ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

モンモリオン(小さなお菓子),お買い物かごが綺麗なスーパー  et 今日の縄跳び前半(昨日分)  ~♪

2021年05月31日 08時49分09秒 | Sweets
 

皆さん~、お早うございます~。



昨日は、とても良いお天気でしたね~。
めちゃ暑くて、肌を射すような暑さに・・・、夏を感じましたね~。

 

↑↑
これは、昨日、日中~、真昼間~、ホームセンターやあれこれ、移動していた時に、車から、撮影したものですが・・・、
コロナ禍とはまた別に、これから、暑くなって来た時、車での移動~、助かりますね~。
しかし、歩く事は、生活して行く中で、とっても大切な健康維持になると思いますので、
ウォーキングも入れながら、車利用も、上手にやって行こうと思います~。

ビオラ家~、2台もあるしね・・・、使わないと・・・ですね・・・(苦笑)

 

さて、
昨日は、モンモリオンと言う、小さなお菓子を、作りました~。

モンモリオンは、フランス語では、
Montmorillons と、綴るようです~。

慣れているせいか、日本語の方が、シンプルで、素敵なので、
フランス人の方にも、ぜひ、日本語を、参考に、
もっと、短い綴りにしていただきたいものです~な~んて(笑)


参考本によりますと・・・、
このお菓子は、
フランスの、ポワトゥー・シャラント地方の、小さな町・・・、
モンモリオンで、
4世紀以前から、作られていた・・・、マカロンなのだそうです~。

モンモリオンは、ソフトクリームのように、絞った形が、
可愛らしく~、素朴さのある、プティ・フール~。

エスプレッソにも、とても合うのだそうです~。

 

家にあるものシリーズで、材料揃った~!と思ったら・・・、
アーモンドパウダーの分量が、100gのところ、75gしかなかったので、
どーしようかと思いましたが、
他の材料とのバランスを考え、他の材料の、分量も減らしつつ、
配合バランスをとって、
上手く焼き上げました~。

 

材料は・・・、

(*メレンゲ)
卵白
グラニュー糖


アーモンドパウダー
粉糖



以上ですね~。

主なお道具は、
泡だて器、
木べら、
ボウル、
ふるい、
星型口金、
絞り袋、
ケーキクーラー、
オーブンシート、

・・・等・・・です~。


 

昔から、地方によって、色々なマカロンが存在しますが、
初めて作りました、モンモリオンは、
材料は、シンプルなのに、めっちゃめちゃ美味しくて、可愛くて・・・、
とっても、気に入りました~。


焼きは、オーブン180℃12~15分とレシピにありまして、
ビオラ家は、190℃13分で、焼きましたら、11~12分でも良い加減位な感じでしたね~。

レシピの最高値よりも、少し、短い時間に設定して、良かったです~。

焼き過ぎたら、せっかく作る為に費やしたお時間が、無駄になるので、
良い加減で、焼き上がって、ホッとしました~(苦笑)


 

バタバタしていて、作るのが、夕方遅めでしたが、
丁度、外が、涼しくなって来た頃で、心地良かったです~。


スタバVIAの珈琲と、VIAのアイスチャイで、
美味しくいただきました~。


 

お話が、ころころ、変わりますが、
日中~、ホームセンターの、エクステリアコーナーへ行ったりしました~。

植物のコーナーを、通って行ったのですが、


↑↑
マリーゴールド アフリカン~と言うのが、ボンボリみたいで、
ププってなりました~(笑)

可愛くて、元気の出る、明るい色めの、マリーゴールド アフリカン~、
和めました~。

暑い中、太陽大好きみたいで、喜んでいるように、見えました~\(^o^)/♫



そうそう~、
スーパーに、↑↑このような機械がありますね~。

消毒済な事が、一目で見てわかり、とっても、気持ち良く、カゴを、使えております~。

消毒していないカゴは、現金を扱うみたいに、直接的に、触れるもので、
しかも、握ったりしますので、消毒済みで、しかも、それが、わかるように、して下さっている事、ありがたく感じております~。


全てのスーパーが、そうではないですが・・・、
徐々に、このようなシステムが、増えて行くと、ありがたいですね~。


 

最後に、縄跳びは、昨日、バタバタ&疲れてしまって、
本日、早朝、7時台に、家前で、
100×3=300回を、無事、ノーミスで、跳び終えました~。


ラジオ体操×1クールしてから、跳びました~。

朝、早めに起きていて、バタバタ動いていましたが、
家の中だと、そんなに、運動しているわけではないので、
身体が、まだ、きちんと目覚めていない上、
ラジオ体操も、1クールだけでしたから、
縄跳びも最初の、100回は、ぎこちなかったですが、
徐々に、回数が増えるごとに、スムーズに、スピーディーに、
跳べました~。

また、今日は、今日の分を、夕方以降に、跳ぶ事になりそうです~。


今日は、この後、
お出かけしますが、
今日も、よろしく、お願い致します~。


 




皆さん~、素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~。



Bonne journée ~♪




 


コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気No1.鉄板ナポリタン, プチ雪見大福のオリジナル・サンドスイーツ, もずくとオクラのカクテル奴 et 昨日の縄跳び  ~♪

2021年05月30日 06時35分25秒 | Cooking
 

皆さん~、お早うございます~。



昨日は、時間の経過とともに、パ~ッと太陽の光が、明るく射し始め、
気持ちの良い午後のお出かけとなりました~。

  

いつもは、さかい珈琲で、モーニングを楽しんでおりますが、
初めて、ランチタイムに、行ってみました~。
先日、100円引きのチケットもゲットしまして、それを、利用しました~。


さすが、お昼時なので、満席(ソーシャルディスタンスで、席数を減らして、営業中)だったので、少しだけ、待ちましたが、その間、待ち用の椅子に座って(こちらもソーシャルディスタンス)、インテリアを眺めたり・・・、雑誌を見たり・・・、新聞を見たり・・・、メニューを見たり・・・、スマホをチェックしたり・・・している間に、テーブル席へ案内していただけました~。


私達は、さかい珈琲、人気No1の、鉄板ナポリタンを、注文しました~。

私は、そこに、さかいブレンドコーヒーを、プラスして、セット価格で~。

 

モーニングタイムの珈琲とは違って、クラッカーピー(豆菓子)が、ソーサーに、添えられて来ました~。

・・・何となく、コメダ珈琲を思い出しましたが、
このようなちょっとしたサービスは、嬉しいものですね~。

 
↑↑(TOP画像は、デジカメで撮影。これは、スマホですが、スマホの方が、いつも、色感が、自分好みに、撮影できます・・・。若草焼きも、スマホで撮影すれば良かったかな・・・。)



さかい珈琲の、鉄板ナポリタンは、創業からの看板メニューで、
現在も、根強い人気で、人気No1・・・なのだそうです~。

メニュー表には、「人気No1」・・・と、大きくアピールされております~。


定番の喫茶ご飯の代表のナポリタン~。

特製ケチャップで仕上げた、モチモチ太麺と、熱々たまごが、
一番人気の理由の、1つ、2つのようです~。

も~、これは、美味しいの絡み具合が、半端ない感じで、
特製ケチャップが馴染んだ、太麺を、豪快に行ってみたい・・・、
そんな、久しぶりの、超美味しい~、ナポリタンでした~。


お客さんは、比較的お若い、男子、女子の・・・、お1人様も、幾人も、見受けられました~。
居心地良さそうな感じで、リラックスしていらっしゃるようでしたね~。

ずっと横の、ソーシャルディスタンスをとった席の、女性お2人様の方を見ると、かなりかなり大きめサイズなグラスに、美味しそうなアイスドリンクを飲んでいらっしゃいましたが、ここは、ドリンクメニューも、単品での存在感を発揮しているもの多く~、また、それらも、機会があったら、楽しんでみたいですね~。



今の時期は、車で走っていて、お天気の良い日は、緑がまぶしく・・・、
元気パワーをいっぱいいただけます~。

太陽の光&植物の緑から、素晴らしいパワーを感じ~、
ランチタイム後は、お買物へ行って、あっと言う間に、夕方になりました~。


 

ちょっと遅めのティータイムでは、
カフェインゼロの、リプトンの、「みかんルイボス🍊」を、飲みました~。

ルイボスティーベースで、みかんの果実感たっぷりの、甘い香りと、
ルイボスベースにより、紅茶のような馴染みやすいルイボスティーの風味が、優しく~、とっても、美味しくいただきました~。


  
↑↑(レインフォレスト アライアンス、認証茶園のルイボスティー🐸✨)


そして、お茶と楽しみましたスイーツは~、
手作りラング・ド・シャで、
小さな雪見大福(市販品)をサンドしまして、
可愛らしい~、冷たいデザートを~、いただきました~。

 

小さな雪見大福が、9つ入った箱のを、スーパーで買ってあったのを、ふと、思い出しまして、サンドデザートにしてみました~。


ラング・ド・シャと、絶妙のサイズ感で~、ププッとなれる~、
ほっこりさんスイーツが、誕生しました~\(^o^)/♫

 

アイスと相性の良い、ラング・ド・シャを使って、大正解~。


 

可愛い形が、生まれて~、
見て和めて~、また、めっちゃ美味しく、いただけました~。

 

さて、お話が、ころっとかわりますが、
夜の、お豆腐を使った一品の、ご紹介です~。

「もずくとオクラのカクテル奴」を、作りました~。

先日から、夏っぽい日が、時々ありますが、
小さな可愛らしい冷奴と、夏野菜、そして、もずくを、グラスに盛って、
簡単にできる一品です~。

手持ちのレシピ本の、アレンジです~。

 

〇もずくとオクラのカクテル奴

材料)2~3人分
木綿豆腐・・・適宜 (ちなみに今回は、水をきった後、168gでした)

味付きもずく・・・1パック70g(今回は沖縄県産もずく使用&三杯酢)
オクラ・・・5本
塩・・・適宜
プチトマト・・・10個(今回は、熊本県産アンジェレを使用)



作り方)
①お豆腐は、二重にした、キッチンペーパーで軽く包んで、
お皿等を重しにして、20分ほど置く。

②オクラは、ガクの周りを剥き、全体に塩をふって、こする。
鍋に湯を沸かし、サッと茹でて、水にとり、その後、水をしっかりときって、
小口切りにする。

③   ①のお豆腐を、1.5cm角にカットし、プチトマトも、それに合わせたサイズに、可愛らしくカットする。

④透明の涼やかなグラスに、お豆腐、トマト、オクラ、もずく・・・の順に、綺麗に盛って、出来上がり~。


 

出来上がりには、生姜おろしを、ちょっと添えても、美味しいと思います~。

あと、アレンジとしては、もずく無し、又は、同じように入れてもよいかもですが、お豆腐+トマト+オクラを盛った器のトッピングに、
先日ご紹介の、ねぎダレを、かけていただくのも、
あつあつ白ご飯に、最高に、合いますよ~!


 

よかったら、暑い日の一品の、ご参考になさって下さいね~。
手軽でお洒落な、おもてなしの一品にも、なりますよ~(^O^)/


そして、昨日の縄跳びは、夜に家前で、100×3=300回を、
無事、ノーミスで、跳び終えました~。

ラジオ体操×3クールの後に、跳びました~。
そこそこ暑い日に、キャミソールの上に、パーカーを着て、
ラジオ体操と、縄跳びをしたからか、
身体が温まっていて、ほぐれていて・・・、
最初から、綺麗に跳べました~。

短時間中の短時間ですが、運動した感ありました~。

今日も、綺麗に跳べて、良い運動になれば・・・と思います~。


     




皆さん~、素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~。




Bonne journée ~♪




 

リアル~、少し中断してましたが、10巻を、読み終えました~。

また・・・、感想を、何気に書こうと思います~。

私の中では、今の所~、
登場人物の中で、一番、ノブさんが、注目&応援です~♪



 
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルボローネ(小さなお菓子), ラテアート(アップヘアスタイルの女の子),だし巻き卵の若草焼き  et 昨日の縄跳び  ~♪

2021年05月29日 01時26分30秒 | Cooking
 

皆さん~、今晩は~。





昨日(金曜)は、晴天でしたが、こちらは、そんなに、パ~っと晴れていたわけではなく・・・で、もっと晴れてほしいな~って感じでしたが、
雨も降らずで、快適に、過ごさせていただきました~。

縄跳びは、午後、家前で、一昨日雨の日の分も含めて、100×6=600回を、無事、ノーミスで、跳び終えました~。

ラジオ体操×3クール、リリース&ストレッチ×1クールしてから、跳びに行きました~。

コロナ禍で、さらに、自粛や雨やと・・・、運動不足になる要因が、多々あるので、貴重なお時間と思って、準備体操や縄跳びを、同じやるなら、意味のあるものでありますように~。

 

夕方、お出かけした際に、カフェで、しばしの、PC&珈琲時間を、楽しみました~。


今日はさすがに、フラットホワイトを、注文する際に、
「ハートと、男の子と、くまさんと、猫ちゃん以外で、あれば・・・。」と、
申しましたら、初めて見るような、お若いバイトっぽい女の子が、
ハートと男の子と・・・と言うのが、覚えられずで、何度も聞き返されましたが、最後には、そばに、ラテアートをして下さる方が、直接、聞いて下さっていたので、ちゃんと伝わって、その方は、とっても笑顔で、
了解して下さいました~。


 

そして、登場した、ラテアートは、頭トップで、クルクル巻きをイメージした、アップスタイルの、女の子の、ラテアートでした~。

以前から、聞いていたのですが、
女性のスタッフさんで、ラテアートが、上手な方がいらっしゃって、その方が、いつも、ラテアートして下さっているようで、直接テーブルに、運んで来て下さいました~。

 
  
可愛らしいラテアート~、嬉しかったですね~。
こんな風に、色々と、機械と・・・、技術を持った人がいらっしゃったら、
ラテアートも、色々なデザインが、できるものなんですね~。

次回は、バッハさんラテアート~、お願いしてみようかしら~?(爆)


 

しばし、落ち着けまして、ブログにいただいていたコメントに、お返事を書かせて頂いたりしましたね~。

 

そして、昨日(金曜)は、ポルボローネと言う、小さなお菓子を、
休ませていた生地を分けて、4つだけ、焼きました~。

まだ、ヴィエノワとラング・ド・シャを、少しずつ、少しずつ、
家族で楽しみに、いただいてましたので、4つだけにしました~。

ハート型を3つと、三日月型を1つです~。

 

このお菓子は、口の中に入れると、ほろほろと、崩れて行く、不思議な食感のお菓子~。
スペインのお菓子として、有名で、「幸せを運ぶお菓子」・・・とされているようです~。

材料の計量が済んだら、いきなりから、小麦粉を、ローストするところから、始まりますね~。
生地をまとめた後は、
十分に冷やしてから、型ぬきをすると、作業がしやすく、
ココ、ポイントの1つかもしれませんね~。

 

ほろほろ感を味わい、そー言えば、以前も、お店のポルボローネを、食した事があったなと、思い出しましたね~。

最近は、ご無沙汰なので、わかりませんが、
昔、成城学園前の、成城アルプスでも、ポルボローネを購入した事が、ありましたね~。

本格的な老舗の洋菓子屋さんの、ポルボローネ~、楽しみに、食しましたが、その素朴さに、見てびっくり、食べてビックリな印象でしたね~。

・・・あまりにも素朴で・・・、あまりにも、ほろほろで、すぐに崩れる感じのお菓子だったので~(苦笑)


・・・でもでも、異国情緒は、感じられた気がしました~。

・・・家で作るのも、また、それはそれで、シナモンの風味も感じられ、素朴な味わいで、ほっこりしました~。

スタバVIA の、チャイ(温かいミルクで作りました)と、
とっても、合いましたよ~。


 

そして、最後にご紹介は、だし巻き卵の若草焼きです~。


これは、
材料)
卵・・・3個
ロースハム・・・1枚
パセリ・・・適宜


(*A)
出し汁(水)・・・50ml
砂糖・・・大匙2分の1 (今回は、粉黒糖を使いました)
みりん・・・大匙1杯
淡口醤油・・・小匙2分の1杯
塩・・・ひとつまみ


胡麻油・・・適宜


(*道具)
卵焼き機
巻きす
フライパン返し、又は、菜箸


今回は、パセリがあるので、パセリを使いましたが、
糸三つ葉でも、美味しく作れますね~。




シンプルなだし巻き卵や、スクランブルエッグ、ハムエッグ等に、
飽きたタイミングで、このような、色もきれいなだし巻き卵も、
美味しくて、おススメです~。



2021年の、「父の日」は、6月20日(日)ですね~💗

毎年6月の、第3日曜日~💕

日頃の感謝の気持ちを、この機会に ~✨



 



皆さん~、お休みなさい~。




Bonne nuit ~♪




 


 
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りラング・ド・シャ(小さなお菓子)&再登場~解体図鑑チョコ, 最近のお天気 et きのこと鶏ささ身の酢じょうゆ炒め  ~♪

2021年05月27日 23時27分34秒 | Cooking
 

皆さん~、今晩は~🌙🌟



今日は、雨の1日で、また、あっと言う間に、過ぎた1日でしたね~☂💦
どんよりと暗くて(苦笑)~、やっぱり、パァ~っと晴れた、晴天が一番ですよね~\(^o^)/♫

 

これは、昨日、撮影しましたフォトですが、
昨日は、夏日のように、暑かったんですよね~🌞

そして、今日は、雨の1日・・・☂

そして、そして、明日は、晴天のようなのですが、
また、夏日のように。暑くなるのでしょうか~💗

激しい気候の変化ですが、今の所、何とか、身体は、ついて行っているようです~👌

 

前の記事では、猫ちゃんの、ラテアートに、コメント下さったり・・・、
ありがとうございました~💗

  

次行った時は、フラットホワイトで、どんなラテアートが、登場するか~、
楽しみです~☕✨

バッハさんも、何気にティータイム出来る~、素敵なカフェです~(笑)

 

さて、今日は、以前も作って、upした事あるんですが、
ラング・ド・シャを、焼きました~💗

家にある材料シリーズで・・・、
家にある材料で、手軽に作れる事と・・・、
そして、
昨日、エバグリーンカフェで、猫ちゃんのラテアートだった事から、
猫ちゃん繋がりで、今日のお菓子は、「ラング・ド・シャ」に~👉

↑↑ 
大森先生の、「小さなお菓子」を参考に、焼きました~💗

 

ラング・ド・シャ(langue de chat )は、仏語で「猫の舌」と訳します~🐱


そして、家にある、猫井 登(ねこい のぼる)氏の著書「お菓子の由来物語」では、ラング・ド・シャについて、このように、解説があります~💗
↓↓
薄く平べったく焼いたクッキー。
直訳すると、「猫の舌」。
生地を、楕円形に絞って焼くので、「猫の舌」の形に似ている・・・、
(・・・と言う説が、1つには、あるようです~💕)

著者の猫井氏の、苗字は、なかなかない名字で・・・、
そして、またまた、猫ちゃん繋がりで~、
プププのプ~(笑)
本名ではなく、作家名・・・なんですかね~???


ラング・ド・シャ~、
材料の、バター、粉糖、全卵、薄力粉が、全て、同じ分量なところや、
作りやすいところが、人気のお菓子のようです~👍

私は、今回も、それを承知の上で、粉糖の分量を、10g減らして、作りました~💗

 

生地を6cm長さの棒状に絞って、焼きましたら、焼いている最中に、
棒状から、平べったい楕円形になり、↑↑こんな感じになりますね~💗

焼き上がったら、直後は暫く、粗熱がとれるまで、そのまま冷ましましたね~💕

サクッとしていて、薄くて、軽くって、手軽にいただけるお菓子ですね~👍

また、リーフパイのように、アイスクリームに、添えても、
アクセントになって・・・、とても、美味しくいただけそう~♫

久しぶりに、ATの、ダージリンティーを一緒に、
ティータイムに、楽しみました~👉

 

今日は、デイジーパパが、テレワークだったので、
それぞれ、やる事あって、三者三様な中~、
ティータイムの、お菓子とお茶だけは、同じに、
ラング・ド・シャと、ダージリンで、
それぞれの、タイミングの良い時に、いただきました~☕

 

ダージリンティーは、心地良い渋味がありながらも・・・、ホッと落ち着ける風味で、甘い洋菓子なんかに、合わせてみても、丁度、バランスがとれて、美味しくいただけますね~👍


またまた買い置きしておいた、「解体図鑑チョコ」も、楽しみました~💗

デイジーパパは、初めて食べたのですが、美味しいし、面白いチョコだと・・・、喜んでましたね~👌


 

今回は、パッケージの豚さんが、出て来ましたね~(笑)

皆さんはどの部位が、お好きでしょうか~?な~んてね~(笑)


ラング・ド・シャは、大森先生の本によると、初心者向きのお菓子と言う事ですね~💗

しかし、シンプル過ぎる楕円形は、
綺麗な形に仕上げるのに、油断禁物~!

毎回、焼く度に、何かしらの上達があって~、
今日も、楽しく、お菓子作りができました~✨

 

最後になりましたが、
昨日、作りました、「きのこと鶏ささ身の酢じょうゆ炒め」の、簡単なご紹介です~👉

鶏ささみ肉は、鶏の部位の中で、脂肪が少なく低カロリーで、タンパク質を、豊富に含んでいる部位~💗

そして、きのこは、こちらも、低カロリーで、健康に繋がる栄養成分も豊富に含んでおります~💕

・・・そんな事で、ダイエット中も、良いかもしれませんね~。

鶏肉は、あまり好きでない私~、なので、よくわからないので、
家族に感想を聞きましたら、「うん!普通に美味しかったよ~!!」
・・・って、こんな感じでしたので、まあまあ美味しかった・・・程度の一品かとは思いますが、こんな一品もあるんだな~、こんな味付けがあるんだな~程度に、見ていただければ、幸いです~✨


 

↑↑
トッピングは、パセリのせと、青紫蘇のせの、2種を作りました~💗


材料)3~4人分
しめじ・・・1パック
生椎茸・・・6個
鶏ささ身・・・3本


(*1)下味をつけておく。
酒・・・大匙1杯
醤油・・・大匙1杯


胡麻油・・・大匙1と2分の1杯
酢・・・大匙2分の1杯
練りがらし・・・小匙2分の1杯
醤油・・・大匙1杯


(*2) トッピング
パセリ・・・適宜(青紫蘇でも、OK)

 

作り方)
①しめじは、石づきを取って、半分の長さにカットして、ほぐす。
しいたけは、石づきを取って、食べやすい大きさに、カットする。

②鶏ささみ肉は、薄きりにして、(*1)下味をつけておく。

③フライパンに、胡麻油を熱して、②をサッと炒め、①を加えて、
炒め合わせる。

④酢、練りがらしを加えて、醤油を、鍋はだから回し入れて、
全体に馴染ませる。

⑤  ④を皿に盛って、パセリや青紫蘇の、細かくカットしたものを、のせて、出来上がり~✨


  

カロリーも低く、健康的なメニューですね~👍

  

また、お弁当の一品にできそうな、簡単メニューを、ご紹介できればと、思います~(^O^)/


 

明日は、良いお天気になりそうなので、影アート~、作れるかしら~🎵




皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~💗




Bonne soirée ~✨✨✨




 

おまけフォトです~💗
家にある、調理師読本に、解体図鑑チョコと、同じようなイラストがありました~📖✨

 

あの本に、書いてあったはず!って思って、確認したら、的中~💕
・・・と言う事で、upさせていただきました~🎵



コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・手作りヴィエノワ(小さなお菓子), 猫ちゃんデザインの ラテアート(エバグリーンカフェ)&IKEA新宿 et 今日の縄跳び  ~♪

2021年05月26日 23時09分40秒 | Sweets

皆さん~、今晩は~🌙🌟


今日も、そこそこ良いお天気で、ちょっぴり暑さ感じましたが、
お洗濯物も、乾き、快適に、過ごさせていただきました~🌞

もう~、服装は、夏用を着て、そこに、カーディガン等、羽織る感じで、
過ごしておりますね~👚

ここ数年、年がら年中、カーディガン等、羽織物必須で、行く先々で、着る物調整してますね~💗

気候の変動が、日々、激しいので、カーディガンは、必須ですね~💕


 

早速ですが、
昨日ご紹介の、ヴィエノワを、作ってみたいと言う、お声がありましたので、大森先生の本のレシピを参考に(ほとんど、レシピ通りですが)、ご紹介させていただこうと思います~💗

今日も焼いてみました~👉

 

〇ヴィエノワ

材料) 約20個分
バター・・・62g(無塩バター) 
粉糖・・・27g
塩・・・ひとつまみ
卵白・・・10g(昨日は、12g、本日は、14gの卵白で、作りました)
薄力粉・・・75g

バニラエッセンス・・・少々(私は、バニラオイルを使用)

*トッピングは、お好みで・・・。
本には、レッドチェリー、アンジェリカ・・・と書いています。
私は、今回2回は、フルーツミックスぜりーを。

*下準備
・バターは、室温に戻す。(最近は、暑いので、結構早めに、戻りますね)
・薄力粉は、ふるっておく。
・天板に、オーブンシートを敷く。


 


作り方)
①ボウルに、バターを入れて、木べらで、柔らかく練る。
②粉糖を少しずつ、加えながら、木べらで、混ぜて行く。
③粉糖が混ざったら、塩を加えて、混ぜる。
④卵白を、少しずつ加えてさらに混ぜる。



⑤バニラエッセンスを加えて、さっくりと、木べらで、混ぜ合わせる。
⑥ふるった薄力粉を、2回くらいに分けて、今度は、ゴムベラに持ち替え、混ぜ合わせて行く。
⑦粉っぽさがなくなるまで、混ぜる。
⑧直径 8mmの星口金をつけた絞り袋に、⑦を入れる。
⑨天板に敷いた、オーブンシートに、小さなS字型を描く事を、イメージして、⑧の生地を、絞り出す。
➉お好みのトッピングを絞り出した生地の上に飾る。
⑪180℃(ビオラ家は、190℃)に予熱した、オーブンに、入れて、
約7~8分を目安に、焼いて、出来上がり~✨


 

焼き色は、お好みで、調節を・・・と、本の下に、添えてありますので、
白を基本に、焼き色は、自分が、美味しそうと思える焼き色になるように、
オーブン時間を、調整なさると良いかなと思います~💗

この時、温度は、変えないで、時間で、調節なさるのが、良いです💕
(ビオラ家のオーブンは、180℃設定がないので、190℃で焼いてます。)


材料の他に、予め、星口金と、絞り袋、オーブンシートのご用意も、忘れずに~(^-^)b
(直径8mmの星口金を使う・・・と、本に、書いてあります。)

 

今日は、昨日よりも、少しだけ、丁寧に、S字を描きました~💗

「S」・・・、昨日よりも、良い感じ~(苦笑)

出来上がりの数は、21個と小さいのが1つできまして、昨日の、24個よりは、少なめに・・・、かつ、1つ1つが、昨日よりも、整ったS字に、仕上がりました~👌

 

スタバVIAのミルクで作ったチャイ(アイス)と、ヴィエノワは、とっても、合いましたよ~👍


ヴィエノワ~、
お菓子作りの、ご参考になりましたら、幸いです~\(^o^)/♬


 

さて、話は、変わりますが、
今日は、午後、デイジーと、お買物へ行きました際に、エバグリーンカフェで、ティータイムを楽しみました~☕


デイジーは、アイスティーを、後で、ミルクも追加(勿論無料)でいただき、ミルクティーにして~、

 

私は、フラットホワイトを~💗
シェアしようと、ファームスープ(トースト付き)も、一緒に~💕
本日のスープも、前回同様、親芋のスープでしたね~♫


また、何も言いませんでしたが、初めて見る、ラテアートで、提供して下さいました~☕💗
毎回、違う、ラテアート~、偶然とは思えないので、覚えて下さっているなら、光栄ですね~(^-^)♫

今回は、猫ちゃんのデザインで、とっても、可愛らしく~、美しい、ラテアートでした~🐱☕✨


 

デイジーとしばし、ほっこりとしました~💗

デイジーは、もう早速、5月1日に、オープンしたての、IKEYA新宿へ 、
ついでがあった時に、行ってみたそうです~💕

さすが、オープンしたての時に行ったので、人は、結構入っていたようです~。

場所は、私の新宿行きの、いつものコースの、範囲内なので、
立地的に、馴染みな場所ですね~💗

私も、また、少し落ち着いたら、行ってみたいですね~💕


 

テラス席と、店内席の境の、しきりは、今日は、暑いからか、なかったですね~💗

お陰で、小さな虫が入って来たりはありましたが・・・。

・・・また、氷旗が、待ち遠しい季節になって来ました~💗

 

今年も、かき氷を、いただこうかしらね~🍧✨


縄跳びは、夜に家前で、100×3=300回を、無事、ノーミスで、跳び終えました~👍

昨日よりは、丁寧めに、ラジオ体操×3クールを行ってから、跳びました~👊

半袖Tシャツが、心地良かったです~👌
また、UAの、Tシャツをご褒美にできるように、良い跳びを、続けて行こうと思います~(^-^)q


ご紹介する予定だった、お料理の一品がありましたが、
長々になって、書けなかったので、
次回の記事で・・・と思います~✨


 
また、影アートの楽しいのを、ご紹介できたら~と思います~🎵



皆さん~、素敵な夜を、お過ごし下さいませ~💗



Bonne soirée ~✨✨✨




 



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りヴィエノワ(小さなお菓子), 青菜と豆腐の胡麻炒め  et 今日の縄跳び  ~♪

2021年05月25日 21時17分27秒 | Sweets
 

皆さん~、今晩は~🌙🌟



今日は、お天気がとって良くて、夏日のような暑さでした~🌞

1日を通して、夏用のお洋服を着てまして、もう、一気に、夏気分で、過ごしてました~\(^o^)/♫

・・・そんな事なので、縄跳びは、夜に跳びました~💗
急いでいたので、ラジオ体操×1クールだけして、跳びました~👊
無事、ノーミスで、跳び終えましたね~👍

20時頃にスタートしまして、丁度、100×3=300回を、跳び終えたところで、
ワンちゃんのお散歩帰りのお友達に出会いまして、ちょっと喋ってましたね~🐶💗

縄跳びを続けていて、筋肉がつかないか・・・と聞かれましたが、
それぞれの体質にもよるのかわかりませんが、私の場合は、特に、筋肉がつく事もなく・・・💕

運動不足による、足などのむくみがないので、ありがたい・・・と申しましたら、彼女は、運動不足からか、むくみが感じられる日があるとか・・・。
自転車で、通勤が週に数回あるので、その時は、結構、運動になっているそうですが・・・。
ワンちゃんのお散歩も、良い運動になっていそう~🐶✨

今日は、夜でも、縄跳び~、結構、暑さ感じました~💗
明日は、もう少し丁寧に、準備体操をして、跳べると良いなと思います~✨


 

朝食を、しっかり食べたせいか・・・、暑さのせいか・・・、
お昼は、軽いもので良いねって事になって、
テレワークのデイジーパパと、車で、Mac へ行き、
ランチタイム価格で、ビッグマックのランチセット(バリューセット)を、
セレクトしました~🍔✨


 

店内は、平日で、少し遅めに行ったせいか、空いていました~💗

・・・これが、土日となると、すごい人と車で、混雑・・・ですね・・・💦



店内涼しくて、そして、ちょっとした、良い気分転換になりました~💗

引き続き、お昼休憩後は、デイジーパパは、また、自宅で、お仕事に励んでおりました~💻✨


 

ティータイムは、大森先生の小さなお菓子より、「ヴィエノワ」を作り、
それと、コーヒーゼリーと、
カレルチャペックの、「チルドレンハーブ」(ローズヒップとハイビスカスに、アップル、ストロベリー、キウイのフルーツビッツをブレンドした、フルーツハーブティー)を、楽しみました~☕✨



*「ヴィエノワ」の綴り字は、記事最後に、追加してあります~⸝⸝⸝˘◡˘♡ 

 

「ウィーンの人」と言う名のお菓子で、色を付けずに、白いサブレのように、
仕上げるお菓子~💗

粉糖で作る生地なので、軽い味わいと、
サクッとした口当たりが、印象的~💕

トッピングは、私は、スーパーで、先日、購入しました
「フルーツミックスゼリー」を使いましたね~👌


 

本では、出来上がりは、約20個となっていますが、
私は、24個出来上がったので、
少し、本の見本よりも、1つ1つが、小さい感じに出来上がったので、
数が多かったかな~と思います~💗

 

次回は、もう少し、S字を、丁寧に、絞って、1つのサイズを、少し大きく描こうと思います~💕

 

材料は、

バター、
粉糖、
塩、
卵白、
薄力粉、
バニラエッセンス(私は、家にバイラオイルがあるので、それを使用)、
フルーツミックスゼリー、
・・・を使いました~💗


オーブンは、190℃で、7分+2分にしました~💕
(本のレシピでは、180℃で、7~8分となっています。)


色を付けないお菓子ですが、ほんのちょっぴりの、焼き色は、つけた方が、
真っ白よりは、美味しそうに見えますね~💗


そこの加減は、慎重に様子見ながら、焼きました~👍


 

最後になりますが、お豆腐を使った簡単レシピのご紹介を、させていただきます~💗

青菜と豆腐の胡麻炒め・・・です~💕

青菜は、今回は、小松菜を使いましたが、
ほうれん草、青梗菜、空心菜・・・と、お好みの青菜を使われると良いかと思います~👌

簡単で、しかも、使う材料も、少ないので、
良かったら、ご参考になさってみて下さいね~👉


 

材料)

青菜・・・適宜(1束を目安に)
木綿豆腐・・・1丁

胡麻油・・・大匙1杯
醤油・・・大匙1杯
塩・・・少々

胡麻・・・大匙3杯
(炒りごま、すりごま、お好みの割合で。炒りごまだけでもOK)


(*トッピング)
削り節・・・適宜
醤油・・・適宜



作り方)
①青菜は、泥を洗い流し、根元を切り落とし、4~5cm長さにカットする。

②豆腐は、キッチンペーパーをかぶせて、お皿などで、重石(おもし)をして、水分をきる。

③フライパンに、胡麻油を熱して、①と②を、入れて、軽く炒める。

④   ③のフライパンの鍋肌から、醤油を回し入れ、塩で味を調える。

⑤胡麻を加えて混ぜ、火からおろし、お皿に盛る。

⑥(*トッピング)の、鰹節と醤油を混ぜたものを、
ふわっと、⑤のトップに、盛り付けて、出来上がり~✨


 

あっさりシンプルで、温かい白いご飯に、とっても合う、お豆腐の一品です~💗

今日の・・・、あと一品が、思い浮かばない時に、
いかがでしょうか~(^O^)/


 

タ~ンタ~ンタ~ンタ~ン(笑)~🎵



皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~💗



Bonne soirée ~✨✨✨




 

おまけを1つ~📓✍
ヴィエノワの綴り字です~(^-^)b
↓↓


↑↑
フランス語です~💗
仏和辞典には、このように、載っていますよ~(^O^)/
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフタヌーンティーパレット(AT40周年記念),抹茶のババロア  et 昨日の縄跳び  〜♪

2021年05月24日 17時04分00秒 | Tea・coffee・Juice
 

皆さん〜、今日は〜。



いつも、ティーガーデンに、起こし下さり、どうも、ありがとうございます〜。
そして、
昨夜、また、早朝にお立ち寄り下さった方々〜、
どうも、ありがとうございました〜。



ようやく、しばし、ゆっくり記事が書けるお時間できました〜。

 

今日は、久しぶりに、趣味の事で、お出かけし、有意義なひとときを、過ごしました〜。
多趣味な人が多く、色んなお話に飛んで、楽しいお時間でした〜。
好きなものが沢山あるって、幸せな事かもしれませんね〜。
動物好きの人がいらっしゃって、前も言ったと思いますが、
ハシビロコウがお好き(あと、パンダさんとか)な方がいらっしゃって、
今は、コロナ禍で、動物園には、行けてないようですが、
上野動物園のサイトにて、ハシビロコウの動画が楽しめるんだそうで・・・、
実際に、見に行っても、目が届かないところも、見れて、
それはそれで、楽しいそうです〜。

・・・私も、なんか、怖いような・・・、でも、愛嬌のあるような・・・、
ハシビロコウ〜、また、上野動物園のサイトより、
見てみようかな〜と思いました〜(爆)


そして、嬉しいお誘いもありまして、また、楽しみにしておこうと思います〜。


 

終了後、アフタヌーンティーティールームにて、遅めのランチしました〜。
2021年は、アフタヌーンティーの創業40周年を迎える年のようです〜。

・・・そんな事で、只今、40周年記念メニューとして、
「アフタヌーンティーパレット」を、記念企画となさっているので、
こちらを、本日、いただいてみました〜。


豪華な内容で、かなり、女子力高そうなパレット内容でした〜。

プレート・・・ではなくって、「パレット」と表現されるだけに、
白いお皿の上には、絵の具の色を、並べてみたかのような、色彩で、
見ていて、目の保養になりました〜。


7種のものが、楽しめました〜。
・キヌア入りラタトゥユ
・しっとりしたレモンチキン
・パイナップルとミントのキャロットラペ
・かぼちゃと胡麻のサラダ
・ビーツとざくろのマリネ
・グリーンサラダ
・ライ麦パン

以上の7品目を、ブレンドコーヒーと一緒に、楽しみました〜。





 

どれも、美味しかったし、これからの季節に、参考になる品目ばかりでした〜。

特に、パイナップルとミントのキャロットラペは、キャロットとパイナップルと、ミントが、合わさってマリネされているのですが、少し甘さとそして、爽やかな酸味と、ミントの爽やかさ、そして、キャロットのマリネしても、シャキッとしたような歯応えが、心地良く、とても、家カフェの参考になりました〜。

あと、かぼちゃと胡麻のサラダは、見た目可愛いのですが、
見た目では、想像してなかった感じの、スパイシーさが、夏向きな感じで、
エキゾチックな旅景色を、思い起こさせるようでした〜。



 

アフタヌーンティーティールームで、ランチ後〜、
いつも、リップスティックは、Mac ですが、そろそろ、なくなって来たので、
ついでに、リップスティックが欲しいなと、コスメコーナー寄りました〜。

こちらは、Macの商品は、置いてないのですが、沢山のブランドが入っていますので、よく似た色を、ご紹介していただきましたが・・・、
残念ながら、近い色がなくて、またの機会にしました〜。

ご紹介いただいたのを見ていたら、只今、満開の薔薇の花々を、思い出しました〜。
皆さんのご紹介のあちこちの薔薇〜、楽しめております〜。

今は、特典でロクシタンで、頂いた、薔薇の香りのもの、楽しんでおりますが、
また、機会があったら、車で行けるような場所の薔薇園に、立ち寄って、楽しんでみたいなと思います〜。

・・・と言っている間に、紫陽花の時期に〜。



 

話変わりますが、先日、自分の〜、家にあるもので、作るデザートシリーズで(笑)、抹茶のババロアを、作りました〜。


トッピングの抹茶のグリーンと、ペパーミントグリーンのような、抹茶のババロアの、グリーンの濃淡が、ポイントの、和スイーツですね〜。


一番気を使ったのは、最後の最後に、ふるいました、抹茶の粉です〜(苦笑)


 

こー言う、細かい作業って、意外と、見た目の印象に響くので、
気を遣いますね〜。

食べてしまったら、どれも一緒なのに、ここ・・・、すごく、自分の中では、大事なポイントですね〜。


見た目って、大事な気がします。
見た目と違って、中身って言いますが・・・、
見た目で、中身も、感じとれる事もありますし、
美味しそうだと、幸せな気分になりますので〜。



 

また、練習も兼ねて、色々と、作って、楽しんでみようと思います〜。


今日は、趣味の方々と、私の大好きな苺のお話でも、盛り上がりました〜。


美味しいお話は、やっぱり、盛り上がりますね〜(笑)



最後に、昨日の縄跳びは、一昨日の雨の日の分も含めて、
100×6=600回を、無事、ノーミスで、跳び終えました〜。


ラジオ体操×3クールと、リリース&ストレッチ×1クールをしてから、跳びました〜。

・・・、準備運動を、そこそこ行ったけれど、やはり、毎日ではなく、最近、飛び飛びになってしまっている事で、勘が鈍っていましたし、体の動きも、いまいちでしたが、500回目を跳ぶ頃には、良い感じになって来ました〜。


毎日、少しずつやるって、大事な事ですね〜。


 

タンタンタンタン~🎵



皆さん〜、素敵な夕べを、お過ごし下さいませ〜。




Bonne soirée 〜♪




 
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモートの着こなし, 豚しゃぶとトマトの中華風奴 et フレンチパンケーキセット(さかい珈琲) ~♪ 

2021年05月23日 00時45分29秒 | Cooking
 

皆さん~、今晩は~🌙🌟



昨日(土曜)は、前半は、まだ、お天気が持ちましたが、
後半は、雨が降って来て、夜まで、弱い雨が降り続いていましたね~☂


・・・そんな昨日は、さかい珈琲で、モーニングを楽しみました~👉

 

デイジーパパは、相変わらず、
サービスモーニングで、ハニーシナモントースト+ホットのカフェオレを~、
私は、お初で、
自家製パンケーキの、スペシャルモーニングの中から、
スペシャルパンケーキセット(サラダ・ウインナー・スクランブルエッグ付)+ブレンド珈琲を~、セレクトしました~💗

 

このパンケーキは、
パンケーキの中に、バターを入れて、表面が、カリッとするまで、焼き上げてあるのだそうです~💕

ふわふわパンケーキにはない、カリカリの食感が、楽しめると言う事ですね~👌


このパンケーキは、これはこれで、最近流行のふわふわなパンケーキにはない、魅力がありました~💗
バターのリッチ感と、柔らかな生地で、お食事にも合うように、
甘味はほとんどない感じでしたが、美味しいパンケーキでしたよ~👌

お家カフェの、参考にもなりました~✨


 

今回も、少々~、新聞等、拝見させていただきました~📰✨


1つ、目に留まった記事がありまして、「リモートの着こなし」と題したものが、ありましたね~💗


コロナ禍で、テレワークが定着して来ているが、そんな中、
在宅勤務の服装の着こなしに、悩む人が、多く見られる・・・と言う事が、
書かれていました~👔✨


 

リモート会議で、「失礼にならない」着こなしや、また、
相手に、好印象を与える、リモートでの、着こなし術について、書かれていました~💗

在宅勤務の服装は、「これが、正しい! これが正解!!」・・・と言う、明確なルールは、まだ、存在しないようです~💕

そうして、リモート会議での、参加者の装いは、様々と言う現状のようです~(。・ω・。) 


プライベートな空間である、家では・・・、
リラックスして、お仕事をしたい・・・と言う意見が、少なくなさそうです~💗

しかし、ビジネスの場に、そぐわないような・・・、違う意味で、目立つような事は、したくはないですよね~💕

・・・そんな葛藤が、日々の中に、あるような気がします~(。・ω・。)

  

オススメとして、ご紹介がありましたものの1つに、
「アクティブスーツ」と言うのが、ありました~💗

これは、伸縮性のある素材を使い、アクティブに動いても・・・、また、
長時間座っていても、快適に、過ごせるアイテムのようです~👌


主には、スポーツ用品メーカーや、紳士服専門店で、販売されているようです~💗
テレワークの普及により、一気に需要が高まったよう~💕


 

今年2月に発売された、A〇K〇の、「アクティブスーツ」は、上下で、5000円程度で、めちゃめちゃありがたい価格の為か・・・、この企画のアクティブスーツは、完売したのだそうです~✨


・・・で、現段階では、夏向けの、涼しい素材を使った、第5弾の企画の、予約販売受付中~のようですね~👍


・・・まだまだ、お話が、続いて行きそうなので、アクティブスーツにつきましては、今回は、ここまで・・・に、しておこうと思います~✨


 

最後に、冷奴のアイデアが満載の、「まいにち 冷奴」📗✨の中から、
「豚しゃぶとトマトの中華風奴」を参考にアレンジしましたのを、
簡単に、ご紹介させていただこうと思います~👉


これは、ピリ辛のねぎだれが、とても、食欲をそそるおかず奴~💗
・・・と言う事で、これから、やって来るであろう、盛夏の時期には、
食欲がなくても、これだけは、ビールと一緒に・・・、あるいは、温かい白いご飯と一緒に・・・、いただきたいかな~みたいな、一品ですね~💕


豚しゃぶとの相性もバッチリなピリ辛のねぎだれ~、色々な一品に使えそうで、重宝しますよ~(^O^)/


 

材料)2人分

絹ごし豆腐・・・2分の1丁(200g)
豚ロースしゃぶしゃぶ肉・・・80g


トマト・・・中1個
胡瓜・・・1本


(*A)
長ねぎ(みじん切り)・・・小匙2杯
(・・・が目安ですが、お好みで少し多めでもOK)

生姜(みじん切り)・・・小匙2分の1杯
(・・・が目安ですが、お好みで少し多めでもOK)

豆板醤・・・小匙4分の1杯
醤油・・・小匙2杯
酢・・・小匙1杯
砂糖・・・小匙3分の1杯
胡麻油・・・小匙2分の1杯


作り方)
①豆腐を、6等分とか、8等分とか・・・、盛り付けやすいサイズにカットし、二重にしたキッチンペーパーで挟んで、10分おいて、水きりをする。

②トマトは、5mm厚さの半月切りにし・・・、胡瓜は、斜め切りにしてから、それを、さらに、細切りにする。

③豚しゃぶ肉を茹でて、ざるで水分をきっておく。
(氷水にとって、冷やしてから、ざるで水分をきっておく方法でもOK)

④器に、トマトを敷いて、その上に、お豆腐と③を盛り付け、
胡瓜を散らし、予め混ぜておいた、(*A)をかけて、出来上がり~✨



 

めちゃ、簡単で、美味しいので、
皆さんも、これからの季節の一品として、
良かったら、ご参考になさってみて下さいね~(^O^)/


 
↑↑
アトリエカフェ・ドゥマールにて、1dayレッスンのパン・デピス(Pain d'épices) ~💗
デイジーも一緒に、受講しました記憶がうっすらと~💕




皆さん~、お休みなさいませ~💗




Bonne nuit ~✨✨✨





 

そして、日曜日~、
ちょっと早いですが、 

 




素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~💗




Bonne journée ~✨✨✨




 


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山のはちみつ本店, 黒糖とココアを使ったプチマドレーヌ,アトリエカフェ・ドゥマールの想い出 et 昨日(金曜)の縄跳び  ~♪

2021年05月22日 00時13分44秒 | Sweets
 

皆さん~、今晩は~🌙🌟



昨日(金曜)も、1日、雨が降ったり止んだりでしたが、ほとんどが、雨の1日でした~☂
・・・そんな中、夜に、雨が止み・・・、しばらく、降りそうになかったんで、
家前で、縄跳びをしました~👊
昨日の分とともに、100×6=600回を、
無事、ノーミスで、跳び終えました~👍

ラジオ体操×3クール
+リリース&ストレッチ×1クールを行った後、跳びに行きました~💗

600回も跳んだのに、汗はにじみませんでしたね~。
タンクトップ+パーカーだったのですが・・・。

梅雨明け後の、盛夏時期は、さすがに暑いでしょうね~💦

今は今で、雨が上がったすきに・・・と言うか、合間に跳びに行っている感じですが・・・、季節毎に、それぞれ、色んな事を考えないといけないものですね~(^^;

今日(土曜)は、お天気を気にせずに、跳ぶ事ができるでしょうか~💕


 

さて、JR藤野駅を後に、帰り道を車で走っていた時のプチお話です~🚗=3

車で、来た道とは違う道を通って、帰って行く途中に、蜂蜜の専門店~、
「山のはちみつ(本店)」と言うお店を、左手に発見しまして、
ちょっと気になったので、寄ってみました~👉

 

このお店は、蜂蜜専門店ですが、「山の焼き物」と題して、
常滑焼きをメインに、色々な陶器も、置いている、ユニークなお店でした~💗

玄関先には、常滑焼きと思われる、巨大急須が置かれていまして、
また、工房側には、店先に、狸さんの置物が置かれていたり・・・(^-^)♫



蜂蜜は、沢山扱っていて、地元産の蜂蜜も扱ってましたね~💗

そー言えば、ここで仕入れていた蜂蜜なのか・・・、
kAFA きの子茶屋では、パンやマドレーヌとともに、「山のはちみつ」と書かれた、蜂蜜が売られていた記憶があります~💕


そして、他にも、気になる蜂蜜がありました~💗
「さくらの蜂蜜」と言うのがあり、目に留まりましたね~🌸
他、「藤の蜜」や、「百花蜜」等も、地元産・・・と言う事ですね~💕

①さくらの蜂蜜:地元津久井産の蜂蜜で、主に山桜の蜜。
        ほんのり、桜の香りがする、貴重な蜂蜜。

②藤の蜜:地元、藤野町で採れた藤・楓の花の蜂蜜。
     一般には、なかなか出回らない幻の蜂蜜。
     このお店の、自慢の逸品。

③百花蜜:地元津久井郡の色々な花から採れた蜂蜜。
     

・・・他、色んな蜂蜜や、プロポリスと12のハーブによる基礎化粧品等もありました~(^-^)b



奥には、焼き物が多数ありましたね~💗


 

はちみつたいやき・・・と言うものや、梅炭酸ジュース等、
はちみつがらみの、たい焼きやジュースも、販売していたようでした~💕


 

このように、立ち寄ってみると、なかなか楽しめるお店がありましたので、
次回、行く事あれば、違うお店にも、立ち寄ってみようと思いました~👌


 

何も買わずに出て来ましたが、
地元産はちみつやたい焼き~、ちょっと気になりましたね~(^^;


帰りの山道は、幅の細いくねくね道があったりして、
慣れていないと、危険そうな箇所が、いくつかありましたが、
無事に、街へ出れて、ホッとしました~(苦笑)


 

さて、昨日(金曜)のティータイムは、オリジナルレシピで焼きました、
黒糖とココアを使ったプチマドレーヌと、
H.R. ヒギンスコーヒーの、ブラジル・サントスで作った、コーヒーゼリーを、アッサムティーと一緒に、いただきました~💗


黒糖の味も、ココアの味も、優しく、そして、上手く融合していて、
かなり美味しいプチマドレーヌが作れて、満足しました~👍


・・・で、今回は、お菓子作りに使った、黒糖とココアパウダー、
そして、いつも、マドレーヌ作りで使っている、小麦粉とベーキングパウダーについて、お菓子の本を参考に、記事に、添えさせていただきます~👉


 

①黒糖:
サトウキビを圧搾し、ショ糖を含む糖液を、長時間に煮詰めて作る砂糖。
未精製の為、ショ糖の割合が高く、カルシウムやミネラル、鉄が豊富。
純粋な甘みと、柔らかく深いコクが、特徴。


②ココアパウダー:
ココアは、チョコレートと同じく、カカオの樹の種子。
カカオ豆を原料とする、食品であり、これを、焙煎し、粉砕した後、ペースト状に煮詰めて、脂肪分を除き、粉末にしたもの。

(工程を想像すると、手間がかかってますね・・・。)


③薄力粉:
小麦粉の中でも、最もタンパク質が少なめで、7%前後の為、グルテンも少ない。
水分を入れてこねると、軽く、口溶けの良い生地が出来上がる。
使用する時は、塊が残らないように、ふるいにかけてから、使用する事。


④ベーキングパウダー:
いわゆる、ふくらし粉で、ふっくらと焼き上げる為に、使う。
基本は、酸とアルカリの混合で、生地の水分により、炭酸ガスを発生させ、
生地をふくらませるので、ほんの少量を、生地に加えるだけで、さっくりとしたお菓子になる。

(男子は、ほとんど、お菓子作りをしない限りは、ベーキングパウダーなるものを、馴染みないかもしれませんね~笑)


 

前の記事では、
ポンポネット型について、結構、反響があったように感じました~💗

今回は、お菓子に使う食材について、本を参考に、添えさせていただきました~💕

また、色々と、お菓子の事、そして、紅茶の事等、少しずつ、ご紹介等して行ければと思います~(^-^)b


 

今回は、アフタヌーンティー・ティールーム(AT)で購入の、アッサムティーを、
ストレートティーと、ミルクティーで、楽しみました~☕

ATの、アッサムは、このように、紹介文が添えられております~💗
↓↓
「インド最大の紅茶産地として、名高いアッサム。
セカンドフラッシュ・シーズンに、摘み取られたアッサムの中でも、特に、
希少な茶葉を使った、とても濃厚でコクと甘味が特徴の紅茶。
力強い味わいが、ミルクティーに、ぴったり。」

・・・と・・・💕


濃厚な風味が特徴の、アッサムティーなので、ミルクティーに向くのですが、
セカンドフラッシュ・シーズンのものは、香り高くて、上品な風味で、ストレートティーでも、楽しめますね~👌


大方の、焼き菓子と相性が良いと思いますので、
皆さんも、ご自宅で、焼き菓子など、お作りの際は、
アッサムティーを合わせてみては、いかがでしょう~(^-^)♫


 
↑↑
①昔、アトリエカフェ・ドゥマールが、表参道にあった頃、デイジーと一緒に、時々、行きましたね~。
フレキシパン(ご紹介のポンポネット型等のシリーズ)を使った、フランス菓子の実演をなさっていたので、2~3度ですが、見に行った事があります~。
すっごく、お菓子作りの刺激をいただき、以後、フレキシパンで作る、お菓子にハマってしまいました~。



皆さん~、お休みなさい~💗



Bonne nuit ~✨✨✨




 

②ここに写っている方は、初期に、実演担当なさっていた女性ですが、
その後、製造責任者である、Hさんが、担当になられました~。
そのHさんですが、実演で、いわゆる、生放送的な感じで、緊張感の中、
すごい技術力で、時間内に、話をしながら、手際よく作業なさって行く様子が素晴らしく、私は、すっかりと魅了されてしまいました~。


その後、自由が丘に、ご自分のお菓子教室をオープンなさいました~。
そして、私は、H先生の下で、趣味で、洋菓子屋さんで見かけるような、
色んなお菓子作りを学びました~。
お仕事のお休みの日に、作りたいお菓子があったら予約を入れて、
自由が丘の、辻口さんのお店「モンサンクレール」の前を通って、お教室へ、通ったものです~(^-^)♫


ポンポネット型から、想い出したので、記事に、添えさせていただきました~✨✨✨  


 
↑↑
このフォトは、H さんですね~。



土曜日~、
ちょっと早いですが、
素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~💗



Bonne journée ~✨✨✨




 




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR藤野駅&周辺 et マンゴーを使ったケイクフレ(小さなお菓子)&ポンポネット ~♪

2021年05月20日 23時44分51秒 | Sweets
 

皆さん~、今晩は~🌙🌟




今日も、雨の1日でした~☂



降ったり止んだり・・・がありましたが、降っていたお時間の方が、長かったように思います~☂💦

 

先日、マンゴーを使った、ケイクフレを、作りました~💗
そろそろ、マンゴーの季節に、近づいて来ましたのでね~🥭✨


トッピングに使う、フルーツによって、ケイク全体に感じる甘味が違って来ますね~💗

苺なんかだと、甘味と酸味が感じられ、焼き上がったケイクは、わりと、バランスとれた風味で好きですね~💕



マンゴーは、缶詰(シラップづけ)を、使ったせいか、結構、甘さ感じました~💗
小さなケイクに、細かく刻んでみたマンゴーを、結構のせたので~💕
でも、
深いコクの、アッサム紅茶と合わせたら、丁度、風味バランスとれて、良かったです~👌

 

今回は、ケイクフレで、使ってます、お菓子の型について、
簡単に、お話させていただこうと思います~👉


 

私は、↑↑この、ポンポネット型を使って、ケイクフレを、作ってますね~!
長年、愛用しております~👍

小さな半球状をした、お菓子が、出来上がります~!

「ポンポネット」とは、
・小さくて丸い
・ふっくらとした
・かわいらしい
・・・等と言った意味があるようです~💗

小さなお菓子(プティ・フール)には、ピッタリの型ですね~💕

この型は、フレキシパン・・・と言いまして、
食品用グラスファイバーとシリコンを用いてできている製品です~💗

型抜きがスムーズで、重宝しております~💕

小さな焼き菓子が大好きな私にとって、お菓子作りには、かかせない型の1つです~👍


 

沢山焼きましたが、家族でいただいたら、小さなお菓子達は、あっと言う間に、完売ですね~(苦笑)


 

ミルクの寒天デザートと一緒に、アッサムのストレートと、ミルクティーで、美味しくいただきました~☕


 


ケイクフレの、菓子箱に使っているのは、織部焼きの菓子箱~💗

 

いつもの、瀬戸織部よりも、カジュアルな感じの、織部焼ですね~💕
この菓子箱~、元々は、和菓子用だとは思いますが、プティフールを入れるのに、とても、重宝しますね~👌 


 

また、色々なフルーツを使って、ケイクフレ~、お気に入りの型で、楽しもうと思います~✨


 

さて、先日行きました、JR藤野駅辺りについて、少し書こうと思います~👉

この駅は、東日本旅客鉄道の、中央本線の駅の1つ~💗

 

ホームと駅舎は、ともに、地平より高い位置にある為、
駅前広場と駅舎との間に、階段が、設置されておりますね~💕

ちょっと、高台的な印象で、それが、1つ、特徴的でした~✨


下り:大月、塩山、甲府方面
上り:八王子、立川、新宿、東京方面

路線:中央本線


所在地:神奈川県相模原市緑区小渕


  

周辺は、 
↓↓

相模湖、
国道20号、
相模湖インターチェンジ・中央自動車道、
神奈川県立芸術の家、
シュタイナー学園・初等部、中等部、高等部、
陣馬山、
・・・等が、ありますね~💗


駅の正面には、バスロータリーがあり、


その向こうには、薬屋さん等あり、
薬屋さんの、隣の隣の、塾が入っている建物の横の、

 


短い下り坂の途中には、右手に、「風里(ふうり)」と言う、飲食店がありましたね~💗

その風里の前の坂道を、下って行くと、


 

↑↑
こんな風景に出会えましたね~💕

 

緑のラブレターが、見えましたね~💌


 

芸術の藤野・・・らしい、巨大なアート作品に、この時は、とても驚きましたよ~\(^o^)/♫


高い所にも、住居があるんですね~🏠🏠🏠

 

↑↑
藤野は、芸術の振興に、力を入れて来た街のようです~💗
例えば、陶芸・・・、例えば、木工やガラス工芸・・・等々~💕

私も、芸術的な事に、とても興味がある方なので、
またの機会に、もう少し、藤野の街を、散策して、芸術の街を、もっと、楽しみたいな~と思います~✨


 

駅前に、話を戻しますが、

駅のすぐ近くには、地元農家さんの収穫なさった、お野菜の販売所がありまして、そこで、お野菜を買って、藤野を後にしました~🚗=3

 

お野菜は、大根、レタス、じゃがいもで、合計400円・・・と、
住まい近くのスーパーで購入するよりも、とても、安くで、購入できました~💗

色々楽しめた、ドライブでした~🚗=3


  




皆さん~、お休みなさい~💗



Bonne nuit ~✨✨✨





 

そして、金曜日~、
ちょっと早いですが~、



素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~💗




Bonne journée ~✨✨✨




 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする