![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
職場の自分の部門の、シフト作成担当となり、来月のシフトを作成しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
新体制になって、勤務時間帯が全く変わったので、一人ひとりの要望聞いたり、応援要請を交渉したり、色々神経使いました。
そして、PCでシフトを一昨日完成させたのですが、なかなか上出来に出来上がり、今後、これをベースに使って行こうと思います。
実は、表計算は、日常的に使うことがなかったので、全くの全く、忘れていて、1人だと、まるでトンチンカンだったと思います。
ワードみたいのは、普段手紙作成とか連絡網作成等で使っていて少しはできるのですが、エクセルみたいなのは、まるで使うことがなくて・・・。
でも、デイジーパパに手伝ってもらって、とっても助かりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
機能で戸惑うことがあっても、よく使っているせいか(?)、「あれっ?・・・・何でこんななるんだろう・・・、あっそうか・・・、こーするんだ。」とか言って、立ち止まることなく、スムーズに作成でき、自分だけなら、何時間もかかったであろうことが、あっという間に出来上がり、私も少しずつ習得して行かないとと思いました。
本当は、職場のPCの中に、ベースのシフト表があるので、それを操作して、シフト作成できるんだと思うのですが、家とは違うPCだと、自信ないし、今のとこ役に立っていません。
今後は、自宅のPCに、ベースが出来たので、これで自分のペースで打って行こうと思います。
それに、職場のだと、皆がPC使う都合もあって、ゆっくりと使う時間なんてないしね。
そして、自分で作成したシフト表が、お気に入りな感じで完成したので、愛着もありますから、これを使っていくのが、楽しみになって来ました。
でも、次回も、まだまだデイジーパパの手助けを必要とするかもね・・・。
早く独り立ちしないとね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)