皆さん~、今晩は~
今日は、空気は、冷たいですが、空も明るく、良いお天気だったので、気分も穏やかでいられましたね~
デイジ―パパは、maison2に、おりますが、13時30分頃、連絡があり~、向こうは、「今日は、雨!」との事でした~
・・・で、又しばらくして、14時30分頃、また、連絡が入り、「今、結構降っている。」・・・と
天候の違いにより・・・、全く気分の持ち方や、過ごし方は、違うでしょうね~
さて、先日、またもや、スーパーで、プライスダウンになった、苺を購入~
「恋みのり」と言う苺で、↑↑これは、熊本県産のものですね~
恋みのりは、
農研機構九州沖縄農業研究センターが、育成し、
2016年(平成28年)に、品種登録出願した、苺なのだそうです~
(登録完了が何年であったとか、詳細は、比較的新しいめで、情報少なく、かつ調べ不足で、わからないです)
多く収穫でき、味も良く、栽培しやすい・・・、そんな苺の誕生を目指して、育成された苺のようです~
収穫や調整作業を、大幅に、省力できるような、
農作業の負担の軽減を、次世代に向けて、考えての育成であったようですね~
そうして、
(03042-08)×(熊研、548[=ひのしずく])と言う、掛け合わせから、誕生したのが、恋みのりだそう~
それぞれの品種の、優れた部分を、受け継いでいるそうです~
特徴としましては、
形:短円錐形、又は、円錐形。
サイズ・大きめ
色:鮮やかな淡赤色又は、赤色。艶がある。(断面、内側は、基本、白色)
香り:良い。(華やかで、甘い香り)
味:糖度は、それほど高くないが、甘味、酸味のバランスが良く、味は良い。
名前の由来は、
「収量が多い事」、
「苺を通して託された想い」
・・・が、叶うようにと、つけられたそうです~
苺を通して託された想い・・・と言うところ・・・、
若者の農業従事者、引き継いで行く人も、昔を思えば、少ないような気がします。
どんどん、農家も高齢化して行っている中、人口も減少傾向で、農業従事者も、必然的に、将来減少傾向にある事が想像できます。
これから農業で、活躍して行く次世代に向けて、
少しでも、作業が、楽にできるような工夫と努力をして行き、変わらず、苺が、人々から、愛され、存続して行ってほしい~、
・・・そんな願いが込められているのかな~なんて、思いました~
恋みのりは、
ボディは、固めで、輸送性と日持ちが良いそうです~。(・・・と言っても、繊細なので、購入後は、早めに、食さないとですが~。)
・・・、生産者さん達にとって、これは、この苺の魅力の1つのようですね~
育成の際の努力が、伝わって来るようですね~
現在、熊本県、長崎県、大分県、山口県・・・、辺りを中心に、生産されているのでは、ないですかね~
さて、そんな事で、
今日は、デイジーと、この恋みのりを使って、フレンチトーストと、可愛らしい~苺を飾ったティーを、ティータイムに、楽しみました~
豆乳が沢山あったので、食パンに浸み込ます、卵液は、豆乳を使いました~
黄味、豆乳、グラニュー糖ですね~
そして、液を浸み込ませた食パンを、バターを溶かしたフライパンで、裏表、こんがり焼き目をつけました~
仕上げに、粉糖が家にないので、和三盆糖を、ふりかけましたね~
先日~、ガトーJOUJOUの、お菓子をお作りになられている方と、お話していた時、
「粉糖がない時に、和三盆糖使うって、良いアイデアですね~。和三盆糖でしょ?・・・、すごく良いと思いますよ~」って、褒めて下さったので、
何かと、使って、トライしております~
プレートの添えの、生クリームを、泡立てる際も、和三盆糖を、使いました~
200mlの生クリームに対して、和三盆糖大匙2杯(すりきり)を加え、ホイップしました~
恋みのりは、香りが良くて、味も美味しいので、
シンプルな、こう言ったおやつに、飾ると、香りが華を添えてくれて、Goodですね~
流水でさっと洗って、サッとかットして、サッと飾ってね~
・・・あまり手を加えない利用法が、向いていそうですね~
(マリネしたり、コンフィチュールにしたり・・・、苺も色々な利用法ありますけれど。)
そんな事で、ショートケーキや、パフェなんかにも、良さそうですね~
ただし、カット面内側は、結構白いので、飾り付け、盛り付けの際は、それを考えて、向き等、判断した方が良いかな~と思います~
ミルクティー用に、手鍋で煮出した、ニルギリで、デイジーのは、フォームドミルクのハート苺のミルクティーにしました~
・・・ですが、そればかりが続いた感あるので、急にひらめいて、
私のは、花型でくり抜いた苺をハラハラ~っと、ティーカップに散らした、ティーにしました~
ミルクティー用のティーを使ったので、ちょっと濃いめの水色ですが、味は、美味しかったです~
苺の、香りが華やかで、春を感じる、可愛らしい~ティーでした~
次は、普通に、ポットで作った紅茶に、花をハラハラさせて、より美しい水色に、浮かべたいと思います~
優しい風味の、おやつ、フレンチトーストと、恋みのりの、簡単な、ご紹介でした~
皆さん~、素敵な夜を、暖かくして、お過ごし下さいませ~
Bonne soirée ~