翌朝は簡単に、パン等食べました。
京都駅辺りに用があり、家族で出かけました。
お昼は、京都駅地下街のポルタで食べる事に。
デイジーに入りたいお店を聞いたら、だし茶漬けのお店の”えん”に行きたいと言ったので、そこへ向かったら、長蛇の列でした。それで待つのがいやだから、別のお店にする事に。再び尋ねると、スープストックが良いと。
・・・で、デイジーパパと私は、初のスープストックでした。デイジーは、時々友人と利用しているよう。
ポルタ店は、48席あるようでした。
なかなか良い雰囲気のお店。
デイジーパパは、ミネストローネスープと白胡麻ご飯。セット価格。
デイジーは、オマールエビのビスクスープと白胡麻ご飯。セット価格。
私はラタトゥユカレーと生姜の和風スープとアイスコーヒー。セット価格。
すごく美味しかったです。
カレーも白胡麻ご飯が使われていましたが、プチプチした食感がくせになりそうでしたね。
生姜の和風スープもこれまたとっても美味しかった。
スープストックって、旨味調味料や保存料を使わずに、手間暇かけて、作ったものを提供しているお店のようで、安心ですね。今まで利用した事なかったけど、とっても美味しいと言う事を知りました。
使っている器等や、テーブルのナチュラル素材がとても落ち着く感じでした。
なかなか良い発見になりました~
全く関係のない話ですが、昔から京都駅前に、三菱東京UFJあるんだけど、少し前に移転して、京都駅前の郵便局の広い道路挟んで北側に移転していました。以前は、京都タワーの西隣にありましたけどね。