。

食感と素朴な味が楽しめます


中の栗ですが、国産の栗を時間かけて柔らかく、砂糖煮しているそうです。
この一手間が大切ですよね・・・



*皆さん・・・昨日は『イノセント・ラブ』見ましたか~?
 最初からただならぬ不気味さを感じ、2回目にして、ドップリはまってます~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 PATISSERIE  a la campagne

2008年10月27日 00時51分23秒 | Sweets
 昨日は、近くの小学校で、近辺の小学生対象の子供祭があり、デイジーはとてもとても楽しみに行っちゃいました

朝方は暗くて、お天気の方、心配していましたが、何とかもったのでよかったです。
朝早くから友達と4人で待ち合わせをし、12時30分終了まで楽しんでいました。
その中の一人とは、毎年一緒にこのお祭に参加しています。
今年はその子と同じクラスになれて、このメンバーで行くのをしきってくれていたようでした。

私は用があって、12時30分に迎えに行ったのですが、お祭は片付けに入っていました。
どんな様子かまでは見に行かなかったですが、とても楽しそうな笑顔で待ち合わせ場所に来たので、聞かなくても楽しんだ事がわかりました。

お友達には常日頃から、とても仲良くしていただいているので、ホントありがたいです

その後15時のティータイムに、久々に『ア・ラ・カンパーニュ』に寄りました
このお店は神戸発で、現在関東西に合わせて17店舗あるようです。

ここ何年か、すごく混んでいて、いつもあきらめていましたが、今回は回転が早かったので、待つ事にしました。

結構早く番が来て、すごく久しぶりにこちらでカフェできる事が、嬉しかったですね。
2人セレクトしたものは、スイーツ・・・タルト・オ・ショコラ・エ・マロン、ティラミス、カンパーニュ。
中でも季節限定の、ティラミスがとっても新鮮でした。
セラミックでできた器に、マスカルポーネとエスプレッソコーヒーで仕上げたこのお店風のティラミスがとても美味しかったです。エスプレッソ・コーヒーが小さな器にたっくさんのっていて大人風味な感じでした。
あと、タルト・オ・ショコラ・エ・マロンは、デイジーによると、栗の味しかしなかったと言うくらい、栗の味わいが深かったよう。
そして私はカンパーニュと言うブッセのようなのを、いただきましたが、これまた相当美味しかったですね^^

飲み物は、私がホットのアッサムティー、デイジーがホットのキャラメル・ミルクティー。
ポットサービスで出てくると思ってましたら、ポット・サービスは無く、大きなカフェオレボウルにたっぷりと出てきました。
すっかり忘れていたが、ここは・・・そうだったポット・サービスではないんだった・・・



何年も来てなかったので、すごく懐かしい感じがしました。
そして相変わらずの人気ぶり

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 月餅・・・Okapi

2008年10月26日 01時17分14秒 | Sweets
 秋はお出かけにもってこいの季節ですよね

先日お友達は、ズーラシアへ行かれたとのこと。
あそこはひろ~い園内、きれいでお散歩しやすいんですよね

大阪の天王寺動物園とかみたいな、昔ながらの動物園とは又違い、新しい感覚の、整備されたテーマパークっぽい印象を受けます。

そのお土産にと、画像のような、素敵な月餅を頂きました
本当は、先日の栗の月餅と同時期くらいにUPできたのですが、月餅の記事が連続するので、ちょっと期間を開けさせて頂きました。

ズーラシアに月餅が売っている事だけでも、結構意外でしたが、その月餅に、こ~んな素敵な印が押されているとは。

この動物・・・タイトルですでにわかっていると思いますが”オカピ”なんですよ・・・すごくないですか

私オカピは、ロバか馬かそー言う分類かと思っていました・・・が、おしいけど、ちょっと違うんですよね。

オカピは、1901年に、イギリスの探検家であるハリー・ジョンストン卿によって、アフリカで発見された。
発見された当初、馬の一種だと思われていたけれど、その後の調査で、新種の動物であることが判明
1902年には、キリン科の動物として、分類される。
ヒヅメが2つに分かれているから、キリンの仲間だと分かる。
オカピは関東では、ズーラシアや上野動物園で楽しめます




月餅は、中は中華街で見るタイプの月餅と似たような餡がいっぱいいっぱいしっかり詰まっていました
印を楽しみながら、とっても美味しく頂きました
どうもありがとう~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 PATISSERIE FRANCAISE  A POINT

2008年10月24日 22時27分04秒 | Sweets
 先日、たいへんお世話になっている方から、素敵なプレゼントを頂きました
たいへん評判が良いので、1度行ってみたいフランス菓子店のア・ポワンのお菓子
ア・ポワンのオーナー・シェフの岡田吉之氏は、メレンゲ菓子の第一人者だそう。
それでなのか、頂いたメレンゲ菓子は、たいへん可憐で、軽いタッチと口どけ。ほんのり甘くて美味しかった見た目の雰囲気は、日本で言うお煎餅のフランス版と言うところでしょうか。

形はくまさんとハートを頂きました。
それぞれ少し味が違いました。

温かく美味しい紅茶と相性抜群のスイーツです
これは、絶対クォリティーシーズンのウバと合わせてみたいです



その方といると、なんかすご~く心地良くて、疲れている時や、落ち込んでいる時も、すごく元気もらってます
デイジーのことも、時々気にかけてくださっていて、この日もデイジーには、パリールのミルククリームを挟んだ人気の品をいただきました
たいへん好みのもので、デイジーとっても喜んでいました



素敵なお菓子は元気パワーをいっぱい注いでくれて、ありがたい気持ちでいっぱいになりました~

すごく嬉しかったありがとうです



*PS・・・ちょっとこのお菓子のことを調べてみると、「ポン」と言うメレンゲ 菓子だと判明。フレーバーが色々あって、プレーン・しそ・おかき・抹茶・いち ごがあるそうです。
 私の頂いたのは、しそといちごだったのかしら~?
*エディタで読者になってくださった方々ありがとうございます
 気づいたら読者数が200人突破していました。(今後増減変動致しますが)
 いつも応援ありがとうございます
 私も読者になって下さった方々や、関わるたくさんの方々を、自分なりに、日々 応援して行きたいと思います。
 これからも、たくさんの方々と、素敵な日々を分かち合って行きたいです~   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 SEIJO ALPES

2008年10月24日 21時13分53秒 | Sweets
 Mirabelleを後に、再び経堂駅へ向かう。
良い加減な時間になって来たので、そろそろ経堂を出て、帰る方向へ向かう事に。
あと少し成城学園の方でちょっと時間かけられそうだったので、成城学園前駅で下車し、SEIJO ALPESへ

駅から程近いところにあります。
成城学園も1度しか降り立ったことがなかったので、かなり新鮮でした
こちらは、駅を出た瞬間から、かなり華のある雰囲気
今回、こちらをメインにした方がよかったような気がしました。

考えてみたら、歩き回る数時間だったので、この日ようやくまともな休憩がとれたのは、ここ成城アルプスだったような気がします。

お店の雰囲気は欧風で、老舗の貫禄がありました。
創業は1965年だそうです。
現在シェフパティシェは、太田秀樹氏。

2階サロンでティータイムを

2階へ上がったとたん、私達より結構年上のマダム達の賑わう姿が目に入る。
サロンらしく、マダム達の賑わいの中でも落ち着くことができる空間でした。

ケーキ+飲み物をセレクト。
洋梨とキャラメルのプティガトーもよかったのですが、小豆のケーキに強く惹かれ、温かい紅茶で頂きました
ポットサービスで出てきて、2~3杯もの紅茶を楽しめました。
驚いたのは、オランジュさんのセレクトしたホットコーヒーも、ポット・サービスで出てきたことだ。
コーヒー好きの方には、たまらないサービスです

ケーキも正統派のしっかりした作品で、美味しかったです
最近”和に目が行く私は、小豆と言う素材と、ケーキの小豆色に惹かれてセレクトしたケーキでしたが、結構洋風な味に仕上げてありましたね。でもあっさり目で、温かい紅茶とよく合いました


帰りにこのお店に寄れてよかったと思います
有名店だけに、1度入ってみたかったし、成城学園に強い興味を持つきっかけとなったようです


世田谷はまだまだあちらこちらに、素敵なお店がいっぱい
これからも色んな街やお店で新たなる発見をして行きたいと思いまぁ~す
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 Patisserie Mirabelle 

2008年10月24日 00時02分28秒 | Sweets
 9chairを出て、再び経堂駅の方面へ向かう。
お昼近い時間になり、すずらん通りも、9chairに入る前と違う雰囲気・・・、少々ですが、活気が感じられました。
小さなラーメン屋さんの前に男性客ばかりの列ができていたり、雑貨屋さんが開いていたり。

経堂駅の今度は南口側へ出ました。
そして、農大通りをまっすぐまっすぐ歩き、城山大通りを渡って、曲がりくねった狭い道のある住宅街に入って行きます。
そうして、東京農大方面へ向かう途中の道に、ミラベルはありました
そんなに遠く感じなかったので、ラッキーでした


結構小さめのお店で、店内に入ると、2人くらいが精一杯のような広さでした。
しかし、商品は興味が沸いたのがいっぱいでしたね


オーナーシェフは、橋本望氏。
ご夫婦でお店をやっていらっしゃいます

橋本氏は、昔オーボンヴュータンで修業経験がおありだそうです。
そしてフランスでの修業経験もおありです。

店名の『ミラベル』とは、直径3cmほどの、黄色い実のフルーツ由来だそうです。フランス人に人気の可愛らしい果物だそう・・・。

やはり渡仏なさっていただけに、フランスを意識したお店への思いが伝わって来ますね。
お店もフランスの田舎町のバティスリーのような素朴で温かいお菓子屋さんだとお店案内の紙に書かれていました。

こちらでは小瓶に入ったコンフィチュールや焼き菓子をセレクト

なかなか可愛いお店で、こじんまりしていましたが、結構気に入りました

スイーツは後日しますね~





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 CAFE 9chair

2008年10月23日 21時00分13秒 | Tea・coffee・Juice
 KAWAMURAの次に、とりあえずすずらん通りを歩くことにしました
目当てのお店が経堂駅を中心に考えると散在しているので、コースを考えにくい。そこで、元々すずらん通りそのものも気になっているので、すずらん通りを散策する事に。

水曜日は元々この辺りのお店は休みが多く、その上、時間的に早かったせいか、閑散とした雰囲気のすずらん通りを10時代にぶらぶら歩きました。
その途中、通り沿いから少し入った辺りに、気になるCAFE『9chair』が。
11時過ぎにお店に入りました。
・・・が、準備が整っていないと言うことで、中で随分と待たされました。
予想以上に待った気がします。
ようやくその日準備できる限られたメニューの中から、ベーグル+9chairオリジナル・コーヒーをセレクト。
ベーグルは、2人でシェアしました。



オーダーする時くらいすんなり行くかと思ったら、そうではなかったな。2人でシェアするので、半分ずつにすると言う意味をなぜかすんなり理解してもらえず、どうも調子が狂いました
お冷や持ってきて下さった時は、そそうして、お水をカバンにかなりかけられてしまいました・・・なのに、お店の方は、テーブルしか拭かなかったんですよね
そしてそれらが来るまでも刻々と時間が過ぎて行く感があり、思わずお手伝いしましょか?って言いたいほどでしたお一人だけでてんてこまいしてたようでしたから・・・。

ようやくベーグルだけが来ました。
とりあえず1つのプレートに、中に具をサンドできる状態になって、半分に分かれたベーグル+クリーム・チーズのキューブ1個+ゴマのかかったマヨネーズ+粒マスタード+水菜少々+りんご1/2切れが2つ+イチジクのコンフィチュール+ソーセージ長いのが1本のっていました。
まずとり皿とナイフがないので、もらいに行き、2人でうまくシェアしました。

そうこうしている間にやっと、コーヒーがやって来ました・・・やっとのやっと。
ベーグルに時間かかるんだったら、先にコーヒーお願いしますって、気がしましたが・・・
イライラしていたけれど、このオリジナル・コーヒーが美味しいので、ちょっと大目に見ましょうか。
ベーグルもイチジクのコンフィチュールも美味しかったしね



お店の雰囲気は、かな~り良い味出していました
何だか古臭いけど可愛い&ナチュラルな感じ。ありそうでないタイプの空間でした。
お知り合いの作家物でしょうか・・・布ものの作品(ベビーシューズやハンカチ等)がディスプレイ&販売用として置かれていました。そして、こちらオリジナルの焼き菓子や雑貨等も置いてありました。
それらが何とも温かい感じがして素敵でしたね


この素敵なアンティークな空間・・・なかなかこたえました


すずらん通りと言うと9chairを思い浮かべるかも・・・と言うほど、強烈な印象のお店でした~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 KAWAMURA GATEAUX  

2008年10月23日 17時36分04秒 | Sweets
 皆さん、こんばんわ~

昨日は、オランジュさんと、世田谷は経堂へ散策に出かけました
お天気も良く、絶好の散策日和となりました。
偶然お互い小田急線で移動できるところを考えていたみたい。
帰りの予定時刻にそんなにゆったりした余裕がなかったので、経堂辺りが距離的に都合が良いし、経堂の『すずらん通り』は昔から行ってみたいスポットだった事等から、今回はここに決めました。
もし目的地を予定より早く回り終わっても、その時はその時で、私達は楽しむすべを知っているので、何とでもなるので、とにかく気になる経堂へ=3


早々と経堂に到着。何年も前に1度行ったきりの経堂・・・かなり久しぶり
まずは、創業45年の正統派スイーツのお店『KAWAMURA』へ
経堂北口出て、みずほBKに沿って豪徳寺方面へ歩いて行くと、徒歩2~3分くらいのところにそのお店はありました。
ちなみに手前隣には中国茶のお店がありましたね。

KAWAMURAは、1957年オープンだそうで、本店は小田急線梅が丘駅北口付近にあるそうです。
経堂のは、そのお店の支店。2008年4月20日に、この場所にオープン。
この10月1日から、小田急OX経堂北口店が、このKAWAMURAの向かいにオープンしたのですが、どうやら9月22日に閉鎖された、旧小田急OXの方に、以前KAWAMURAはテナントとして入っていたそうですが、閉鎖すると言うことで、早々に店舗を構えたようですね。
あとちなみに、2008年6月には、国領店もオープンしたそうです。
オーナーシェフは、河村将人氏。

朝一で行きましたが、たくさんのケーキと焼き菓子がしっかり揃っていました。
中でも季節限定のマロン・パイが今のおススメだと聞いたので、セレクトしました。手作り感があり、それがかえって美味しそうでした。

色々なロールケーキの切り分けが個包装になっていて、かなり美味しそうでした。
今から色々立ち寄るお店があると言うことで、焼き菓子とマロン・パイをセレクトして帰りました。

懐かしさと素朴さと、ちょっぴりだけ新しさを感じました。
でも安定したお菓子作りの技術があるようで、店内の商品はしっかりした美しさの商品群で、気持ちよかったです

丁度今日、仕事で世田谷に住んでいる方とご一緒だったので、色々お話していたら、やはりKAWAMURAは古くからあるだけに、あの辺りでは有名店だと言う事でした。

最先端を走るスイーツ・・・と言う感じではありませんが、古すぎることも全くなく、基本を大切にした美味しいスイーツを置いている・・・そんな印象のお店でした~



*こちらはカフェコーナーがなかったので、朝カフェすることができず、日持ちするものをセレクトしました。まだ何も食べていません。TRYして、美味しかったらUPしますねぇ~




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする