生徒たちは台風ために鹿児島湾に足止めとなっていましたが、昨日の17:00に出発しましたよ!
実習船やいづのfacebookに餌積みの様子が動画で紹介されています。
https://www.facebook.com/pages/category/High-School/%E5%AE%9F%E7%BF%92%E8%88%B9-%E3%82%84%E3%81%84%E3%81%A5-112368329580266/
さて、このブログは日付をさかのぼり、鹿児島上陸です。
今回は、鹿児島市内をはじめ、知覧にある特攻隊資料館などを見学しました。
この鹿児島市内と、帰路に寄る沖縄見学が学園生にとっての修学旅行代わりです。
卒業時の感想文でも、この上陸研修が思い出に残っている生徒が多数です。
詳しい様子は、遠洋航海実習の終了後にご紹介します。
ひとり、おじさんっぽいのがいる?
上陸は水産高校専攻科生とは別行動。
彼らは何度も来る場所ですからね。
学園見学のお申し込み、入学のお問い合わせは電話、Eメールで。
詳しくはホームページをご覧ください。
電話 054-626-0219
Eメール gyogaku@pref.shizuoka.lg.jp
ホームページ www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-940
園長のつぶやき
今年は「ピエール瀧のしょんないTV」で学園を紹介していただきました。
深夜の放送ですが、静岡県では人気のあるバラエティ番組です。
5年ほど前にニュースゼロで取り上げていただいたことがあります。
今回はバラエティ番組。
私としては、そこに価値があったと思っています。
と言うのも、みなさん。
漁師の仕事や、漁師の育成学校にどんなイメージを持っていますか?
漁師は厳(きび)しい仕事だし、学園生活も制約が多くあります。
以前、国会議員の方が視察に来られたときにも
「楽しみはあるんですか?」
と聞かれたくらい。
私も中学のときは寮生活でした。
今の学園よりも、はるかに厳しい生活でした。
でも「つらい」より「楽しい」がはるかに多かったです。
学園は小さい学校ですが、全員が漁師を目指しています。
そんな仲間との生活は、それ自体が楽しいものなんです。
バラエティ番組だからこそ、その楽しさ、明るさがお伝えできます。
みんな明るくがんばっています。
今回の鹿児島での観光も、強く生徒の思い出に残ったと思います。
それは、半年以上も共にがんばってきた仲間が一緒だからです。
どんな放送だったか、興味のある方は
「静岡県立漁業高等学園に潜入」で検索してみてください。
しょんないことに真実があります!