このところ、続けてupしています、m-flo World
先日も記事に書きました、パフュームのポリリズム×カム・アゲイン
この融合はすごいなと思います
先日も書きましたが、芸術的~
よかったら聴いてみてください~
リサさんのvoice効果が素敵ですね~

今日は、5月にご結婚される予定の職場の方に、ご結婚のお祝いをお届けしに行きました

有志メンバーの代表で、お祝いの品を何日かかけて選びに行き、納得の行くものを選べたので、自信を持ってお届けできました

メンバーの方からもアドバイスを頂きながら、お店の方と相談して、これというのが選べて、よかった~

仲間と相談した時、私自身が頂いてよかったものを話していたら、私も同じって人がいて、それで何をあげるか決まりました。
それで、新婦の方が、紅茶好きと言う事で、できれば紅茶もあげたいなと思っていて、予算オーバーするところは、何とかお店の人に相談にのってもらったりして、予算をオーバーせずに、差し上げたい紅茶もゲットでき、最高のお祝いができたつもり

喜んで頂けると嬉しいな~

メインのお祝い品に添えて、お渡しできた紅茶がこちら!

マリアージュ・フレールの「ウエディング・インペリアル

ショコラ・キャラメルの優雅で上品な香りがふわ~っとお部屋に広がります。

アッサムをベースにつかっているそうなのですが、アッサム以外にもブレンドしているのかな?そこまでは知らないんだけど、もしアッサムだけなら、よくこんなに上品なフレバードティーが生まれたなというくらいに・・・、アッサムベースとは思えないくらいに、上品なんですよね・・・。
アッサムのみのベースと考えた場合、もっと濃厚に入るはずですが、3分又は3分半きっちりの抽出でもあっさりめにしかはいりません。
それでもミルクティーに向いているティーとしています。
私はこのティーは、ストレートで頂きますが、ミルクティーで頂く場合は、お湯の分量を通常より減らし、時間も30秒長めにし、抽出し、ミルクを入れるのが良いかなと思います。この場合は、グラニュー糖を入れた方が美味しいですね。

お忙しい日々が続くと思われるので、簡単に入れられる、ティーバッグを選びました

30個入りです

マリアージュ・フレールのティーバッグは、コットンの袋に茶葉が入っています。
レトロな雰囲気が好きですね


Congratulations on your wedding~

Happy wedded Life~




菅さん福島入りの事について書こうと思っていたら、多忙ゆえ、だいぶ時間差ができてしまいました・・・。
4月21日夜に、訪日ししてくださったギラード豪首相と菅首相との共同会見があったそうですが、実はその日、菅さんは、朝から福島入りなさっていて、その関係で、会見が、予定より1時間遅れで開始されたそうなんです。
朝から福島入りなさったのは、TVで何度か拝見しました。
本当にご苦労様ですと私は言いたいところです。
その日は1日多忙で、お疲れだったでしょうに、会見の際は、結構上機嫌なご様子だったそうで、それは何も悪い事ではないと思います。
だって、他国の首相がいらっしゃっているんだし、当然のことですよね。
ですが、ある週刊誌を読むと、ま~すごい叩き方で、一市民として心が痛みます。
あの日の福島入りの様子を一部TVで何度か見ましたが、歓迎の部分も、怒りの部分も、色々と映し出されていました。
あの菅さん一行の帰り際に「もう帰るんですか!」と言う声があり、その後かなり厳しい言葉が被災者の方からありました。あれは、視聴者にはかなりのインパクトがありましたね。
おっしゃっていた内容が頭から消えないほど。
覚悟して行かれたんだとは思いますが、たいへんな思いでお帰りになられたことでしょう。
被災所を巡られた感想としては、より被災者の方々の立場に立って今後対応して行きたいと思ったと言う内容の事をおっしゃったと思います。
そうですよね。
できるだけ多くの方に、自分からお声をかけ「今一番困っている事は何ですか?」とか、直にお聞きなさっていました。
その答えは、真にせまるものがあるし、そう言う中で気づかなかった事を気づいたりもできて、現地入りはよかったんだと私は思います。
「私は一秒たりとも原発の事が頭から離れないんです。」と被災者の方におっしゃっていた言葉が印象的でした。
それ本当だと思います。
現地入りは、行ってよかったと思います。
ですが、それに関しても、叩かれていて・・・、結局のところ、何をやっても、良い事は言われないんだなと思って、気の毒な気がします。
それと、国の責任者だからって、憤りの矛先をすべて菅さんに向けるのもどうかと言う気がします。
もっと応援はできないものでしょうか・・・。
「菅おろし」の動きが少しずつ広がっているような気がするのですが・・・。
菅さん云々を別としても、別の面から見ると、政治不信の国民も少なくないと思うし、
国民一人ひとりがしっかりすべき時代になって来ましたね。
国にお任せきりでは安心できない世の中になって来たんでしょうか。

先日アンファン・ネージュの、ギモーヴ。フランボワを、家族で頂きました


ギモーヴは、春に頂きたくなるお菓子です

軽めなお菓子に合わせて、お茶もヌワラエリヤやキャンディ等と合わしたいなと思いますね

自衛隊や警察の現地入りされている方々や、原発の作業を行ってくださっている方々の労力を無駄にしないよう、政府には、被災者の方々や原発の対応を一つ一つ早急に的確にこなして行っていただきたいと願います。

毎日がすさまじい勢いで過ぎ去っていきます

今日も落ち着いたらこんな時間になっていました

知人と動物の話を時々します

やはり身近な動物の犬の話が多いですね

でも忘れてはならない大切なハムスターの小豆ちゃんの事も、
時々お話します。
ハムスターって基本単独でいると、ほとんど声を発しないんですよね。
複数でいると、喧嘩の時とかに、チュ~ッって言ったりしてますけどね。
それがちょっと寂しいかなって思うけど、一つ屋根の下で一緒にくらしていると、
本当に可愛い大切な存在となっています

あと”わさお”の話をよくしますね

「ぶさ可愛い~っって、褒め言葉なの~?」
「そうじゃないですか~。」
「じゃあ『お宅のわんちゃん、ブサ可愛い~ですね~。』って言われたらどう思う?』
とか冗談言ったりしてね。
「他人に向かってはいいませんよ~

ってね・・・。
震災では、人間はもちろん、犬や牛等、多くの物言わぬ動物達も、たくさん被害を受けています。
心が痛む問題も数々あり、原発による地震後の被害も次々出て来て、深刻さを感じます。
一匹一頭でも多くの動物達が、救われる方向で行く事を願いたいです。

先日坂角の八楽をお茶の時間に楽しみました

1.姫ゆかり
2.黒海苔
3.桜海老青海苔
4.小海老
5.黒胡麻
6.抹茶
7.紫芋
8.黒豆

・・・以上8種がとても上品な味で、日本茶と頂くと、ほっこりしました

この中の、姫ゆかりがとてもお気に入りの人がいて、ギフトによく使うとおっしゃっていました。
日本人が落ち着く、優しい味で、8つを1つ1つ楽しみながら頂く、海老ものが多いわりに、くせがない・・・、そんなところがとっても気に入りました~



皆さんこんばんは~
またも、m-floの曲のご紹介です
2004年辺りの曲
YOSHIKAさん&m-floのコラボ曲「let go」
ロングヒットしたすごく素敵なバラードです。
YOSHIKAさんは、少し宇多田ヒカルさんっぽい声なんですよね。
しっとりした曲です。
よかったら聴いてみて下さい~

今日千葉県で午後1時過ぎに、竜巻らしき突風が起こり、屋根や車が飛んだりの騒ぎがありました。
幸い今のところは、人的被害は報告されておらず、怪我人はないと思われます。
それにしても、今度はこんなことも起きるのかと、恐ろしく感じました。
実は先日、すごい強風で怖かったと言う記事を書きましたが、その日の朝、雨が降っていて、その後午後にやんだかと思ったら、夜は雨と強風で、いやな天候だなと思うと同時に、恐怖感もありました。
朝は、雨の前に、ひょうらしきものが降ったのです。朝ゴミを出しに行った時に雨じゃないや・・・雹だって思いました。
そして午後少し回復したかに見えた後、夜は雨と強風。
車に乗っていると車が揺れていて怖かったです。
意志に反して飛ばされたらどうしよう・・・とか何度も思ったくらい、何だか尋常じゃなかったです。
昨日夜、その時と同じ道を通りましたが、折れ曲がった傘が道路二箇所に無残な姿で落ちたままでした。あの日の夜の凄まじさを思い起こさせました。
そんな事があって、気になったので、職場の人とも「すごかったよね~」なんてお話していたものです。
数日前のその記憶が蘇るかのような、今日の千葉県での突風だったので、人事には思えませんでした。
車に乗っていた人は、すごく揺れて、飛ばされるかと思ったって言ってました。
実際人の乗ってなかった駐車していた車が車の上に乗ったりはしていましたしね。
怖いですよね・・・、本当にいつ何が起きるかわからないと、日々思わされています。
予想していない出来事ばかりで、驚きとショックが大きいです。
常に危機意識を持ってしまうのが習慣づきそうです。
それと震災関連のニュース等毎日見ますが、復興に向かって進むのみかと上向きな気持ちでいたら、その行動をする前に、次々と問題が立ちはだかり、なかなか前へ進む事ができない現状。これも考えが及んでいなかった部分の問題が次々出て来て、たいへんです。
とにかく毎日ニュース見て、色々知って、応援の気持ちを忘れずにいる事が大事だと思っています。
原発の問題では、今日以降統合した発表を行って行くと発表し、東電や原子力保安委員会や政府が、色々改善して前向きな姿勢でやって行こうと思っているのが、少しは感じられました。最低6~9ヶ月かかる長期作業が予想される中なので、それを国民に理解して頂く為には、そのような姿勢は大切だと思います。

先日とらやのミニサイズの日一口羊羹を頂きました

紅茶と新緑・・・、両方美味しかったけど、特に新緑が美味しかったです

和菓子の老舗のお菓子ってとても優しくて上品な味なので、とても満足感あります。
抹茶とかお煎茶とかやはり合うのですが、ほっこり落ち着いた気分になれて、頂く価値あるものです。
毎日のたわいもないお茶の時間も、一期一会と思って、大切にしたいなと思います~




m-floの曲って、ヒップホップだったり、R&Bだったり、ボサノヴァだったり、なんだか色んなジャンルの音楽が混ざり合っていて、それがなぜにあんなに自然に馴染んでいるのか、時代の一歩も二歩も先を行く、ハイレベルな感覚の音楽のような気がします。
1999年以降、音楽業界に旋風を巻き起こし続けている、幅広い音楽性のある、グループですよね

なので、ひとときの流行とかそう言うのじゃなくて、ずっとフレッシュ感のある曲が多いです。
m-floとコラボするシンガーは、ソロでの作品以上の素晴らしい作品に恵まれ、新境地を開いたり、知名度がupしたりと、素晴らしい相乗効果です。
今後もフレキシブルに楽しめる高い感性の曲を世に送り出して行ってほしいなと、楽しみにしています

好きな曲ベスト3は、PVがさらに曲の良さを感じさせ楽しませてくれるので、upしてみました

PVもセンスあるよね

自分の好きな曲ベスト3以外にも、ほぼ同じくらいに好きな曲が実は数曲あります

また、upしたくなったら、記事にとりあげてみます~



*知人で、ファンキー・モンキー・ベイビーズを知らない人がいて、すっごく素敵だよ~って、聴くようにすすめてみたところ、すごく気に入ったそうです。
素敵な音楽を色々聴いて、疲れを癒したり、元気をもらったり~



余震が毎日のようにあるし、いつ何が起こるか分からない不安と、色んな意味での自粛姿勢で、お出掛け等を楽しむ機会も減っている人多いと思います。
源に今年の桜をまともに見て楽しむ気分になれなかったと言う人がいるくらい。
なので、そんな時は、おうちで気軽に音楽を楽しんでみては~



皆さんこんばんは~
m-floの好きな曲を紹介したら、あれもこれも紹介したくなってしまい、またまた大好きなおすすめの曲をupしてしまいました
出だしのmelodyさんの美しい声からVERBALさんのラップに移り、曲に入るとこから、最後までずーっと心地良く聴けます。(←pvは、最後VARBALさんがスイッチoffで曲を終わらせちゃうよな形)
この曲調に、なんとも自然に・・・、と言うか、自然に以上に、VERBALさんのラップが馴染んでいるのがすごいです
PVも、m-flo、超美人なmelodyさん、ryoheiさんが素敵で、最後まで見入ってしまいます
melodyさんとryoheiさんの歌いながらの映像が素敵だし、2人とも声が美しいですね~
歌声も映像も、音楽性もすべてが素敵~
よかったら、聴いてみて下さいな~
皆さんこんばんは~
先日upの「summer time love」聴いていただけましたか~
季節的に気の早い曲ですが、私の場合は、季節関係なく聴いています
ひと夏のアバンチュール的な内容の歌ですね。
この曲より前から、全く飽きずに聴いている曲が「came again」
かれこれ10年くらい前の曲になります。
何度も何度も聴いています。
最初の出だしから、ゾクッとするほど、心動くものがあるのです。
came againは、他の人が歌ったり、remixとかありますが、あれは、リサさんのいる唯一1つのcame againしか考えられない。あの歌声とリズムと音しか感動しない。
あの曲は、リサさん、VERBALさん、TAKEさんの唯一3人しか歌えない名曲です。
あの歌は何年経っても、何回聴いても、色褪せない。
summer time loveをご紹介したつながりで、came againも気が向いたら、聴いてみてくださいな~
*パフュームのポリリズムとcame againのremix・・・、聴いた事があるのですが、すごく素敵でゾクッとしました。うまく融合していて驚きました。芸術的~