ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

 カントリーなお水差し ♪

2009年01月31日 21時38分38秒 | House
 皆さんこんばんわ

今日は久しぶりにデイジーとお出掛け
自分自身も、久々の息抜きとなりました。

それで、ほしかったお水差しをゲット



とっても気分が良い私です。

お天気は悪かったけど、比較的温かな1日で・・・、おうちへ帰ってから、お水差しにお花を飾ってみました。

春を感じています~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 いつもご苦労様 ♪

2009年01月29日 20時27分41秒 | DAISY
 皆さんこんばんわ

寒い日が続くのに、デイジーは、帰宅後すぐに学校へ行き、皆でサッカーとかバスケをやって遊んだそうです。

私「寒かったでしょ・・・」
デイジー「あっついあっつい~」

・・・と言う感じで、とっても元気です。
でも油断せず、外から帰ってすぐにうがいをしたり、自分なりに気をつけていますね。


登校班のことでは褒めてあげたいと思います

うちの登校班は、住宅の中で、どんなに班構成が変わっても、デイジーが1年生の頃から、同じ学年の人がいなくて、6年間一学年に一人でした。そして一人っ子でもあるし、結構寂しく心細いことも多々あったんですよね。
住宅内には、たくさん同じ学年の子がいるのに、どんなに班の構成が変わっても、学年に一人と言うのは珍しく、偶然にもそう言う環境におかれるのは、デイジー一人なんですよね。
なぜ私だけ・・・って、何度も思った事と思います。
そんな中で、さらに副班長も早くからやるハメになり、さらに班長が途中引っ越した為、5年生の後半から、いきなり班長になったり・・・。

元々人の上に立つのが嫌いなタイプなので、5年生の頃の班長は、すごく嫌がっていました。でもまだ人数が少なかったからよかったんですよね。

でも、6年生から私が班員、デイジーが班長になった時は、1年生もたくさんいるし、副班長も、下級生ばかり。
歩く歩調が合わなくて、列が目茶苦茶、保護者の方や班のメンバーから、多少クレームもあったりで、仕方なくやっている班長なのに、たいへんな毎日でした。

でもこの1年に少しずつ変化が見えて来て、今も多少乱れがちな時もありますが、なんとなく皆で、皆なりにうまくやっているようで、特に大きな問題もなく、何より、楽しそうに仲良く登校しています。

今日は皆が行った後、後ろからその様子をそっと見ていると、デイジーが先頭から後ろの様子を気にかけながら歩いているのを見ました。多少列が乱れていたので、後ろから追いかけて
「4列にならないでね~。ちゃんと2列で行ってね~」って、大きな声で言うと、副班の子が気づき、返事していました。

時々様子を聞くと「今日こんな事があったから、こう注意したらこうだった」と、話しもしてくれるのですが、下級生のやんちゃものも、結構手ごわいらしく、やりとりを聞いていて笑えてくることが多いです。班長もたいへんだなって思います。

時々デイジーもうまく行かなくて、イライラして、もろに態度に出ていることもあります。でもそれだけ一生懸命なんだなと感じます。人間なんだから、リーダーだからって、いつもにこやかにお手本になる態度ばかりでいられるはずがありません。親だってそうですよね、いつもにこやかな親なんていませんよね。時にはとっても厳しい顔で、子供をしかったりしますよね。

色んな苦労を感じながら、毎日20分の道のりを無事に学校まで行き来しています。毎日20分の道のりを、先頭の班長が、時々後ろを気にかけながら、安全に歩くのって、結構たいへんです。特に雨の日は。
だから副班長さんが後方の列を見ていてくれるのは、デイジーもすごく助かっています。

やんちゃものがいっぱいで元気な班なので、ちょっと乱れだすとたいへんな時もありますが、基本的に皆仲良しなので、卒業まで、デイジーに”頑張って”と応援したいと思います。

デイジーも苦労しただけ、成長したかな~


                      


ヴァーゼルの画像で温まりましょう~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 春やかなり・・・♪

2009年01月27日 23時50分20秒 | DAISY
 皆さんこんばんわ~


                       

先日日曜日に広報の自分担当の箇所を完成させ、細かいだんどりをつけて、一段落しました。
日曜日以後は、その細かいだんどりについて、少しずつやるべき仕事が入っていますが、今のとこは、順調に進んでいます。
1学期、2学期と、日を追うごとに、自分達の手で作っていると言う実感と、良いものを作り上げようと言う、作品を完成させる意欲が湧いています。
広報の仲間との連携もかなり良い感じで、ここぞと言う時に、すごいチームワークだな・・・と、今週も感じている私です。

私の箇所は、私にとっても、オペレーターにとっても、結構難な箇所なのですが、私もとりあえず完成さす事ができ、先生にもかなり協力していただいたお陰で、オペレーターさんが、誌面を実際に作成するだんどりまでこぎつけられました。
ただ・・・早くも壁にぶちあたり、対策を早急にする予定。
頑張ろうと思います。

仲間の為にも頑張りたいんですよね。

私の箇所がたいへんそうだと言って、手伝うと言って下さった方が何人かいて下さり、それだけでもすごく心強く思いましたね。

オペレーターさんも、皆の仕上げが高いレベルなので、励みになっているなと感じています。それを活力源にしている感じ。
結構近い存在だからか、私への気遣いもすごく感じます。

すごい良い面々と一緒に仕事している実感があります。

そんな素敵な方々とあと少し頑張って行きたいと思います。
一段落しても、毎日・・・そう明日も少し仕事がありますが、楽しさもいっぱい感じながら、頑張ろう。
難問に何度もぶちあたっても、皆で知恵を出し合って、乗りきって行きます。




お友達からピアノ発表会の時に、頂いたお花



ご自分のご都合等、その日色々おありだったのに、ご家族様で、本当によく来て頂いたと、感激しました。
よくぞ都合をつけて、来てくださったと、感謝の気持ちでいっぱいです。

ピアノレッスンへ言ったら、先生がとっても晴れやかな笑顔で、たいへんお褒めくださいました
やはり先生も、トルコ行進曲がどんどん速くなって、ドキドキしたらしいです
しかし、速いのにすごく上手でびっくりしたとおっしゃってくださっていました。
ソロは、私と同じ意見で、表現力がついていて、成長を感じたと言う事でした。

それと・・・衣装も可愛かったって~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 和Sweets ♪

2009年01月27日 00時19分56秒 | Sweets
 皆さんこんばんわ

今年初の洋菓子レッスンのティータイムは、新春のイメージで、和風なテーブルでした



みかさとお煎餅と緑茶を頂きました
みかさがこぶりでとっても可愛く、又新年の幕開けらしく『福』と言う文字が縁起良く、再びお正月気分を味わえました

本日は、オペラを作ったので、和スイーツのティータイムは、かなり意外でした。
お茶も緑茶で驚き&嬉しい組み合わせ。

本当に不思議なもので、この和のティータイムは、疲れている私を、芯からリフレッシュさせてくれました。

お煎餅も美味しかったです。

そして少し離れたところに、長~いかりんとうが置いてあり、それは先生のおススメでもあったので、楽しみに頂きました



本当に珍しく長~いかりんとうで、甘さ加減も丁度良く、何本か頂きましたね。

その時、先日私が友人から頂いた黒船の話になり、先生もご存知でいらっしゃいました。
かりんとうつながりの話しなのですが、先生もご友人から黒船の品を頂いた事があるそうで、それは、黒糖かりんとうで、黒船で人気の商品なのだそうです。

クリスマスのゴージャスなテーブルも好きですが、こんな晴れやかであっさりなテーブルも素敵ですね~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ピアノ発表会 ♪

2009年01月25日 21時35分27秒 | DAISY
 皆さんこんばんわ

ようやく重かった仕事が済み、いったん肩の荷がおりたところです。
まだまだその仕事・・・、完了ではありません。明日も関連の仕事があります。
でも一番しんどい箇所がクリアできたので、ようやくブログが書けます。


昨日は、デイジーの小学校生活最後のピアノ発表会でした。
何日も前から技術面、衣装、体調、当日の段取り等、色んな事であれこれ頭の中を占領していました。

何より小学校生活最後のけじめと言う事で、有終の美を飾る為、絶対後悔のないように・・・と考えていました。

なので、何日も前から緊張感もあり(私だけね・・)、いつもなら、お友達にたくさん来ていただくのに、声をかけさせていただく、余裕が全くありませんでした。

でも以前から発表会の日を予定していてくださったお友達が来て下さったお陰で、デイジーは心強く思うかつ、とっても嬉しかったことと思います。

連弾とソロの計2曲

当日まで無理しない程度に、真剣に取り組みました・・・私は・・・
もちろん私が弾くわけではないのですが、サポートは無理しない程度に出来る範囲でバッチリはやったつもりです。もちろんサポートの私も後悔したくないからです。

連弾のパートナーとの呼吸合わせも、無理しない程度にできたと思います。

風邪やインフルエンザが流行る中、クラスにもインフルエンザにかかった子もいて、ハラハラしましたが、手洗い・うがい???・食事・飲み物(温かめの緑茶を飲む)・服装等等、色んなことに気を遣いましたね。

当日は、出番が午後遅めでしたが、1度も弾くことなく、ぶっつけ本番でした。
指慣らしに1度くらい弾く方が良いかと思いますが、デイジーは弾かない派なんですよね。多分この子の場合は、何をやるにも、一番最初が一番良い結果の事が多いからなのでしょう。一番最初が一番緊張感があって、集中力もあるからなのでしょう。

出番も遅いし、昼食も摂れないから、だらけたり、集中力にかけたりしないかとても心配しました。
・・・が、結果は大成功でした。






連弾はベートーヴェン作曲『トルコ行進曲』、ソロはブラーガ作曲『天使のセレナード』

連弾は、先生に常に「早くならないようにね・・・。だんだん早くなって行く傾向があるから・・・。」と言われていたのに、気のせいか後半とても早くなっていった気がします。
でも、それでもスピードに負けないくらい、音をしっかり弾けていたので、とても迫力とパワーを感じ(そう言うイメージの曲だったかな・・・)、音色もそれないにきれいに響いていたし、よかったように思います。
1度も間違えずに、コンビネーションもよく、6年生コンビとして、立派に弾けたと自信を持って言えますね

ソロは、色んなプレッシャーがあるんじゃないかと思う中で、とっても上手に弾けたと思います。基本に忠実な、立派な出来ばえだと感じました。

その後「完璧だったね・・・」と数人の方から言われました。

落ち着いて弾けていましたね・・・。

6年生にもなると、表現力がつくものですね。今回の曲は、最後のレッスン日の時に聴いて、デイジーが弾いた曲の中では、初めて心を動かされました。成長したなと感じましたね。
本番では、もちろん1度も間違えなかったし、技術面でも言う事なしでしたが、聴いていてハラハラ・ドキドキしていたので、感動にひたっている場合ではありませんでした。でも、写真は二の次で、しっかり演奏を聴くことができました。


有終の美を飾れた最高の日となりました~




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Opera ♪

2009年01月22日 20時52分03秒 | Sweets
 今日は新年初の洋菓子レッスンでした

多忙の中、体力が乗り切れるか、良い作品が出来上がるかどうか、少々心配でしたが、気合があるせいか、予想よりも満足のいく作品が出来上がりました



本日のレッスンは、オペラ

これは、フランス菓子店には、定番的商品として、結構置かれていますよね。
自分自身も、結構オペラは食べている気がします。
断面が美しい層になっていて、チョコレート風味が濃厚なのが印象的です。
プティ・ガトーとして店頭に並んでいる時には、幅2~3cmくらいの長方形で、金箔が飾られていたりしますよね・・・。
カットしていない状態で売られている大きなオペラは、何かお祝い事のイベントの際に用意すると、すごく豪華な感じがしますね。

本日は、そのようにお店で売られているようなオペラをイメージしながら、楽しみに作りました。



オペラなので、スクエア型を使いました。
これでビスキュイ・ジョコンドを焼きました。
それを冷ましてから4等分するのですが、これは最初緊張しました。なにせ、超薄切りなんです・・・繊細な壊れそうな生地を・・・。
でも、スクエアのカットのコツを先生に教えていただき、すごく得したし、うまくカットできました。

全体的に、9層になりました。
コーヒー・シロップをうったビスキュイ・ジョコンドの間には、クレーム・オ・ブール・カフェや、ガナッシュ・ブールがサンドしてあります。
いかがでしょうか・・・オペラは層がポイントです。





最後の仕上げは、グラッサージュ・ショコラ
これをいかに生地の上面にのせたあと、スパチュラで、手際よく滑らかにならせるかは、腕次第ですね。
さっさとならして、あまりしつこく触らない事ですね。
でないと、固まってきてよれたりするので、台無しになっちゃいますもんね。
そこは気をつけました。
これがうまく行かないと『Opera』と言う文字を書いても、映えませんしね。

水あめ効果により、鏡面仕上げ的に美しく仕上がりました

先生の丁寧なご指導と、本日ご一緒した楽しいお2人のお陰で、すごく満足度の高い、貴重な時間を過ごす事ができました~



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 QUOLOFUNE RasQ ♪

2009年01月21日 18時40分44秒 | Sweets
 皆さんこんばんわ~

急激に風邪とインフルエンザが流行り出して来ました。
実に恐ろしい~。
近くの病院で、子供がインフルエンザと診断された方から聞いた話ですが、その病院では、今週の月、火曜すごい患者の数で、今週は、先週を相当上回りそうな患者数だそうです。
某病院もすごく混んでいると聞きました。

うちの小学校でも、学級閉鎖のところが出てきて、ちょっと過敏な反応の私です。

自分達でできる予防策を実行して行きましょう。

先日こんな素敵なお菓子を頂きました



かなりの私好みです



このお店は、自由が丘本店で、カステラ中心に、レトロ感と新しさを交えた、お菓子を展開しています。
すごく雰囲気が渋くて、はまってしまいそう~。
このお菓子は、東急たまプラーザ店や新宿伊勢丹でも、お目にかかれます。



本日、デイジーとウバのミルクティーで、こちらのラスキュを頂きました。
カステラのラスクで、軽くて新しくもあり、懐かしくもある、新鮮な味でした。

どうもありがとう~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます・・・

2009年01月21日 08時38分20秒 | else
 皆さん、おはようございます。

このところ、さらに忙しくて、更新がうまくできていないのに、たくさんの方々が見てくださっていて、ありがたいです。

今週は、こんな調子だと思いますが、今後ともよろしくお願い致します。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 懐かしい映像・・・

2009年01月19日 15時11分13秒 | DAISY
 昨日デイジーパパが、昔撮影したビデオの編集をしていました。

すごく懐かしい映像。
丁度東京に引っ越して来て間もない頃のものと、年中で初体験の幼稚園入園シーン、それから始まって、運動会や参観等、すごく懐かしかったです。
久々にこういうものを見るのも良いものだし、やはりビデオに納めておくって、写真とは又違ったものが記録として残り、何にも替えがたい貴重なものだと思いました。

4歳の頃の声って、こんなんだったっけ・・・。えっ!今よりデイジー、関西弁がすごいじゃない。幼いのに、関西弁こってり・・・こんなだったけ?なんて思っちゃいました。

今は関東生活も長くなり、こってりの関西弁ではなくなってきたデイジー。
あの頃はさすが関西児というくらいにはっきり関西弁だったんだ・・・と、見ているうちに当時の事を思い出せて来ました。

そう言えば、幼稚園に唯一大阪出身の女の子がいて、2人でいるとそこだけ関西弁の世界で面白いって、先生がお話ししてくださっていた事を思い出しました。

そして、とてもシャイである意味冷めた部分のあるデイジー、それが常だと思い込んでいましたが、幼稚園の頃の運動会や保育の時間のお遊戯や踊りを見て、こんなに頑張っていた頃もあったんだなと、時の流れを感じました。


この幼稚園には引越しの為、1年しか在籍していませんでしたが、皆さんにとてもよくしていただいた事を、今でも覚えているし、感謝の気持ちはずっと変わらないままです。
そうそう・・・その園でお友達になった母子の方からの年賀状に『今年はいっぱい遊んで下さい』と書いてありました。私も『今年は会おうね』と言う内容を書いたと思います。
引っ越してからも時々母子で遊んでいましたが、小学校に入ってから、だんだん予定が合わなくなって来て、あまり会えなくなったのですが、元々気が合うようで、ブランクがあっても大丈夫な人達。


今年お互いに落ち着いたら、ぜひぜひ会いたいなと思っています~





アトリエ・ヴァーゼルで食べたプリン・・・ぷり~んぷり~んしていて、美味しかった
この容器は、昨年のクリスマス会のお茶の時間に、シュガー・ポットとして、大活躍しました。
とってもお気に入り~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 土曜参観 Part 2 ♪

2009年01月17日 21時38分45秒 | DAISY
 本日の参観は、2時間目・・体育、3時間目・・算数、4時間目・・総合でした

体育は、運動場でサッカーでした
算数は、比例を。
そして総合は、6年生全員とその保護者が、1つの大きな部屋に移動し、携帯電話依存等がテーマの授業でした。

体育は運動場で行われたので、当然保護者は側で見学でしたが、たいして寒さも感じず、良い気候で楽しく見れました。
体育の授業なんて、めずらしいし、運動場で参観と言うのも新鮮
デイジーパパは、ビデオ撮影していました。
礼儀正しく、プレイ中に、私を見つけてお辞儀をしてくれる子がいて、とても嬉しかったです
サッカーだから、すごく激しい動きがあるかと思いましたが、何だか穏やかに終わった感じでした。デイジーはと言いますと、親が見ているせいか、積極的にプレイに参加している感じではなく、ちょっとがっかりかな・・・予想はしていましたが

算数は、量り+入れ物+ビーカー+水が用意され、水が1㎗増えると、入れ物+水の重さがどう変化するか等の実験を通しての、比例の勉強でした。
45分しかない授業時間なのに、その規則性を見つける為に費やす時間が長いんだなぁ・・・なんて思いました。


そして、4時間目の総合は、どんな進め方か内容か・・・、とりあえず最初だけでも見てみようかと思い、友達ママ達と、移動しました。
結局最後まで参加しました。
意外にも、本日で一番感じることが多かった授業となりました。

それは中学生、高校生が主な対象のお話でしたが、携帯電話を持っている人皆が気をつけなければならない内容だったとも言えます。携帯電話、特に友人とのメールのやりとりに支配される生活の危険を訴える内容でした。
その他に、PCでも同じようにたくさんの危険が潜んでいると言う訴えもありました。
携帯にしろ、PCにしろ、使い方を間違えたり、マナーや限度をわきまえなかったりすると、危険なことに巻き込まれる可能性があるので、十分気をつけるようにとのことでした。

ブログに関する危険も聞かされ、自分を振り返りドキッとした瞬間もありましたね。一歩間違えると、たいへんな事になる恐れもあるとの事。

毎日扱うこれら携帯、PCだけに、とても勉強になった時間でした。

帰りは友達ママとこの内容について、おしゃべりしながら校舎を出ました。


春から中学へ行くと言うことで、良い時期にこの話しを聞いて、よかったなと思いました~


           

これは、ア・ポアンのアルザスのクロワッサン
ムラング・カフェの画像以降、ア・ポアンのスイーツの数珠つなぎです~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする