ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

焼き菓子の felice (フェリーチェ), Jasmine Earl GREY =TWINInGS= et 明日から、営業再開  ~♪

2020年05月31日 21時27分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

今日は、曇りがちなお天気でしたが、雨も降らずで、穏やかに過ごせましたね~

風は、少々心地良い程度にありまして~、↑↑午後の、ティータイムには、、テーブルクロスに使っている布が、ひらりひらりと、なびいている感じでしたね~

 

  

一昨日、昨日・・・、夕方~、デイジーと、ウォーキングしましたね~

ウォーキング・・・って言うより、単なるお散歩ですが・・・、その際、車で走っていても、気づかないような色々に、

道々気づきがあり、楽しいお散歩になりましたね~

・・・で、その中で、一番の収穫だったのは、小さな小さな、お菓子のお店を、見つけた事でした~

  

とっても小さくて、狭い店内・・・、

入口ドアを開けたら、すぐに、↑↑沢山のシフォンケーキや、タルトが、目に入ります

入って、左には、焼き菓子数種・・・、サブレ(又はクッキーかな)に、絵が描かれたものや、パイ菓子、その横には、手作りマスク(可愛らしい模様入りの布使用)が、幾種類もありましたね~

そして、入口真正面が、↑↑これら、シフォンケーキ・・・そして、タルト

向かって右手には、中が見える、冷蔵庫に、色々と・・・

 

    

このお店は、

店名が、felice (フェリーチェ)と言いまして、イタリア語で、”幸せ””幸福”を意味するようですね~

営業日(曜日):金・土・日曜日限定のよう~。(SHOPカードに記載)

営業時間:9:30~18:00

 

丁度、金曜(のぞくだけ)、土曜(購入)・・・、立ち寄れて、ラッキーでしたね~

 

周囲は、ポツポツと、何かしら、お店や散髪屋さん等がある程度なので、車で走っていても、ス~ッと、通り過ぎてしまっていると思いますが、

歩いて得した感じですね~

・・・素敵な小さなお店を見つけて、そして、昨日は、タルト(ホールの4分の1)×2種を買えたし・・・、ウキウキでしたね~

 

小さなお店や小さなお菓子が大好きな私・・・らしい・・・、素敵発見~(笑)

 

夕方の比較的、涼しいころ合いに、のどかな風景を見ながらのウォーキング兼散策~、お喋りしながら~、心地良い運動に、なりました~

 

 

  

↑↑ テーブルクロスに使っている布の~、ゆらゆらですわ~。(今日は、お花のゆらゆらじゃなくて、お気に入りの布の、風にゆらゆらですわ~

(撮影の際は、狭いので、椅子は、どけて、撮影しています。・・・、立食ではなく、いただく時は、椅子に座って・・・。)

 

 

そして、今日は、felice で、セレクトしました、タルト2種(オレンジのタルト、洋ナシのタルト)を、デイジーと一緒に、午後の、ティータイムに、いただきましたね~

風が、心地良く感じられる・・・、そんな午後でしたね~

 

撮影していたら・・・、たまたま、前を通る、、見知らぬ人達に・・・、

「綺麗ね~。」「素敵~。」・・・と、笑顔で、声かけられましたね~

 

もし、お店をオープンしていたなら、「どうぞ~、今、開いてますよ~。」・・・なんて、言いますけれどね~、な~んてね~(笑)

どこか、ふさわしい~、良い場所~、ないかしらね~(笑)

 

  

本日のティーは、トワイニングの、ジャスミン アールグレイにしました~

ティーバッグを使いまして、このティーは、蒸らし時間、1分が、目安ですね~

最近飲んだ、トワイニングの、アールグレイベースの数種の中では、一番、大人しい感じでしたね~

このティーは、ストレート、アイスティーで飲むのが、おススメらしいですが・・・、確かにそんな感じ~

 

アールグレイに、華やかなジャスミンの香りが、優しく広がる、優雅な味わい・・・と言う事で、香り重視で、水色は、透明感のある薄いめの色で、コクも渋みも、かなり少なめなティーですね~

香り高いのが、おススメなようで、リラックスしたい時に、良さそうなティーでした~

 

  

ツバメさんのベビーちゃんが、お産まれになっているようで、小さなピーピーピーと言う声が、聞こえて来て、気になりながらの、ティータイムでしたね~

ベビーちゃんの声は、昨日、気づいたのですが・・・、親のつばめさんとは、鳴く力量が違っていて、可愛らしい鳴き声ですね~

そっとそっと、知らん顔で、静かに、糞のお掃除だけ、させていただいておりますわ~

 

  

ジャスミン アールグレイは、見た目、大人しい目の、洋梨のタルトに、合わせてのセレクトでしたが、アールグレイベースなので、オレンジのタルトとも合いましたね~

アールグレイをセレクトした場合には、アールグレイのミルクティーでいただいたら、とっても美味しい組み合わせになりそう~、そんな美味しいタルトを、楽しみましたね~

タルト・・・、すごくしっとり、優しい風味で、さすが、手作りの味でしたね~

・・・参考になりましたわ~

 

  

駐車場も、2台分ありますし、また、金、土、日曜の、どこかで、買いに行ってみようかな~

 

  

明日から、馴染みのSHOPが、営業再開なので、とってもとっても嬉しいです~

・・・買いたいものもあるので、明日は、ぜひとも、お出かけしたいと思います~

 

  

夕方のお散歩で見つけました、小さな 焼き菓子のお店~、felice (フェリーチェ)と、トワイニングの、ジャスミンアールグレイでの、ティータイム~等の、

たわいもない、お話でした~

 

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

Bonne soirée ~

 

 

  

 

 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テ・ヴェール =L'OCCITANE= et 夕方からのウォーキング ~♪

2020年05月30日 21時53分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

昨日、今日と・・・、良いお天気で、日中は、暑さ感じる・・・、夏かな・・・なんて思う瞬間があった・・・、そんな1日でしたね~

・・・でも、風は、そこそこあったんですよね・・・

・・・、汗をかくほどではなかったし、服装も、春秋・・・みたいな恰好をしていましたが、快適に過ごせましたね~

(午前は、UAウエアを着て・・・、さすがにスパッツは、暑いので、家だから、短パンだけ。午後は、お出かけの為、春秋用(あいもの)の、お気に入りの、服にて)

  

風感じて、気持ち良い中、ティータイムの前に、先日、ロクシタンから、届きました・・・、GREEN TEA  シリーズの、ボディミルク(=ボディ乳液)の、サンプルを、ハンドで、試させていただきましたね~

 

私は、このGREEN TEA  シリーズ・・・、以前、オードトワレを、利用させていただいてましたね~

・・・それ以後、レモン系のさっぱりした香りにはまり・・・、その後は、甘さもプラスされたような爽やかな香りにはまったり・・・

・・・、GREEN TEA  シリーズは、新しく生まれ変わった・・・、リニューアルされたグリーンティーの香り~、夏らしさ感じる・・・、さっぱりした感じでしたね~

日常飲む・・・、グリーンティーの香りとは、違った感じで・・・

(香調:グリーンシトラス)

↓↓

HEAD: スウィートオレンジ、ビターオレンジ、ライム、カルダモン →オレンジに、遊び心のある、カルダモンをプラス。

HEART: グリーンティー、ジャスミン →爽やかなグリーンティーと、ほのかなジャスミンの香り。

BASE: マテ、ムスク →ムスクのなめらかな質感のある香り。

・・・と、数種の香りが、混ざった感じですね~

 

香りブレンドは、単品では、存じている植物・・・、そして、香り・・・ばかりですが、これ、組み合わせるとなると・・・、やはりプロの調香師さんって、すごいですね~

 

マテやムスクなんかが・・・、ベースにあったりなんかしてね・・・

 

・・・、驚きのブレンド・・・、見たからにして、爽やかさっぱりな感じがしますね~

 

ネーミングに、Thé vert を持って来るだけあって、香りも、色も、グリーンティーを思わせる要素が、メインに来ていますね~

皆さんも、ご存知のように、

グリーンティーエキス(チャ葉エキス)は、カフェイン、タンニン、ビタミンCを、多く含み、肌を、引き締め、守る・・・、働きかけをしてくれると言う事

新しく生まれ変わった、ロクシタンのグリーンティーシリーズの香りで、匂いケア~、機会があったら、利用させていただこうかな~

 

・・・私は、現在・・・、一番お気に入りのエルバ・ヴェールを、毎日、リフレッシュに、シュッシュしております~

(・・・、他にも香りのものを、持ってますので、また、機会がある時に、ご紹介したいと思います~。)

 

  

DMの中身を見ると・・・、

「茶事を通して、心身を整える」と題した、短い文がありましたね~

↓↓

心身を、整えたい時、お茶をいれるのは、東西共通の習慣

それらの茶事における、様々な瞬間に、心が澄み渡って行くと言う事

茶の薬効は、古くは、鎌倉時代の書物にも、「茶は、養生の仙薬、延齢の妙術」(喫茶養生記より)

と記されていて、

気分を一新するのにも、良いとされていた・・・と言う事ですね~

 

  

INSPIRATION としては・・・、

透き通った泉を思わせる、グリーンティー

そのほとりで、ジャスミンの花々が、優しい香りを、漂わせる・・・

ベースノートのムスクは、まるで、木洩れ日のような柔らかな質感、

・・・と言う事

 

・・・、私は、サンプルのボディミルクを、ハンドに優しく塗りながら・・・、ここまでの事は、頭にひらめきませんでしたが、

以前使っていたグリーンティーの進化版を、楽しく、試させていただきましたね~

相変わらず・・・さっぱり系だな~、男性でも、イケそうな香りだな~なんて、思いながらね~

 

・・・、ありがたい・・・、これからの季節用の、香りのお試しでした~

     

・・・、皆さんは、どんな香りが、お好みですか~?

 

  

昨日、今日と・・・、夕方から、デイジーと、ウィーキングを、楽しみました~

 

昨日は、8600歩、

今日は、3600歩、

・・・くらい・・・、ウォーキングしましたね~

のどかな風景を楽しみながら・・・、道々・・・、緑も、楽しみましたね~

 

今日は、夕方~、道々、多くの車を見かけましたね~

・・・、これから、自粛解除により、少しずつ、通常に、戻って行く事でしょう・・・、ほんとに、少しずつ・・・、今までのような感じではないでしょうけれど・・・

 

そうそう~、私の趣味の方も、お休みになっていたのが、6月から、再開すると言う、連絡がありましたね~、良かった~

 

それと・・・、7月・・・、キック&パンチの体験を、申し込める可能性が出て来ました~

・・・、それまでに、少し痛めてしまった足を、きちんと治しておこうと思います~(苦笑)

 

テ・ヴェール =L' OCCITANE= (・・・から、届きました、DMとサンプル)の、ご紹介と~、夕方の、デイジーとの、軽めのウィーキングの、お話でした~

 

  

 

皆さん~、素敵な夜を、お過ごし下さいませ~。

 

Bonne soirée ~

 

 

  

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lady GREY =TWININGS= ,Cake Frais の作り方 et ツバメさん ~♪

2020年05月29日 13時24分00秒 | Sweets

皆さん~、今日は~

 

 

今朝は、朝から、と~っても、良いお天気です~

・・・何だか、バタバタしちゃって・・・、あっと言う間に、午後に突入しちゃいました~

  

火曜日は、「プティ・フール」(大森由紀子先生)の本の、ケイク フレ ・・・を参考に、ジューシーオレンジ 、河内晩柑を使った、ケーキを作りました事を、昨日、upさせていただきました~

本では、フレッシュの、苺を使って、レシピが紹介されていましたが、最近は、苺は、良い状態のものに、スーパーでは、出会わなくなって来たので、

丁度、家にありました・・、ジューシーオレンジ 、河内晩柑・・・を、使いましたね~

 

そのケイク フレ・・・、とっても簡単なので、ちょっとご紹介させていただこうと思います~

型を代用しても、作れると思います~

・・・連続で、何度も作っておりますので、気づいた事があるタイミングで、自分目線で、詳しい目に、書かせていただこうと思います~

 

私の持っております、クラウン仏和辞典によりますと・・・、

cake: (男性名詞)フルーツケーキ(←干しブドウ・砂糖漬け果物入りのもの)

frais: (形容詞)新鮮な、みずみずしい

・・・と言う意味があります~

 

直訳しますと、みずみずしい、フルーツの入ったケーキ・・・と言う感じになり、

本には、「フレッシュフルーツを入れて焼くケーキです。」・・・と、書かれていますね~

 

昨日は、もう1つ、缶詰の白桃を使った、ケーキを焼いた事も、記事に書きましたね~

缶詰は、フレッシュフルーツではありませんが、とても美味しいので、個人的には、同じレシピで、缶詰を使っての応用も、おススメですね~

缶詰を使った場合は、呼び方は、Cake Frais ・・・ではなく、Cake ・・・ですが、レシピの生地と、合うと思いますので、他の缶詰のフルーツでも、色々試すのも、楽しいかもですね~

季節のフルーツを使う事で、季節感も出せますし、又、幾種かのフルーツを使って、作る事で、彩の良い、ティータイムが、演出・・・、そして、楽しめるかと思います~

 

     

型は、直径3.5cm、深さ1.8cmのポンポネット型  約24個分焼ける

私が持っている型と、全く同じかどうかは、わかりませんが、私も、フレキシパンシリーズで、このようなのを持っておりますので、それを、使ってますね~

 

  

**材料

バター・・・60g

粉糖・・・60g

全卵 ・・・38g

薄力粉・・・60g

好みのフルーツ・・・適宜

 

*予め、バター、卵は、室温に、戻しておく。

*予め、卵は溶いておく。

*フルーツは、型に入れる事を考えて、それを想定して、細かい目にカットしておく。

*予め、直径1.5cmの丸口金を、絞り袋に入れて、セットしておく。

*予め、天板の上に、型を、セットしておく。

 

**作り方

①ボウルに、バターを入れ、木べらで、ポマード状にする。

②粉糖を加えて、しっかり練り混ぜる。

③全卵を、少しずつ、数回に分けて加えながら、混ぜる。(その都度、よく混ぜる事、しっかりとね・・・。)

④薄力粉をふるいで、ふるいながら加えて、木べらで、さっくりと混ぜて行く。(私は、いっきに入れてしまわず、3回くらいに分けて、入れて行き、混ぜましたね。)

⑤口金が入った、絞り袋に、生地を詰める。

⑥型に絞って行く。(型の9分目まで入れるつもりで、絞り入れて行く。)(フルーツをこの上に、のせる事を、頭に置いて、絞って行く。)(絞る前に、予め、オーブンの予熱をしておく。)

⑦ ⑥の上に、それぞれ、生地の真ん中寄りに、フルーツを、のせて行く。

⑧180℃のオーブンで、約20分焼く。(ビオラ家のオーブンは、設定が、170℃の上は、190℃しかないので、190℃で)

⑨竹串でさして、生地が焼けた事を確認出来たら、オーブンから出して、粗熱がとれたタイミングで、型からはずして、冷ます。

 

・・・以上です~

 

  

・・・火曜日は、家トレの後、夜にもいただきましたし~、

  

また、水曜日の、日中にも、いただきましたね~

 

ホワイトの子と、シルバーの子は、小さな小さなこのケーキ~、お気に入りになったようです~

ホワイトの子は、「次回は、こんなフルーツを入れてみたらどうかな~?」等と・・・、熱心さをみせてくれましたね~

・・・作るのにも、興味があるようですね~

 

シルバーの子は、大人しくって・・・、食べるだけで、満足な様子でしたね~

 

子供でも、色んなタイプの子がいらっしゃいますね~

 

・・・そして、それぞれの、楽しみ方や、味わい方があるんだな~って、思いましたが、

自分なりの楽しみ方を知っている事が、一番ですね~

まずは・・・、自分目線で、楽しむ事ですね~

 

火曜日は、ホットコーヒーで、楽しみましたが、

水曜日は、トワイニングの、レディグレイで、楽しみました~

 

レディグレイは、2001年の、日本発表以来、トワイニングの紅茶の中でも、安定した人気を、誇っているのだそうです~

おススメの飲み方は、ストレート、アイス・・・だと言う事

ティーバッグを使いましたね~

蒸らし時間は、↑↑・・・、1分30秒が、目安ですね~

 

爽やかな「アールグレイ」をベースに、オレンジピールや、レモンピールを加えた、トワイニング、オリジナルなブレンドの、フレバードティーですね~

柑橘系のフルーツがのった、このお菓子とは、相性が良かったです~

 

私は、以前、友人宅へ遊びに行った時に、このティーが好きだと言って、ティータイムに、もてなしていただいた事があり、とても印象に残っております~

アールグレイよりも、ちょっぴり、華やかさが増した感じの、このティーは、こうした、友人を招いてのお茶の時間にも、とっても良さそうな気がしますね~

 

  

話が、突然変わりますが、火曜日に、またもや、カリメロのお帽子みたいのが、落ちていましたね~

 

ツバメさんのお子様は、何羽お産まれになったのでしょうかね~

 

Cake Frais の作り方と、 Lady GREY =TWININGS=・・・の、簡単なご紹介と~、

ツバメさんの、ちょっと気になるけれども、よくわからない・・・でも、ドキドキ楽しみな~、たわいもないお話でした~

 

  

皆さん~、素敵な午後を~、お過ごし下さいませ~

 

Bon après-midi ~

 

 

  

ちょっちゅね~

 

    

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cake Frais ,VIA CHAI=STARBUCKS= et 駅前薔薇園(阪急新伊丹駅 ) 

2020年05月28日 01時23分00秒 | Sweets

皆さん~、今日は~

 

 

今日は、こちら~、とっても良いお天気です~

  

火曜日、家にありました、ジューシーオレンジ 河内晩柑 (熊本県産)を使って、小さなケイクを作りました~

またまた、大森由紀子先生の本を参考にしました~

Cake Frais  ・・・、フレッシュ・フルーツを入れて焼く、ケーキ~

本のは、苺を使っていて、・・・、苺のケイクでしたが、家にあるもので・・・と、オレンジのそれを使いました~

  

そして、昨日は、フレッシュ・フルーツではないですが、Cake Frais (ケイク フレ)を、応用して、国産の白桃の缶詰を使って、小さなケイクを、作りました~

 

本日、午前のティータイム・・・、イレブンズィズに、いただきましたね~

 

  

向かって、左半分が、白桃で、右半分が、ジューシーオレンジ・・・ですね~

どっちがどっちかわからないですけれどね~(苦笑)

・・・自分は、焼き加減と、分けて、保管している事で、わかってますが、

一見、見た目・・・、どちらも、極似ですね~(苦笑)

 

このお菓子は、とっても作り方が、簡単なので、次回、タイミングのある時に、ご紹介したいと思います~

フルーツの、甘味、酸味が、ちょっぴりアクセントの、プティ・フールで、可愛くて、美味しい~、お気に入りですわ~

そうそう・・・、そろそそろ、粉類の補充を・・・と思い、昨日、スーパーの棚を見ましたら・・・、

なんと、バターもまだまだでしたが・・・、粉の欠品も、目立ちましたね~

合わせたティーは、スターバックス、VIA、ティーエッセンス CHAI ですね~

お店で人気のチャイティーラテのような味わいを、自宅でも楽しめる・・・そんな感じのですね~

・・・私は、スタバでは、ブラックのホットか、アイスのコーヒーがほとんどで、チャイは、ほとんど飲んだ事ないですが、

自宅で自分で作るのは、楽しいので、ぜひやってみたいと、トライしました~

 

温かいミルクだけでも、手軽に作れます

私は、先に、熱湯20mlで溶かしてから、温かいミルク160mlを足して、泡泡仕上げにして、オリジナルの作り方で、楽しみましたね~

あと、

冷たいミルクでも、簡単に溶けると言う事で、これからの季節にも、おススメらしいです~

 

  

・・・ちょっと、木箱に、詰めてみました~、プティ・フールは、何をやっても、可愛らしいです~

 

また、このお菓子は、この、泡泡チャイと、とっても合いましたね~

 

めちゃ美味しい~、組み合わせでした~

 

  

泡泡チャイは、まろやかなスパイス感と、心地良いコクが感じられました~

スティックタイプで、先に申しましたように、溶かしやすいので、便利ですね~

・・・なかなか、風味OKです~

この手の、インスタント・チャイ的なのは、他のメーカーでも、販売していると思いますが、

スタバのは、おススメですね~、美味しく仕上がりましたわ~

デイジーパパから、届きました~、阪急新伊丹駅前の、プチではありますが、ちょっとした薔薇園の風景です~

こちらも、良いお天気のようですね~

  

薔薇が、太陽の下、気持ちよさそうですね~

 

プティ・フールの、Cake Fruit  2種と、泡泡チャイ・・・の、イレブンズィズと、阪急新伊丹駅前の、小さな薔薇園の、美しい薔薇達の、簡単な、ご紹介でした~

 

皆さん~、素敵な午後を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bon après-midi~

 

 

  

ちょっちゅね~

  

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら豆玄米ご飯,そら豆ガーリックチーズ  et 引き続き、次亜塩素酸水、無料配布 ~♪

2020年05月27日 15時40分00秒 | Cooking

皆さん~、今日は~

 

今日は、こちら~、曇っております(時々晴れ間)が、今のところ、洗濯ものも、外で干せています~

予報では、雨は降らなさそうですが・・・

今朝、ご近所の方から、お家の小さな花壇で、栽培なさっている、サンチュをいただきました~

小さな、可愛らしい花壇で、緑のお野菜を、育てていらっしゃいます~

今朝は、ご夫婦で、仲良く、お世話なさってましたね~

可愛らしいサイズで、焼き肉の際、お肉を巻きやすそうな感じ~(笑)

・・・早速、簡単なランチで、いただきましたね~

 

そら豆の玄米ご飯、グリーンアスパラのホワイトソース、そら豆のガーリックチーズ(’レモン添え)、ウインナー(キルシュリキュールがけ)、サンチュ・・・と言う、簡単なもの

そら豆の玄米ご飯や、そら豆のガーリックチーズは、デイジーも好きなようで、2人とも、お気に入りですね~

そー言えば、デイジーパパは、定期的に、実家へ行くのですが、先日は、エンドウ豆のご飯を、いただいたそうです~

よく、タッパーに入れて、持って帰って来てますね~(笑)

・・・助かるんだそうです~

お母様は、お料理が、とってもお上手で、何をいただいても、美味しいですね~

お料理のレパートリーが少ない、デイジーパパなので、大助かりなようです~(苦笑)

 

ホワイトの子が、また、シルバーの子を連れて、やって来たので、そら豆の2品の、レシピを、教えてさしあげました~

◎そら豆の玄米ご飯

*材料

玄米・・・2合

水・・・180×2+90=450ml

そら豆・・・適宜(薄皮を取り除いて、2つに割ったもの)

酒・・・大匙1杯

塩・・・小匙1杯

昆布・・・5cm×2枚

 

◎そら豆のガーリックリチーズ

これは、ビールやワインのおともにも、Goodですね~ 

すっごくすっごく美味しいですね~

*材料

そら豆・・・適宜

(予め、熱湯に塩を入れて、2~3分ほど、ちょい固めくらいに、茹でて、薄皮をむいて、2つに割っておく)

オリーブオイル・・・大匙1杯

ニンニク・・・1片(みじん切り)

塩・・・適宜(少量)

胡椒(ホワイト)・・・適宜

粉チーズ・・・適宜

 

*作り方

①フライパンに、オリーブオイルを入れて、加熱し、にんにくを入れ、香りが立って来たら、そら豆を入れる。

②塩・胡椒で、味を整える。

③火を止めて、すぐに、粉リーズを振って、絡める。(又は、火を止める直前に、粉チーズを入れても良いかな)

④レモンを添えて、出来上がり。

 

☆塩・胡椒(ホワイト)の代わりに、フラックペッパーでも、良いかな。

☆レモンは、添えるじゃなくて、レモン汁を、仕上げにかけちゃっても良いかな。

 

・・・こんな感じですね~

 

・・・、簡単で美味しいので、2つとも、とってもおススメですね~

 

  

ホワイトの子が、色が、グリーンばっかりだと言うので、ウインナーが、ちょっと赤い系のつもりなんだけど・・・って言っても、地味だと言うので、

缶詰・・・国産のさくらんぼを、添えてみました~(笑)

お子様は、色々と、注文がありますが・・・、お子様にとっては、よく学び、よく遊ぶ合間の、3食のご飯は、何よりの楽しみだから・・・、これ、大事な意見を頂戴したなと、思いましたね~(笑)

・・・、子供って、よく見ていますし、感じ方も、大人が、忙しさにかまけて、抜け落ちているような、感性と違って、豊かな感性ですので、貴重な意見でした~

 

  

昨日は、次亜塩素酸水の、無料配布が、延長されている事で、配布継続中なので、追加で、いただきに行って来ましたね~

6月1日から、配布場所が、変更になると言う事。

また、必要になったら、利用させていただこうと思います~

1人、1日、500mlまでですね~。

次亜塩素酸水は、肌のPH値に近い弱酸性で、机やドアノブ等の除菌に、使用できる液体と言う事

テーブル等の、こまめな除菌に、ありがたく、使用させていただいておりますね~

 

ちらほらと、配布場所に向かわれる人達を見かけましたね~

・・・ほんと、ありがたく感じております~

 

  

そら豆玄米ご飯,そら豆ガーリックチーズの、簡単なご紹介と、引き続き、実施されている、次亜塩素酸水の無料配布のお話でした~

 

家トレは、毎日、簡単な記録をとって、続けておりますよ~

腹筋が、だいぶスムーズになって来ましたよ~(笑)

今日も、きちんと、こなすつもりですわ~

 

皆さん~、素敵な午後を、お過ごし下さいませ~

 

 

Bon après-midi ~

 

 

 

今日も、ほっこり暮らしています~

  

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bonne nuit ~☽☆ , アスリートの金言 =大坂なおみ選手= et Bonne journée  ~♪

2020年05月27日 00時14分00秒 | else

皆さん~、水曜日に突入しました~

 

次の記事は、水曜日、朝にでも、書ければ・・・と思います~

 

また、よろしく、お願い致します~

 

Bonne nuit ~

 

アスリートの40の金言集より・・・、

↓↓

 

相手が、誰かにかかわらず、

簡単に勝てると思ってはいけないというのが、

私にとっての「相手へのリスペクト」なんです。

 

=大坂なおみ選手=

Number 952 号 (2018.05.17)

 

18年全米で、グランドスラム初優勝を果たす4か月前、独自の考えを明かしていた。

「私にとってのリスペクトは、怒りの感情を、表に出さず、相手に失礼にあたる態度をとらないこと」

 

ちょっと早いですが、

今日も、素敵な1日に、なりますように~

 

 

Bonne journée ~

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナナ・ランヴェルセ, Orange Earl GREY =TWININGS= et 燕さん達 ~♪

2020年05月26日 09時00分00秒 | Sweets

皆さん~、お早うございます~

 

 

今日は、こちら~、ネットのお天気予報では、1日曇りとなっておりますが、どこかで、ちょっと雨になったりするのかな~?

・・・そんな事を想定して、活動しようと思いますが、朝は、晴れていて、穏やかな感じで、過ごさせていただいております~

日曜日は、大森由紀子先生の、「プティ・フール」と言う本より・・・、アナナ・ランヴェルセ・・・と言うお菓子を、作りました~

本当は、このお菓子は、レシピでは、直径4cm 深さ2cmの丸型 を使うように書かれていますが、丁度適当な型が見当たらないので、ウフ型を代用して、作ってみました~

・・・と言う事で、レシピより、少しだけ大きめのお菓子が出来上がりましたが、ウフ型なので、とっても可愛らしく出来上がり、嬉しく思いました~

 

なぜ、このお菓子を作ったかと言いますと、缶詰のパイナップルが、少し余っていたから、使いきってしまおうと、パイナップルを使うこのお菓子を、作る事にしました~

 

このお菓子を見て、あのお菓子に似ているな~って思う人がいらっしゃるかもしれませんね・・・(笑)

なんとなく・・・、タルトた・タタンに、似ているでしょ?(笑)

 

タルト・タタンの要領で、

パイナップルに、キャラメルをしみこませて、生地を流して焼いたお菓子

弾力のある、しっかりとしたバター生地と、パイナップルの甘酸っぱさがよく合うそうです~

 

小さな型を使用するので(今回は、指定の型ではないけれど)、パイナップルは、小さくカットして、全体に散らす感じで、型につめて焼きます

 

この本は、自分(ビオラ)が、小さなお菓子を、ティータイムにいただきたいと思っていた時に、本屋さんで、目に留まった本なのですが、

大森由紀子先生の存在は、色々なところで、ご活躍なさっていただけに、お名前は、存じていましたね~

どのレシピも、技術は、ある程度は、必要ですが、準備する材料が、少なめなところ・・・、助かります~

 

このお菓子も、

*材料(指定の型では、15個分できるよう)

 

◎メレンゲ用

卵白・・・1個分(30g)

グラニュー糖・・・40g

 

卵黄・・・1個分

薄力粉・・・40g

バター・・・30g

キルシュ・・・大匙2分の1杯

パイナップル・・・適宜

 

・・・こんな感じですね~

家にあるものでできちゃう感じですね~、ありがたい

 

◎予めの準備

・バターは、電子レンジか、湯煎で溶かしておく。

・卵は、室温に戻しておく。

 

最近、バターが、あちらこちらのスーパーで、品薄ですが、

このレシピは、30gだけですので、家にあるバターで、十分間に合い、助かりましたね~

  

カラメル作りが、1つポイントでしたね~

①手鍋に、グラニュー糖と、その2分の1(20ml)の水を入れる。

②色が変わるまで火を入れる。(家の手鍋は、加熱してから、③のきつね色になるまでは、少し時間かかりますね。)

③きつね色になったら、一気に小匙1杯の熱湯を、加える。(温度が高くなっていて、さらにはねるので、やけどに注意です。)

④カラメル全体の色が、均一になる様に、鍋をゆする。(この辺りは、しっかり加減しないと、茶色くなりすぎ、苦みが増さないように、注意したいところ。)

⑤型に、等分に、④を、流し込んで行く。(この作業は、速やかにしないと、カラメルが、どろっとなって行くので、ササっとやっちゃいます。)

 

その次に、予め小さめにカットしておいた、パイナップル(アナナス)を、さらに、型に入れて行きます

・・・で、以上の作業が、無事終了したら、ふんわり生地を作って、焼いて行きますね~

 

◎生地は・・・、

①ボウルに、卵白を入れて、ハンドミキサーでほぐします。

②ハンドミキサーで、軽く泡だったら、グラニュー糖を、少しずつ加えながら、さらに泡立てて行きます。

③グラニュー糖を、全部混ぜ込み、しっかり泡立てて行きます。

④ハンドミキサーの先で、持ち上げてみて、メレンゲの先が、少し曲がるくらいがOKサインです。

⑤ ④に、卵黄を加えて、ゴムベラで静かに持ち上げる様に、混ぜます。

⑥ ⑤に、薄力粉を、ふるいながら加えて、さっくりと混ぜます。さらに、キルシュを加えて、混ぜます。

⑦ ⑥に、溶かしバターを加え、さっくりと混ぜます。

⑧全体に、均一に材料が混ざり、粉っぽさがなくなったらOKです。

⑨直径1.5cmの丸口金を付けた絞り袋に、⑧を詰め、型に絞って行きます。(カラメル+パイナップルがセットされている上に)

 

◎焼きは・・・、

オーブンで、180℃(家のガスオーブンでは、170℃か190℃の設定しかないので、190℃で)で、約12分焼きます。

竹串をさして、何もつかなかったら、焼けたと言う事で、オーブンから出す。

 

クーラーの上にのせて、型のまま、安定するまで、置いておきました

 

粗熱がとれて、落ち着いたら、型からはずし、出来上がりです~

 

 

日曜日、午後のティータイムに、トワイニングの、Orange Earl GREY (オレンジ アールグレイ)と一緒に、いただきました~

 

このティーは、

アールグレイに、オレンジの香りをプラスしたもののようで、アールグレイの持ち味である、ベルガモットの香りと、メインとなる・・・、オレンジの香りによる、

爽やかな柑橘系の香りが、楽しめるかと思います~

リラックスやリフレッシュしたい時に、良さそうですよね~

 

お菓子もティーの、フルーティーな風味を楽しめて、この日のお天気と同じく、心地良い午後の時間を、過ごせました~

 

  

そうそう~、話が前後して、申し訳ないのですが、

昨日(月)・・・昨日ですね~、

ランチ時・・・、頭上から、何か落ちて来たので、何だろう~?と下を見たら、

・・・なんと、カリメロがかぶっているような、卵の殻が、上から、落ちて来たのでした~

・・・で、上を見ると・・・、

燕さんが、せっせか何やら、やったはる感じでしたね~

ベビーちゃんが、お産まれになられたような気配ですので、静かに、見守り隊になって、

私は、変わらず、頭上から、頻繁に落ちて来る、糞のお掃除を、やらせていただこうと思います~(苦笑)

 

糞のお掃除・・・、正直、面倒です~

ベビーちゃんが、今回は、何羽になるかわかりませんが、成長過程で、今の何倍もの、糞が発生して、

お掃除が、さらに大変になりますが・・・、毎年のように、やって来る燕さんには、

何となく、共存している感を感じさせられ・・・、ほっこりですね~

 

今は、ハムスター達も、飼っていないし・・・、唯一の動物との関り~、少しだけ、楽しんでおります~

 

・・・そして、産まれたベビーちゃん達が、無事に、成長なさる事を、願いたいと思います~

 

 

  

アナナ・ランヴェルセと、ティータイムの、簡単な説明とご紹介~、そして、燕さん達の、たわいもないお話でした~

  

  

皆さん~、素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne journée ~

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔、少しだけ通ったお料理教室 , 今日のランチ et スタバのお洒落シールド  ~♪

2020年05月25日 19時56分00秒 | Sweets

皆さん~、今晩は~

 

 

今日は、こちら~、お天気もよく、暖かくて、過ごしやすい1日でしたね~

今日のランチは、人参玄米ご飯、和牛挽肉を使ったハンバーグ×2(2種のソース・・・、赤ワインを使ったソース、グリーンアスパラのホワイトソース)、

キルシュリキュールを使ったウインナーソテー、お雑魚やお揚げのごま油炒め、玉ねぎとトマトのサラダと冷奴+ホットコーヒー

・・・と、ちょっとボリューミーなランチをいただきましたね~

今日の人参玄米ご飯は、

玄米・・・2合

水・・・180ml×2+90ml=450ml

塩麹・・・大匙1杯

人参(すりおろし)・・・3分の1本

オリーブオイル・・・少々

 

・・・で、炊きましたね~

特に、沢山の味付けをしないで、塩麹とオリーブオイルのみですが、人参のすりおろしも、玄米と融合していて、優しいめのコクもあり、美味しくいただきましたね~

ハンバーグは、2種のソース・・・、ブラウンソースとホワイトソース

 

ブラウンソースは、ハンバーグの、焼き色を付けた際の、フライパンに残った、①肉汁とオリーブオイルを使って、

カゴメとんかつソース+デルモンテ リコピンリッチ のトマトケチャップ+赤ワイン+①=ブラウンソース・・・と言う感じで、作りましたね~

 

ホワイトソースは、

オリーブオイル、グリーンアスパラ、塩、胡椒、生クリーム、チーズ・・・を使って、作りました~

 

2つのハンバーグを、それぞれのソースで、美味しくいただきました~

 

ウインナーは、キルシュリキュールを加え、焼きましたね~

 

ちょっとした事で、風味が、格段にupしますね~

 

キルシュをかけたウインナーは、オーブンで焼く事が多いですが、今日は、フライパンでやりましたね~

(フライパンで、焼く場合は、だいぶ焼けて、仕上げに近い時点で、キルシュリキュールを加えました~。)

 

  

ホワイトの子が、シルバーの小さな子を連れて、ハンバーグの作り方を教えてほしいと、言うので、ハンバーグの作り方を教えましたね~

そー言えば、私は、ハンバーグを、父から学んだのだったと思います~

結構、オリジナリティあふれるようなハンバーグでしたが、教えてもらったのを、参考に、

独身時代、誰かに、作ってあげるとしたら、まず、ハンバーグが、頭に浮かんでましたね~

もしかしたら、独身時代の、得意料理は、そのハンバーグだったかもしれません~(笑)

 

結婚後は、そんなハンバーグをしばらく作っていたと思いますが、

急遽、東へ引っ越ししたタイミングで、丁度、服〇(幸△先生の下)クッキングステーションと言うのが、町田にありまして、

そこで、お料理の基礎コースと言うのを、8回くらい通ったと思います~

その中で、ハンバーグを学んで、自信をつけたかもしれません

・・・やはり、今も、人にもてなすなら、ハンバーグを一品、入れたいな~なんて思いますね~(笑)

調子よく通っていた服〇クッキングステーションでしたが、

いいところで、主催者側に諸事情が発生した為(以前も書きましたので、省きます)、終了となりましたね~(苦笑)

まもなくしたら、スタジオは、別のお料理教室に、変わってましたね~

 

たった、8回程度でしたが、結構、良い勉強になりましたね~

 

・・・で、今も、その時のレシピは、時々利用してますね~

 

 

服〇幸△先生を見た事は、1度もなかったですが、講師の方は、喋りの達人かと思うほど、お話が上手な、ベテランの女性で、雄弁に語りながら、手も動かし、実演なさって、

それを、一通り見た後、グループで、最初から最後まで、作り上げる・・・、こんなシステムでしたね~

作っている際に、疑問が生じた場合は、アシスタント的なスタッフの方々に、お聞きできたので、安心して、問題なく、仕上げる事ができましたね~

 

  

先日、美容院で、担当の美容師さんとお話してましたら、

コロナの一件以降、技術の講習会も、オンラインの講習会なのだそうです~

私「私は、実際に、目の前で、見る方が、オンラインより、良いかな~。」と言いましたら、

美容師さん「それも良いですが、オンラインだと、色々な角度から、見る事ができるんですよ・・・。

実際に見ての講習の場合、見えなかったら、見えるところに、回れば良いんですが、それができない人っているでしょ?

・・・そんな人には、オンラインは、良いかもしれませんね。」

・・・そんな事を、おっしゃってましたね~

 

・・・で、ふと、その服〇クッキングステーションの事を、思い出しました~

その時は、ずらっと並んでいるパイプ椅子に座って、まず実演を見ていましたが、手元が見えないと話になりませんよね

声は、大きかったし、通る声だったので(小さなマイクもあったかな?)よく聞こえてました

・・・で、肝心の手元なのですが、講師の頭上が、大きな鏡になっていて、それにより、上手く、指導されている側に、見えるようになっていましたね~

・・・あと、肝心なところは、強調して、お話なさっていたので、メモをとっていましたね~

 

まず、頭に叩き込んでから、忘れないうちに、お料理にとりかかる・・・そんな感じでしたね~

 

  

何事も体験だね~なんて、ホワイトの子に、お話しましたね~

・・・早速、ハンバーグ作って、シルバーの子に、ご馳走する~な~んて、言ってましたね~(笑)

まずは、トライの気持ちが、大事ね~

 

  

スタバの、レジ付近のお洒落なシールドです~

だんだんと、自粛解除の方向に向いて来ておりますが、また、楽しみに、利用させていただこうと思います~

 

  

ランチのハンバーグから、昔、ちょっと通っていました、お料理教室のお話と、スタバのお洒落シールドの~、たわいもないお話でした~

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れがちな足と腕のエクササイズ (Saison d'Eriko vol .05) et 今日のランチ,昨夜のアフターディナーカクテルタイム,ゆらゆら ~♪

2020年05月24日 18時28分00秒 | Cooking

皆さん~、今晩は~

 

今日は、こちら~、良いお天気で、快適に、活動しております~

今日は、家に、焼きアボカドと小海老のつめものの、材料の在庫がありますので、ランチは、先日upしました、アボカドのそれらと、人参ご飯(人参すりおろしとみじん切り・・1本、玄米2合他)+ホットコーヒーで、美味しくいただきました~

1つのお料理を作った時に、材料は、多めに買っておく事があるので、また、同じお料理を作ったりします

レシピが頭に入りやすいので、繰り返し同じのを、作る事があります

その際、例えば、昨夜のアフターディナーカクテルタイムに、余っている材料で、再度、アボカドのそれを作って、食した場合は、

今朝は、別のものをお食事時にいただき、まだ、材料があるようなら、本日のランチに、また、アボカドのそれらをいただく

・・・と言う風に、1つ飛ばしで、作ったりして、栄養が、偏らないように、したり、違う材料をプラスしたりして、アレンジする事も~

ランチでは、ジャガイモやニンジンのハーブソテーの際、スナップえんどうも、プラスして、ソテーしましたね~

アボカドのそれらに使った材料が、これで、しまえました~

・・・それにしても、美味しい一品でした~

もこみちさんに、感謝~(笑)

昨日の家トレの話です~

まだ、足の痛みが、気になるので、縄跳びを、家トレに変更

スタート前に、軽い準備体操をしました~

 

昨日は、19:35~スター十

先に、新メニューを、試みてみました~

 

Saison d'Eriko vol .05 p78 ~掲載のコーナー、

「起きてから寝るまで 1日中  ”ながらエクササイズ”で姿勢美人」

・・・と言うタイトルの数ページの中の、p80 の、家事をしながらエクササイズ・・・と言うところを、試みてみました~

 

指導の先生は、KAORU さん

以下↓↓、簡単に、ご紹介

「STUDIO Apro 」主宰。

フィットネスコーディネーター&トレーナー

 

 

女性は、3度の食事の支度を含め、キッチンに立っている時間が長い・・・と言う事で、シンクを利用した、エクササイズのご紹介がありまして、

ビオラ家の場合は、シンクより、丁度良い、カウンターテーブルがあり、適しているようなので、それを利用して、エクササイズをしました~

 

疲れがちな、足、腕のリリース(ここで言うリリースは、開放する事・・・ですね)に、効果的なエクササイズらしいです~

 

食事の支度中に、美脚&美腕エクササイズ

↑↑

①背伸びして、ふくらはぎケア&コアトレ

 

シンクに手を置き、まっすぐに立つ。

そのまま天井から引っ張られているような意識で、背伸びをする。

膝を曲げず、足指を曲げて、母指球を床にしっかり押し当てるように背伸びを。

背筋を天井に伸ばす意識を持つと、手を離しても、フラフラしないコアが出来上がる。

自然な呼吸で、数回繰り返す。

*コア:体幹にある、インナーマッスル(深層筋)の事

 

  

②ふくらはぎと肩、首周りをストレッチ

 

シンクに手を置き、まっすぐに立つ。

左膝を曲げ、息を吸い、吐きながら、右手を上げ、

右の足を後ろへ引き、かかとを床につける。

*この時、肩に力が入らないように注意。

その体勢で、自然呼吸を繰り返す。

 

反対側も同様。

 

③手のひらを上にして腕をストレッチ

 

手のひらを上にして、シンクに手を置く。

息を吐きながら、肘を伸ばして、両足を引き、↑↑フォトのように、肩を下げて、力が入らないようにし、

お腹を引き上げ、肩甲骨周りに力を入れる要領で、背中が、一直線になるように立つ。

その体勢で、自然呼吸を繰り返す。

 

・・・と、上記、メニューを、いつものメニューの前に、試みてみました~。

ここ最近、短時間ですが、縄跳びをしたりして、足や腕が疲れていたかもしれません。

ちょっと、静かなエクササイズを取り入れて、足、腕を、リリースする事も、大事かもしれませんね~。

   

・・・そして、次は、いつものメニューをこなしました~。

①腕立て伏せ 10×3回=30回

②腹筋 10×3回=30回

③背筋 10×3回=30回

①~③を、各連続10回やって、3クールこなした。①→②→③×3

 

ここまでの間に、休憩、水分補給、を入れてますね~

家なので、PCも、ちらっと見たり・・・でした・・・(苦笑)

・・・緩いね~、相変わらず~って、言われそうですが~、家なので、お許し下さい~(苦笑)

 

ここまでで、20:25

最後は、負担にならないような、全身の体操で、締めましたね~

ラジオ体操第一をして、おしまいにしました~(笑)

 

20:30~終了です~

 

  

家トレの後は、アフターディナーカクテルタイムにて、ゆらゆらを、楽しみながら、少しの時間ですが、リラックスしましたね~

ホワイトの子が、ソラマメのさやに興味を持ったようだったので、ゆらゆらしてみました~(笑)

 

ソラマメのさやの内側の、フカフカのわたのベッドがとっても気になるようでしたね~(笑)

ソラマメのさやの中は、ソラマメのベビーちゃんが、生まれてすぐの時から、だんだんと成長して、大きくなるまでの間、

フカフカの気持ち良いわたのベッドで、包まれて、守られているんだよ~なんて、話を、3人にしましたね~

 

ホワイトの子は、やはり・・・、3人の中でも、特に、興味を持っているようで・・・、

  

・・・また、眺め過ぎて・・・、昨夜もレッドアイだったわ~

 

  

夕食を、軽くいただいてからの、家トレの後は、アフターディナーカクテルタイムで、レッドアイと、ハンバーグ、アボカドのあれらを、いただきましたが、

添えの、じゃがいもやニンジンのソテーには、この時は。マイタケをプラスして、ソテーしましたね~

免疫力upに、良い働きかけをしてくれる成分が含まれるマイタケ他、沢山のお野菜を、レッドアイと相性も良く~、美味しくいただきました~

 

疲れがちな足と腕のエクササイズの~、簡単なご紹介と~、今日のランチ,昨夜のアフターディナーカクテルタイム,ゆらゆら~の~、たわいもないお話でした~

 

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

  

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグ~そら豆入りクリームソース~ et 昨日の、家トレ ~♪

2020年05月23日 17時13分00秒 | Cooking

皆さん~、今日は~

 

今日は、こちら~、良いお天気になりました~

・・・、風は、そこそこあって、少しばかり、ひんやりとは、しておりますが、比較的、過ごしやすいかと思われますね~

昨日、夜、チャイムがなるので、見ると、宅配業者様が、荷物を届けて下さいましたが、最近は、サインレスで、確認するだけなのですね・・・

少し前までは、押印やサインが必要でしたが、コロナの影響下、宅配業者様は、超多忙の事と思います

人手が、足りないくらいかも・・・って、思ったり

より作業のスピーディーさが要求される中、サインレスは、どちらにとっても、ありがたい事かも

それと、密になる事もなく、宅配の際の接触も少なく(会話も最低限に、サイン用のボールペンの貸し借り等も不要)・・・と言う点でも良さそう

  

ゆらゆら風で、揺れて、ひょろりのたんぽぽさん、上手に撮影できてませんが、元気になさってます~

沢山、お元気でいらっしゃったので、玄関に、お招きしまして、本日、午後の、コーヒータイムに、ご招待です~

昨日、アフターディナーカクテルのお時間に、出してみたものの、カクテルのお供のメインの一品で満足してしまい、サンテミリオンは、残してしまいました~

残しておいた、サンテミリオンを、本日、珈琲と一緒に、いただきましたね~

珈琲ととっても合いましたね~

・・・、デイジーと一緒に、紅茶時間、珈琲時間、カクテルのお時間に、いただいたりしている間に、もう、食べ終わっちゃいましたね~

軽くて、とっても美味しいこのシンプルなお菓子で、美味しい珈琲タイムでした~

さすが~、大森由紀子先生のレシピ~、今日も美味しい風味、そのままだった~

さて、昨日は、足が痛むので(特に、左足首辺り)、朝から、シップを貼っておりましたね~

今日も、貼っておりますわ~

以前、何でもないところで、足を、くじいてしまい、骨折していたらと言う不安から、外科で、レントゲンを撮ってもらった事があるのですが、

その時に、シップをもらってましたので、それを、使いました~

未開封、使用期限は、2020.11まででした~

これは、

関節や、腱、筋肉、外傷後、テニス肘等の、痛みやはれを、やわらげる、働きかけをしてくれる、薬品

足用、10日分くらいあるので、助かりましたね~

数日したら、回復するのでは・・・と思っておりますが・・・(無理しなければ)

  

・・・そんな事でしたので、昨夜は、家トレをしましたね~

家トレと決めてから、なんだかんだしていたら、遅くなっちゃって、

20:15~スタート

①腕立て伏せ、10×3回=30回

②腹筋、10×3回=30回

③背筋(引き続き、自転車に補助輪つけたような、安全背筋の訓練で)10×3=30回

 

①→②→③・・を、10回ずつして、3周しましたね~

相変わらず、②が、一番気合入ります~(苦笑)

・・・、昨日は、1日通して、冷えていたので、無理なく、家トレ・・・、良かったかも・・・

 

途中、水分補給したり、家にいると、集中力をかいてしまい、PCもちょこっと、確認しちゃったり・・・(苦笑)

 

最後は、整理体操をして、深呼吸し~、

 

20:50~、終了しました~

 

少し前に、長い前髪をちょっとだけカットしていただき、唇の辺りまでの長さなのですが、普段は、再度に馴染んでいる感じですね~

ですが、トレーニングしていると、前に来て、視界の邪魔になる事があります

卓球選手の石川佳純ちゃんや、伊藤美誠ちゃんが、ヘアピンで、前髪をパチンと止めて、いざいかん!って感じで、試合に臨まれていますが、

なんか・・・、わかるような気がしますね~

 

何はともあれ、昨夜も、無理のない範囲で、トレーニング完了~、毎日、なにかしら、短時間(の方が、今は良いかな)トレーニング~、

前向きな気持ちになれて、しかも、心身ともに、スッキリした気分になれて、習慣にすると、良いかもしれませんね~

 

夜は、早めに、軽く夕食をいただいたので、トレーニング後に、アフターディナーカクテルのお供に、MOCO'S キッチン掲載の、ハンバーグ~そら豆入り クリームソース~を、予め作っておいたのだけを、いただきましたね~

 

①ハンバーグ(塩・胡椒・ニンニク・ナツメグで、味を整える。)

②ジャガイモ、ニンジンを、ローズマリー、タイムで、炒めて、塩・胡椒・バルサミコ酢で、味を整えた一品。(余っていたピーマンも、使いきりたかったので、みじん切りにして、一緒に、炒めました~。)

③そら豆入りクリームソース(ソラマメは、半分にカット。生クリーム・パルミジャーノ・塩・胡椒で、味を整えて、ソースを作る。)

 

  

ハンバーグは、いつも、フライパンで、裏表、焼き色をつけてから、オーブンで焼いて、火を中まで、しっかりと通しております~。

・・・ふっくらした、美味しい~、ハンバーグが、出来上がりましたね~

 

デイジーも、お勉強していた合間に、チャイと一緒に、軽く、食べましたね~

踊るさんま御殿で、終わってから、出演者のリクエストに応えて、美味しいものやらが、出て来る場面がありますが、

・・・私も、トレーニングの後に、予め作っておいた、これらを、少し温めなおした形で、ゆらゆらと一緒に、楽しみました~

 

  

ほんの短い時間でしたが、レッドアイを飲んで、美味しいハンバーグをいただき、ゆらゆらの中、心地良い、1日の、しめの、アフターディナーカクテルの夜となりました~

 

  

一応、しめのしめに、いただこうかな~と、用意した、サンテミリオンでしたが、レッドアイと、ハンバーグで、満足したので、食べないで、残しておきました~

前半で、申しましたように、

本日午後の、コーヒータイムに、いただきました~

 

  

新しく登場の、グリーンが美しい、キャンドルさんは、以前、お世話になった方から、手作りのをいただいたものです~

お初のキャンドルさんを前に、3人は、ちょっとだけ、きのこさんの事も、思い出していましたね~

きのこさんは、最後まで、灯りを灯しつつ、溶けて行き、灯りは、消えました~

形あるものは、全て、永久ではない・・・、

輝いている間に、周囲の人に、光を届ける事や、誰かの役に立つ事、誰かの笑顔を見ながら、もっと光を届けようとする・・・、

きのこさんから、学ぶ事が多かったと、ホワイトの子が、申しておりましたね~

  

家トレと~、ハンバーグ~そら豆入りクリームソース~(MOCO'S キッチン)の、たわいもないお話でした~

 

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする