漁師になるための学校、漁業学園。
こんにちは、園長の青木です。
ホームページはこちらです。
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-940/
最初に大事なお知らせ。
学園の見学を電子メールでお申し込みされる場合です。
県のメールサーバーで有害メールと自動的に判断されて受信できないことがあります。
またお名前などを添付ファイルにした場合、添付ファイルが削除されてしまうこともあります。
必ず本文に必要事項を書いてください。
いただいたメールには必ず返信をします。
金曜日のメールは返信が翌週になることがありますが、通常は翌日までには返信します。
もし返信がない場合は、メールが届いていません。
お手数ですが、再度お電話かファクスでお申し込みをしてください。
小型船舶操縦士講習も後半です。
講義と学科試験が終わり、実技講習に移りました。
講習に使う船が2隻なので、人によっては土日なる人もいます。
今回は生徒にカメラを預けて撮影してもらいました。
教習は4人乗りの小型船です。
寒い分、富士山もきれいでした。
海の風は冷たいですが、生徒にとっては教室での講義より楽しいはず!
わかたかで、操船実習は経験済みですので、全員が問題なく免許を取得してくれるでしょう。
学園見学のお申し込み、入学のお問い合わせは電話、Eメールで。
電話 054-626-0219
Eメール gyogaku@pref.shizuoka.lg.jp
1月は見学会を行わない予定です。
ご希望の日を園長にご相談ください。
今月末には願書の受付が始まります。見学はお早めに!
なお、学校の様子をライブでご覧になりたい場合は、平日にお願いします。
園長のつぶやき
土曜日に生徒が実講習を受けているとき、私は東京の高校生に学園の案内をしていました。
例によって、漁師になろうとは思ったものの、どうすればよいか分からない状況で、お父さんが学園を見つけてくれたそうです。
...間に合って良かったです。
彼が学園を受験するかは分かりませんが、選択肢が増えるのはよいこと。
学園を知らなくて、別の学校に進学してしまった人もいますから。
それは悔しいですよね。
私もあの手この手でPRしていますが、まだまだ学園を知らず、漁師になる方法が分からない人はたくさんいるはずです。
これからも、がんばらなくては。
入学願書の受付は1月29日からですよ。
必要書類はホームページでダウンロードできます。
不明な点は学園にお問い合わせください。