すみません、もう始まっています。
「第7回伝統工芸北海道展 日本工芸会東日本支部北海道研究会の作家による」と題する展覧会が、11月12日(火)~18日(月)午前10時~午後7時(最終日~4時)、三越本館9階ギャラリー( https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sapporo.html )で開かれています。
道内からは16人が出品します。
陶芸 大野耕太郎(滝 . . . 本文を読む
(承前)
あいちトリエンナーレのメイン会場である愛知芸術センターの、その中でも主軸となる展示フロアである8階の、入ってすぐのところにある作品。
SNS で拡散され、トリエンナーレを代表するビジュアルの一つとなった。
なんといっても、わかりやすい。
急速に普及したスマートフォンの造形を使って現代を象徴しているし、情報の「情」と感情の「情」の両方が合体した、まさにあいちトリエンナーレ201 . . . 本文を読む
きのうは5237歩でした。posted at 06:05:07
RT @norinori1968: センター試験では、過去にこういう事故も起き、大きな問題になった。 問題が試験時間中に場外に出たのがこれだけの記事になるぐらいなのに、共通テスト記述式では、正答例まで事前にセンター外に出すとは、いったい何を考えているのか。 www.nikkei.com/article/DGXNAS…posted a . . . 本文を読む