北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

長谷川洋行さん死去の記事が北海道新聞2016年12月14日夕刊文化面に載っていた

2016年12月20日 23時18分04秒 | 新聞などのニュースから
 北海道新聞2016年12月14日付夕刊の文化面に載った記事の書き出しは以下の通りです。  小樽の「森ヒロコ・スタシス美術館」の館長で、東欧の美術や文化の魅力を日本で紹介してきた長谷川洋行なだゆきさんが11月、交通事故で急逝した。80歳だった。近年はスロバキアからオペラ歌手を招き、低料金で本場の歌声を聞かせる独自のオペラ上演活動を道内外で展開。オペラファンの裾野を広げてきただけに、惜しむ声が上が . . . 本文を読む

■吉成翔子個展 そよそよのものがたり (2016年12月7日~21日、札幌) と彫刻のメインストリームについて

2016年12月20日 12時12分12秒 | 展覧会の紹介-工芸、クラフト
   道教大在学中から盛んに制作・発表を続けてきた若手金工作家の個展。  札幌の共同スタジオを拠点に制作を続けながら、故郷・上川管内幌加内町政和地区で毎夏「政和Fes」というアートフェスティバルの開催に尽力している。  吉成さんのインスタレーションは、リズミカルで、かわいらしい。  力強さもあるし、なにより見ていて心がなごむ。  だけれど正直なところ、心のどこかで、ロダンやブランクーシといった近 . . . 本文を読む

12月19日(月)のつぶやき その2

2016年12月20日 00時51分59秒 | 未分類・Twitterまとめ他
@fujitatakanori @akira_yanai 左派が批判だけでなく、肯定的なメッセージを発することが大事だと感じます。貧困に対しては支援を、差別に対しては「私たちは同じです」というメッセージ。 — morry (@morry51056328) 2016年12月19日 - 19:27 バス、豊平区役所、32分遅れ。 #渋滞 #雪害 — 梁井 朗@北海道美術ネット . . . 本文を読む

12月19日(月)のつぶやき その1

2016年12月20日 00時51分58秒 | 未分類・Twitterまとめ他
@hsssajp2012 お互い、ちょっと生意気で、イヤなこどもだったかもしれないですね(笑)。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年12月19日 - 07:34 いえいえ、あのツイート1個を取り上げて云々するのも、あんまりフェアじゃないなと思いまして。 @fujitatakanori — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@aki . . . 本文を読む