これを今コダックが出すというのがすごい
スピルバーグやタランティーノ監督などが協力した次世代8mmフィルムカメラ「Super 8 Camera」をコダックが発表 - GIGAZINE gigazine.net/news/20160106-…
WHITE COLLECTION 3 澁谷俊彦 インスタレーション 2016
クラークギャラリー+SHIFT
美しい。ため息でた。 pic.twitter.com/HljGFxJvbw
お前ら、戦前のオーラルヒストリー採集やったことないだろ。例えば最近私は沖縄戦について同じ人物に5回ほど聞き取りをしたが、毎回異なる部分がある。ごく当然のことだよ。
@onino_huguri @karinoyad
70年前のできごとについて驚くほど緻密に語る人もいる。ポイントだけ憶えている人もいる。別の証言や史料と付き合わせて「おかしいな」と気づく。そこをマークする。あらゆる差異に気を配る。その差異が記憶違いなのか無意識の欲望の反映なのか考える。それらの作業の果てに浮かび上がる星座がある。
イエモン 12年ぶり再結成!15年ぶり全国ツアー発表(スポニチアネックス) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sponic…
★キターーーーーーーッ!
【今日から開催】1/8(金)~1/11(月・祝)「第68回 北海道学生書道展覧会」10:00~17:00(最終日のみ16:00まで)/会場:2階 第5展示室・展示ホール1~2/内容:書道/入場料:無料
第47回国際現代書道展
◆2016/1/20(金)~1?/24(日)
10時~18時(最終日16時まで)
◆札幌市民ギャラリー
(札幌市中?央区南2条東6丁目)
_人人人人人人人人_
> 全館無料開放 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
タルコフスキーとかソクーロフの映画って、北海道北部でロケしてもなーんも不思議じゃないと思うのよね。 pic.twitter.com/m4doq56J7H
真冬のシャマンライブご案内?
シンガーソングライターのアラヤタツロウによる入場無料のおひねりライブ
1/13【水】午後7時から
元町シャマンの里にて
※昨年3月に元町西念寺にて好評だったアラヤタツロウ&THE SPACE土CHANTの★アラヤタツロウ氏がギター一本で(^^)
【明日から】「FOREST of NEW ARTS」1月9日~10日。札幌芸術の森美術館/アートホール・アリーナ。砂澤ビッキ・國松明日香・竹岡羊子の代表作を音楽・映像と共に。二部構成。
machinakaart.com/sapporo/ pic.twitter.com/5UjEiX2hJ7
【明日から】「AKARI reflection | ひかりの連鎖」第1期 高臣大介 1月9日~24日(月曜定休、月祝の場合は翌平日)9:00~17:00。モエレ沼公園ガラスのピラミッド
machinakaart.com pic.twitter.com/rIQmIrdbzW
マスコミで35年働いてきた。今まで学生さんなどから「報道への政府圧力とかあるんですか?」なんて質問されても「あー無い無い、そんなすごい取材してる記者もいない」と笑ってきたが、昨年から「あります。大した記事でもないのに、間違いなくある」に回答を変更する羽目になるとは思わなかった。
明日は今年のライヴ始め、スクービー21年目のライヴ始めが札幌というのがうれしすぎる。しかも去年のRSRのフライデーセッションズが再結集だもんな!
【AIR-G'(FM北海道):BOND GIRL!】
radiko.jp/?from=tw#AIR-G #radiko
SCOOBIE DO のお二人を招いて、とても楽しいトークでしたっ。あす、Do新ホールでライブ!
「AKB48 旅少女」DVD、本日発売です。私はてんとうむChu!の回以外は全部撮ってる、はず。ちなみにブックレット内のカメラ好きメンバーの回のメインカットは、須田亜香里ちゃんが撮ってます。キレイに可愛く撮れてて良い写真◎ pic.twitter.com/GSZeV7hfFJ
仕事ですっ。6時から道新ホールで(笑) RT @yuukiuryu: @akira_yanai ヤナイさんも聴いてましたか!もしかして明日は参戦ですか?
展覧会「クワクボリョウタ≪LOST#13≫」は1/11(月・祝)まで。最終日15時より資料館2階研修室にてクワクボリョウタによるアーティストトーク開催。申込不要、無料。ぜひお越しを!bit.ly/1NE7rHg pic.twitter.com/NPcWRaJXkP
告知です。 あす9日夜6時開演で、4人組バンド、スクービードゥ @SCOOBIE_DO の「21周年ライヴ初め~DO新ホールでFunk-a-lismo!」が札幌・道新ホールで開かれます。「ライブ好きは集合!」とマツキさんとコヤマさん pic.twitter.com/NJWPr4bl1Q
【 北海道教育大学岩見沢校 修了・卒業制作展】
札幌会場(北教大札幌駅前サテライト・HUG) <1期>2/7(日)~2/18(木)<2期>2/22(月)~3/6(日)
岩見沢会場(岩見沢市有明交流プラザ) <1期>2/7(日)~2/18(木) <2期>2/20(土)~3/6(日)
【さっぽろ雪像彫刻展2016 光のワークショップ】1月24日(日)15時30分~18時/事前申込み不要・参加無料/照明デザイナーの遠藤香織氏を講師にLEDライトやキャンドルで雪と光の風景をつくる。 pic.twitter.com/Nh26remA5O
釧路【あす】ギャラリー・トーク「日本の写真~幕末から現代まで」=11月28日、12月5日、12日、19日、26日、1月9日、16日各日2pm、すべて土曜、道立釧路芸術館(幸町4 kushiro-arutmu.jp )。「私の1枚」展関連行事
地下鉄麻生駅から徒歩一分、喫茶タペストリーさんにて本日より作品を展示しております!
本田滋さん、水谷のぼるさんの作品がたくさん展示されている落ち着いたアートな喫茶店です。
近くまでお越しの際は是非お立ち寄りください。 pic.twitter.com/ghwpRKdRZ5
【お知らせ】昨年12月19日に起きた北海道NHK北見放送局の火災により、展示スペースの貸出が当面中止になると連絡がありました。
つきましては2013年から北見NHKぎゃらりーで展示してきたmade inオホーツク展の今年の開催は現在未定です。予定が決まりましたら告知します。