ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

Merci beaucoup cette année ~♪

2018年12月31日 22時51分19秒 | Sweets

皆様~、

2018年、仲良くして下さり、どうもありがとうございました~

 

今年は、12月に、美術作品展示会場へ、

2度デイジーと足を運びましたが、

現在に見る、日本や世界の自然災害や、社会的な問題、

それらとどのように向き合い、乗り越え、明日を未来を作り上げて行くか・・・、

又、過去においての戦争や社会的背景をも、考えさせられるきっかけにもなりました~。

 

芸術作品の背景には、当時や、築き上げて来た歴史、社会問題等が、

さまざま表現の中に垣間見えて、

単なる優れた技術だけではなく、そのようなものも、観たような気がします~。

 

 

 

自分ごとにおいては、

この1年、大変な事に向き合って来て、

年末までかかりましたが、ある意味ひと段落して、

安心して、新年を迎えられ、良かったです~

関わる方々に恵まれ、助けていただき、

感謝する日々でした~

 

 

2019年は、今年より心の余裕ができるのではないかと思うので、

今年より、素敵な年になると良いなと思います~

 

 

大好きな、紅茶や珈琲、

紅茶時間、珈琲時間を通じて、

又何か発信して行けたら~と思います~

2019年も、皆で楽しく交流して行きましょうね~

 

 

*年末、ケーキを作る約束をしていて、

そー言えば、円形の型を処分した事を思い出し、

スクエア型で作りました(苦笑)~

家にある材料と、

生クリームやイチゴ(ヘタを取っただけのゴロゴロ状態)がふんだんに入ったボリュームあるケーキで、

家族と一緒に、アップルティーやハーブブレンドティー(緑茶×ミント)、そして珈琲で~、

少しずつに分けて、いただきました~

お正月もお節料理やお餅等食べると言うのに、

年末から、色々食べたり、飲んだりしております(ほどほど量)が、

美容と健康~、上手く自己コントロールして行こうと思います~

 

 

素敵な新年を、お迎え下さいませ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルフォンス ミュシャ 展

2018年12月31日 21時42分21秒 | else

WHARFでランチの後、

目的の、アルフォンス・ミュシャ展へ~。

年末に、このような素晴らしい芸術家の作品を鑑賞できて、

忙しい合間をぬって、行って良かったです~。

↑アルフォンス・ミュシャ(1860-1939)は、現在のチェコ共和国で生まれ、

パリで活躍した、アール・ヌーヴォーの代表的画家であり、装飾芸術家で、

日本においても、幅広い人気があります~。

(名前のところ、フランス語の発音を日本語表記するとミュシャ、チェコ語の発音を日本語表記するとムハ)

 

今回の貴重な所蔵品の出品協力は、

OZAWA コレクション、OGATA コレクション、

後援は、

チェコ共和国大使館、チェコセンター東京他。

・・・、1点1点が、とても素晴らしく、曲線と色使い等、

魅了させられました~。

 

デイジーは、2018年2月3月の寒い最中、

ヨーロッパ数か国に滞在しましたが、

その中に、チェコ共和国がありまして、

とても興味深く鑑賞していた様子でした~。

↑ジスモンダ

このポスターで、ミュシャは、一躍有名になりました~。

サラ・ベルナールからも高評価を得て、

その後の演劇シリーズ6作すべてを制作する事となったそうです~。

 

 

 

1887年、エゴン伯爵からの援助により、パリに美術留学しますが、

その後、突如援助が打ち切られ、挿絵の仕事等で、生計を立てていましたが、

1894年、大女優のサラ・ベルナール主演の公演”ジスモンダ”のポスターを手掛けた事がきっかけで、

注目を浴び、爆発的な人気を博し、無名の挿絵画家から、スターへの階段を駆け上がって行きました~。

↑このポスターが、人生最大の好転機をもたらしたと言う事です~。

 

↑サラ・ベルナール

 

フランス語で書かれたものを多く目にしたりして、

興味深く鑑賞させていただきました~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Grand Jour  =Lobby Lounge=

2018年12月31日 01時00分00秒 | Travel

グランヴィアのロビーは、いつも人で賑わい、

そして、季節感あふれる大きな飾りも素晴らしい~。

12月は、素敵なツリーが飾られていました~。

 

ロビーラウンジの、Grand Jour で、ちょっと休憩しました~。

少々やりたい事があったので、

ちょっと一息入れながら~。

 

屋内は、暖かいので、ボーッとしてきそうな頭が、

↑これで、シャキッとします~(苦笑)

 

周囲は、旅行客の方々もいらっしゃる感じでしたが、

ビジネス関係の方々も結構いらっしゃる雰囲気でした~。

 

雰囲気が良く、話やすいところなので、

何かと大切な用の時に、利用したいと思うかもしれません。

 

店名の”Grand Jour”ですが、

『大切な日』と言う意味があり、そして、そんなお店側の思いがあるように思います~

多くの人が、大切な記念日の待ち合わせや、又大切な仕事関係のお客様をおもてなしする日等等、

・・・そんな日に利用するのに、ふさわしいような場所かも~

 

今回は、一旅行者として(笑)、利用させていただき、

新鮮な目線で、ちょっとしたお茶の時間を、快適に過ごせました~

 

 

*今年ももう、今日が最終日となりました~

ある意味今日は、2018年の締めの日で、

”C’est le grand jour.”

・・・と言えるかもしれませんね~

私は、まだもう少し記事をupするかと思いますが~、

ブログ休みに入られた方々は、

ゆっくりと年末年始をお過ごし下さいませ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OYSTER BAR WHARF

2018年12月30日 17時44分47秒 | else

今日は、お天気良く、新宿は、年末の買い物客等で、賑わっていました〜。

デイジーと、ランチしました〜。

OYSTER BAR  WHARFへ。

牡蠣のレストラン・バーですが、

私達は、マグロのユッケ丼定食にしました〜。

一品やお汁も付いていて、量もそこそこで、大満足しました〜。

牡蠣は、食べなかったけど、次回来た時には、夜なら、三重県産や兵庫県産等の牡蠣を、日本酒や白ワイン、生タイガービールで、ぜひ味わいたいなと思いました〜♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cent cent 前 イルミ   =La nuit=

2018年12月30日 00時20分22秒 | Travel

夜のロングなエスカレーターも、かなり新鮮~

Cafe cent cent 前 イルミネーションは、とても美しく~、

静かで穏やかで、幻想的なムードに包まれていました~

賑やかな駅ビルのイメージと、全く違った印象~

ちょっと高いところで、気持ちも良く、

1人とか少人数でやって来て、向かいの巨大ツリーの方を眺める人もいたりしました~

↑巨大ツリーが映っていますね~

 

よく関東に着いて行った(家族で関西→関東へ引っ越し)よね~って、5momのお友達とお話している時に、

そんな話になったけど、考えてみたら、関東へ来てから、色んな事があったなと思います~。

 

2018年も色んな事がありましたが、

2017年色々ありすぎただけに、

2018年は、少しずつ、色々な事をやり遂げ、良い方向に向かいつつある年でした~

 

 

2019年は、さらに良い年になりますように~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MALE BRANCHE CAFE にて

2018年12月29日 07時55分02秒 | Travel

Cafe cent cent の後、3人で、八条口方面、新幹線乗り場比較的近くの、

マールブランシュ・カフェへ~。

 

この辺りには、京あんじゅ、カフェ チャオプレッソ、辻利、鶴屋吉信 IRODORI、本家西尾八ツ橋等、

色々ありますが、マールブランシュ カフェが、落ち着く&ゆっくりできると言う点では、居心地満点なので、

ここにしました~。

伊勢丹のリプトンも良い感じがしましたが、

ここら辺りは、百貨店みたいに人が多くないし、

ちょっと通りの雰囲気的に、古めかしいところが、味があって良いかなと~。

 

お2人は、マールブランシュならではのケーキソフト(茶の菓のクッキー部分がちりばめられたソフトクリーム)+ドリンク(温かいアールグレイ等の紅茶等)のセット、

私は、マールのお濃茶ケーキ+ダージリンティーをセレクト~。

 

 

やはりマールブランシュは、生ケーキ・・・と言った印象があります~。

昔から、北山本店へ行くと、美味しいケーキを食べられる~ッと言うイメージがあって、

加えて、京都らしいネーミングがついたケーキ・・・があった事も、楽しみの1つでした~。

ここ数年で、何となく新しさが加わり、昔のイメージと少し違う感じになり、

同時に、茶の菓等の新しいマールブランシュのお菓子も登場して、

こうして、本店のサロン・ド・テ以外に、カフェや茶の菓メインで販売のお店も登場し、

どんどん新しいマールブランシュになって来たなと感じます~。

でも、やはり生ケーキは、美味しく~、

そして、こちらのカフェで提供される温かい紅茶が、鉄瓶に入って来る事も、ちょっと嬉しいかな~。

家にも鉄瓶があって、時々使いますが、

外出した際に立ち寄るお店で、鉄瓶で出てくるのも、家の鉄瓶とは又違い、楽しいです~。

 

あと、シンプルな内装も、好きかな~。

 

今年は、関西も、色々自然災害があった年で、

心配な事もありましたが、

関西の皆さんは、ほんと明るいし、

さばさばした感じが、いつもとても素敵~

こんな風に、何年ぶりかでも、変わらずお会いして、

美味しいお茶で、色々なお話ができる事~、

とても幸せな事だなと、改めて感じました~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cafe cent cent へ

2018年12月28日 07時29分13秒 | Travel

19日、空気は冷たいが、お天気良く、

何年ぶりでしょうか~、ブログをさかのぼると、きっとわかるように思うのですが~、

5momのお友達と、3人で会いました~

 

お1人は、昔、一之船入+伊右衛門カフェへ行った時以来、

もうお1人は、子連れ(4人ママ+子供6人だったかな~)で、

祇園・四条河原町辺りを楽しんだ時以来で、

数年ぶりだったので、ほんと久しぶりでした~

もう1人のママは、今回は、大切な予定があるとの事で、

お会いできませんでしたが、又いつか会える日を、楽しみにしておこう~

 

 

久しぶりなので、移動が少なく、話しやすい、利便性の良い場所を選びました~

 

cent centは、結構穴場で、

超駅近のお洒落なお店の1つですが、

いざ行こうと思うと、どうやって行くのかちょっと考えてしまう人もいらっしゃるかと思うけど、

一番行きやすい方法を知ると、簡単に行けるやん!って、思える・・・、そんな場所にあります~

お店は、ちょっと高いところにあり、気持ち良く、外が見えるガラス張りで、

白を基調としたインテリアで、爽やかな雰囲気のお店です~

 

ランチメニューは、パスタランチとお肉のランチがあり、

それらには、スープ、前菜+サラダ、メイン、ドリンク、デザートがセットになって、

お洒落で、リーズナブルな価格でまとまっています~

お肉のランチには、バゲットが1切れ付いています~

デザートは、抹茶のガトーショコラとココナッツのブランマンジェのどちらかが選べたと思います~

 

前菜は、ちょこちょこと色々なものが可愛くプレートを彩っていました~

それぞれパスタランチ×1、お肉のランチ×2で、

メインも美味しかったし、私はデザートに、ココナッツブランマンジェとホットコーヒーにしましたが、

スイーツは、重くなくのど越し良く、珈琲と抜群に合いました~

 

皆さん全くの全くお変わりなく、

ほんと元気で生き生きしていらっしゃって、

嬉しく思いました~

お話していて、自然と学ぶ事も沢山あって、

色々教えられたような気がします~

デイジーが幼い頃、

子供にとっての周辺環境は、平地で公園も沢山あり、

子供も多く、比較的整っていて恵まれていましたが、

何より、このような素敵な方々と出会えた事と、

過ごした素敵な日々は、

ほんと感謝だな~と、久々に会って、

改めて思いました~

それと、それぞれのお子様方は、それぞれ素敵に成長していらっしゃるようで、

喜ばしい報告もお聞きできて、嬉しかったです~

 

cent centは、

お昼と夜とで、違う表情を見せます~

この時期は特に、夜が綺麗かな~

クリスマスイルミネーションが、とても素敵です~

例えば恋人同士で、お仕事の帰りにふと立ち寄りたくなるような~、

そんな素敵な穴場カフェです~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カプチーノチョコレート   =よーじや=

2018年12月27日 22時37分09秒 | Travel

1度食べてみたかったよーじやの、カプチーノチョコレート~

プレゼントとして選びつつ~、他に、自分の分も買って、食べてみました~

ヒアルロン酸入り・・・って書いてあるけれど、

書いていなければ、よくわからない感じかも~、

でもこの一言に、さらなる魅力を感じる人もいらっしゃるかもね~(苦笑)

人気の商品のようです~

これ手に取ってみると、ティーカップ型になっていて、

よーじやカフェで見られる、ラテ・アートを思い出しそう~

とっても可愛らしいです~

トレーの上に、ティーカップみたいに置いて(小さいけれどね、いくつか置くと栄えるかな)、撮影すると、

インスタ栄えしそう~

お洒落で美味しく、

ちょっとしたプレゼントに、とっても喜ばれそう~

来年は早々に、バレンタインデーがありますが、

そんな時の友チョコなんかにも、良いかもしれないですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Predia  HAND SERUM

2018年12月26日 23時39分27秒 | Travel

↑ホテルの窓に面したテーブル

 

 

18日、別れ際に、友人が、自分がいつも使っているハンドクリームが良いから、

私に使ってみてと、プレゼントして下さいました~

 

薬用ハンド用美容液~、この季節、すぐれもののハンドケア商品は、

自分にとって、最も必要とするアイテムかも~

昨年の今頃、お会いした時は、

関西に来たとたん、肉体労働含む、ハードスケジュールと寒さゆえ、

手荒れが急激に起こり、連日大変だった記憶があります~。

よく乗り越えられたなと思うくらい、過酷な日々が連日続いたものです~。

 

 

この冬は、関西に行った時には、

初日と最終日は、お天気が激しく変化し、雨も降りましたが、

中日は2日とも比較的安定したお天気でしたし、

日程的にも、比較的穏やかな短期滞在だったので、

ひどい手荒れにも悩まされず・・・でした~。

 

でも、肌が弱いので、これから又荒れる可能性があるので、

ありがたいです~。

私はこの商品を使った事ないので、

使うのが楽しみです~

 

早々に、使ってみたいと思います~

 

 

*なめらかなエッセンスが、手肌にのばすとコクのあるクリームに変化。

潤いを閉じ込める薬用美容液。

べたつきのない感触。

みずみずしいエッセンスの浸透感とクリームによる膜でお肌表面を保護。

乾燥した手や腕、ひじをふっくら潤わす。

消炎・肌荒れをケアする成分を配合。

手荒れ、乾燥、かさつき等をケアして、ひび、あかぎれを防ぐ。

・・・等々。

美容液タイプのものって、どんなのかな~、楽しみ~



昨日まで、時折、メールをやりとりしていましたが、

漫才の話になりました~、

時々吉本の話とかしています~(笑)

クリスマス・イヴ、当日も、

やりとりしていたのですが、

会って、喋り足りなかったのかしら~(笑)、

楽しいお話つきず・・・でした~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマルクレストラン et カタストロフと美術のちから

2018年12月26日 00時46分46秒 | else

月曜日は、友人と、サンマルクレストランでランチしました~。

 

友人が席を外している間に、丁度、

久しぶりにお仕事中の店長さんと会いまして、向こうも「あっ!」と言う感じで、

ちょっとお話しました~、関西人同士なんで、

関西にいるみたいに、何気にお話しできるのですね~。

 

昔から関東に住むある友人には、「〇〇さんて、よくお店の人と話するよね~。」って、

以前言われた事がありますが、関西にいると、結構皆誰とでも気軽に話すと言うか(笑)

関東にいても、関西人同士なら、なお自然に話せてしまう感じですね~(笑)

 

祝日なので、結構賑わっていましたね~。

メニューがいつもより少々高めの内容でした~。

 

私は、若鶏とベーコンのクリームソースグラタンと、

食後に、クレームブリュレ(アイスクリーム添え)とアイスコーヒーにしました~。

 

又、寒い日に、アイスとレイコーですか~って言われそう~(苦笑)

店内は、結構暖かかったし、それと、喉を潤したかったので、

とても美味しくいただきました~。

 

井筒屋茶店の時も、この日も、どちらの時も、それぞれの友人は、意外に汗をかいていらっしゃったのね~。

井筒屋茶店の時は、外を結構歩いていたし、ここは・・・、時間の経過とともに、暑くなっていらっしゃったのでしょうか~、

そう言えば、出かける時寒かったせいか、上から下まで、手抜き無しの厚着フル使用でいらっしゃっていたので、

それでかな~と思います~(苦笑)

 

先日デイジーと行きました、カタストロフと美術のちから展・・・、趣味仲間の皆さん、興味持たれた感じでした~。

ピエール・ボナール展は、結局忙しくて行きそこなってしまったけれど、

それ行った方がいらっしゃって、もう1つだったので、行かなくて正解だったかも~って言われました~。

美術作品って、見る人によって、さまざまな感想がありますね~。

 

そうそう~、カタストロフの・・・に行って、印象に残った事が沢山ありましたが、

その中で、目にした言葉で印象に残ったものがありました~。

つくることは一歩踏み出すこと

つくることは心の色をぬり変えること

つくることは生きること

つくることは明日を変えること

 

なんか、元気をもらえ、元気を生み出す事ができそうな言葉だな~と思いました~

無限の美術のちから~、無限大の人間の可能性を、教えてくれたような気がします~

何があっても、その先を切り開いて行けるエネルギーを持っていると、教えていただいたような~、

2019年、明日につながる良いものを、1人1人が作り上げて行ければと思います~

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする