RT @tsuda: 最高裁も秒で大阪の特別抗告を棄却。大阪府知事はいかに無理筋な主張をしたのか海よりも深く反省していただきたいですね。 ※収録時間の関係で今日のポリタスTVでこの件には触れられてないですが、内容は特に変わりません。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…posted at 20:03:05
RT @tsuda: Vimeo🎦vimeo.com/575676829 YouTube▶️youtu.be/KTRKsDxMBb0 niconico📺live.nicovideo.jp/watch/lv332794… ※放送は19(月)19時まで無料で視聴できます。それ以降は下記の有料アーカイブサービスをご利用ください。 ▼YouTube→youtube.com/PolitasTV/join ▼Vimeo→vimeo.com/ondemand/polit… pic.twitter.com/75V18j9IVqposted at 20:08:17
RT @johanne_DOXA: そのとおり。裏はあります。同時に北原みのりのバックにも裏が存在します。菅野完も北原系フェミも立憲に食い込みたいんですよ、どっちも政治ゴロ。 twitter.com/phenixsaber/st…posted at 20:08:56
RT @itsukoh0702: ニュースにならないだけで、各方面から聞こえてくることが、同じようなことなんだわ。 入院している若い人は肥満の人が多い 高齢者は明らかに減っている コロナは風邪、の人たち多々感染し入院もしてる (ま、風邪だから感染しますが、入院はねぇ) 医療従事者のワクチン未接種者が感染しているposted at 20:09:26
RT @odawaranodoka: 目《まさゆめ》。見に来た方がかなり密集しており、危険を感じて即座に離脱。ここまで人を集めてしまって大丈夫なのだろうか。 pic.twitter.com/Sfj3qVkWqhposted at 20:10:01
RT @FNN_News: 【速報】ウガンダ選手団のメンバー1人が行方不明に 東京オリンピック事前合宿で大阪・泉佐野市に滞在 #FNNプライムオンライン #関西テレビ www.fnn.jp/articles/-/211…posted at 20:12:29
RT @SapporoSCARTS: 💡公募・助成金ピックアップ情報 【公募】 「極寒芸術祭2022」 マイナス20度になる野外で展示する作品を募集 [応募期間] 2021年4月1日(木)~10月31日(日) [主催] てしかがえこまち推進協議会 [お問い合わせ先] 極寒芸術祭事務局 www.sapporo-community-plaza.jp/news_scarts.ph… pic.twitter.com/Uugbc5D9tDposted at 20:12:54
RT @Asahikawa_Art: 【ライブスケッチ】 7月24日、江口先生が女性を即興スケッチします。 モデルは事前募集ですでに決まっていますが、スケッチの様子は見学可能。午前10時から午後4時半まで。午前は9時半、午後は12時から整理券を配布。 会場は講堂、各回30分、25名。写真はこれまでの「彼女展」でのスケッチ。 pic.twitter.com/T9lWge2Gt3posted at 20:13:14
RT @SIAF_LOUNGE: こちら、募集の締め切りは今月末7月30日(金)までとなっています。 先日オンラインで開催された募集説明会の動画を公開していますので、ご興味のある方は併せてご覧くださいませ。 twitter.com/SIAF_info/stat…posted at 20:13:33
RT @hbc_jigyou: ✨明日開幕✨ #札幌キースヘリング展 はいよいよ明日17日(土)開幕です! 会場では、本展覧会オリジナルの図録も販売します! 写真は本日取材で会場に来た森田絹子アナです! 手元のビビッドなピンクの本がオリジナル図録!実物は会場でご覧ください。 #森田絹子 #今日ドキッ! #芸術の森 pic.twitter.com/N4ClwUs8F4posted at 20:13:45
RT @yamada_damono: 【お知らせ🎉】 第1回「ほんのとびら」 ~絵本の世界で夏休み~ BOOK LAB.×boiler®︎ 初開催の素敵なイベントで絵本やZINEの販売、読み聞かせをします😆 入場無料なのでぜひぜひ! 日程:2021/07/30(金)-31(土) 時間:11:00-18:00 *古本販売 : BOOK LAB. @booklab.sapporo *場所 : boiler®︎ @___boiler pic.twitter.com/LT3rdZm9Ndposted at 20:14:26
RT @yunodayoyoyo: 「EBISUYA SEIICHIRO with FUKUDA YUNO」in 江別 蔦屋書店📚 〈🗓ざっくりスケジュール🗓〉 ①7月19日(月)〜 TSUTAYA 新道東駅前店 ↓ ②7月29日(木)〜8月1日(日) 江別 蔦屋書店【4日間プチ個展】 ↓ ③8月2日(月)〜 TSUTAYA 新道東駅前店 【戻る】 詳しくはこちら💁🏻♀️ www.instagram.com/p/CRYjBEYJXJF/… pic.twitter.com/2gnZ1d0FpAposted at 20:14:43
RT @art_translator: 【Art Translators Collective 翻訳者・校正者募集 Call for TRANSLATORS and COPY EDITORS/PROOFREADERS】 Art Translators Collectiveではこの度、お仕事をご一緒する翻訳者と翻訳校正者を募集いたします。世界中どこからでも、ご興味ある方は是非ご連絡ください! art-translators.com/2021/07/15/atc…posted at 20:14:56
RT @segawashin: あずまんが無理筋擁護しているというのがまさに象徴的で、90~00年代のサブカルがきちんと批判されることも自己批判することもなく今に至るまで甘やかされ続けてきた膿が今になって噴出してるんじゃないですかね。 / “批評家の東浩紀氏「超法規的リンチよくない」小山田圭…” htn.to/4ddYj6bc1Wposted at 20:15:43
RT @as1mind1soul: #美術展予定 おばけマルシェ 企画:タカダヨウ 主催:のはらゆうこたろう 2021年7月25日(日)〜7月31日(土) 13:00〜19:00 最終日は17:00まで 7月28日(水)お休み アートスペース銀座ワン 最寄駅 東京メトロ 京橋駅、銀座一丁目駅、銀座駅 今度のマルシェは化けます! 化学反応が楽しみ! #ばけまる pic.twitter.com/YKdOThF4FNposted at 20:15:54
RT @fujimula: 小山田圭吾氏のいじめ自慢問題で、それが90年代カルチャーだったというツイートを見たけれど、それは違う。 あの頃は、山形マット死事件、大河内清輝さんの事件で、いじめ問題に取り組まなくてはいけないという意見が主流だった。 あの記事を載せたクイックジャパンはそれに対する愚かな逆張りだ。posted at 20:16:03
札幌【開催中】●「オサクばあちゃんのひとりごと」出版記念原画展●みんな元気かい! Kikiko Tanukikoji a.k.a Michiko HoumuraーDVD発売記念展●植田莫小品展=6月23日~7月18日(日)午前10時~午後6時、火曜休、茶廊法邑(東区本町1の1 houmura.jimdofree.com )。詳細→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b…posted at 20:28:00
RT @studio_mirai: 札幌駅ビル・ステラプレイスのPOP-UP SHOPに参加しています。 VILLAGE STORE(ヴィレッジ ストア) 7/16(金)~31(土)10:00~21:00 (時間等は変更の可能性があり) studio未来は、がま口とソウタシエのアクセサリーです 外から見えるいい所に、カエルのバッグがありました😊(写りこみが😅) pic.twitter.com/hTPajlSWc1posted at 20:39:09
@studio_mirai 住む家もそうだし、そもそも朝岡さんの会社は高卒で入れるのでしょうか…。posted at 20:41:09
札幌【あすから】“tamamushi iro” Misaki Toki Solo Exhibition=7月17日(土)~8月1日(日)午前11時~午後6時(最終日~5時)、火曜休み、GALLERY創(中央区南9西6 sou.agson.jp )。土岐美紗貴さんが植物そのものを銅版画に、葉脈の表情を生き生きと表現。16年個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/2…posted at 20:50:00
札幌【あすから】キース・ヘリング展=7月17日(土)~9月26日(日)午前9時45分~午後5時半(9月は5時。入館30分前)、会期中無休、札幌芸術の森美術館 www.hbc.co.jp/event/keithhar… 一般1500円、高大生800円、小中生500円。詳細→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/6… @hbc_jigyouposted at 20:50:00
網走【あす】講演会「トナカイとの暮らし―モンゴルの森で」=7月17日(土)午前10時~11時半、北方民族博物館(潮見309-1 hoppohm.org )。同日から10月7日まで開かれる特別展「トナカイと暮らす―タイガの遊牧民たち」の関連事業。無料。講師はNPO法人しゃがぁ理事長の西村幹也さんposted at 20:50:00
網走【あすから】特別展 トナカイと暮らす―タイガの遊牧民たち=7月17日(土)~10月17日(日)午前9時~午後5時(10月は午前9時半~午後4時半)、10月4、11日休み、北方民族博物館 hoppohm.org 一般450円、65歳以上300円、高大生200円。シベリア東部から南部の北方針葉樹林帯に広がる遊牧文化posted at 20:50:00
後志管内共和町【あすから】しりべしミュージアムロード共同展20回記念 ザ・ベスト展=7月17日(土)~9月26日(日)午前9時~午後5時(入館4時半)、月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み)、西村計雄記念美術館(南幌似143-2 musee-nishimura.jp)。「5W1H」(2010年)。一般500円、高校生200円、小中学生100円posted at 20:51:00
後志管内岩内町【あすから】しりべしミュージアムロード共同展20回記念 ザ・ベスト展=7月17日(土)~9月26日(日)午前10時~午後6時(入館5時半)、月曜・8月3~5日休み(祝日は開館し翌火曜休み)、木田金次郎美術館 www.kidakinjiro.com 「旅へ出よう!」(2011年)。一般600円、高校生以下無料posted at 20:51:00
後志管内岩内町【あすから】しりべしミュージアムロード共同展20回記念ザ・ベスト展=7月17日(土)~9月26日(日)午前9時~午後5時(入館4時半)、月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み)、荒井記念美術館 www.iwanai-h.com/art/「愛のカタチ」(2008年)。一般1100円、高大生700円、小中学生400円。ピカソ展posted at 20:51:00
後志管内倶知安町【あすから】しりべしミュージアムロード共同展20回記念 ザ・ベスト展=7月17日(土)~9月26日(日)午前9時~午後5時(入館4時半)、火曜休、小川原脩記念美術館(北6東7 www.town.kutchan.hokkaido.jp/culture-sports… 「海と 山と 田園と」(2002年)。一般500円、高校生300円、小中学生100円。小川原らの風景画posted at 20:51:00
後志管内ニセコ町【あすから】しりべしミュージアムロード共同展20回記念 ザ・ベスト展=7月17日(土)~9月26日(日)午前9時~午後5時(入館4時半)、月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み)、有島記念館 www.town.niseko.lg.jp/arishima_museum/ 「色とりどり」(2020年)。一般500円、高校生100円。藤倉英幸が描く北海道の風景posted at 20:51:00
RT @takumisudo: ベンヤミン『パサージュ論』を読んでいて、目に飛び込んできた一文。「コレラが流行したとき、人々は感染の原因を酒屋のせいにした。」posted at 21:35:31
RT @m_masago: 「エントロピーと諸行無常」をテーマの主軸に、エネルギーを担保として半永久的と唱われるデジタルイメージと、非永続的な身体との差異について考察を行う作品を制作。初期の身体性の強いパフォーマンスから、実存と本質の狭間を往来するビデオインスタレーションへの変遷を経て近年に至る。 pic.twitter.com/ND5qThyJ8Gposted at 21:35:41
きのうは2790歩でした。
posted at 06:47:38
RT @tsuda: 東京、名古屋、大阪ともすべて自費でやってるんですけど、暴力的な脅迫で表現の機会が奪われているんです。その深刻さを少しは認識してくださいね。 twitter.com/mizupooooon/st…
posted at 06:47:46
RT @tsuda: 加えていえば、今回表現の場を利用許可を出さないという間接的なやり方で抑圧した大阪府知事の来歴にも光が当たるといいですね。彼は戦後最大のSLAPP(言論抑圧)訴訟とも言える武富士事件の代理人(訴訟は敗訴)だったわけで、そのときからこの不自由展への攻撃に至るまで彼の姿勢は一貫しています。
posted at 06:47:57
RT @kentarotakahash: 小山田圭吾が五輪開会式の音楽を手がけたことで、ここまで批判噴出するのなら、これまでEテレで子供向けの番組の音楽を多数手がけ、毎朝、放送され続けてきたのに、何で批判殺到とはならなかったんだろう。
posted at 06:49:56
RT @kentarotakahash: Eテレ宛てにも批判は来ていて、NHKがそれに対して、回答もしていた。これをもっときちんと、本人の言葉を添え、公の形にしておけば良かったのにね。 twitter.com/kentarotakahas…
posted at 06:50:08
RT @nekonoizumi: 今回の国宝指定、「蒙古襲来絵詞」「春日権現験記絵」「唐獅子図」「屏風土代」はわかるけど、伊藤若冲「動植綵絵」も!? 国宝に鎌倉時代の軍記絵「蒙古襲来絵詞」など5件指定へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
posted at 06:58:15
RT @pentaxxx: いじめ加害者がヒーローになれる社会と、いじめ加害者が謝罪するまで叩かれる社会とでは、後者の方がだいぶましな社会だとは思う。
posted at 07:05:39
RT @muscle_penguin_: 👱「ワクチンうってきました」 🥼「おーどうでした?」 👱「打った後ね、血圧が200になってしんどかった😥」 🥼「もしかして、、、朝、薬ちゃんと飲みました?」 👱「飲んでませんよ??飲んじゃダメなんでしょ?」 なんでやーー誰が言いまわってるんやーー ワクチン当日、薬OK食事OK筋トレOK!!!
posted at 07:08:53
RT @quitamarco: 大衆的ポリティカル・コレクトネス(政治的正しさ)が、それまで数百・数千年続いたレリジアス・コレクトネス(宗教的正しさ)への正当防衛的「武器」であったことに、みんなあまり気づいていない。それを「ポリコレ棒」と批判する人は、その前のレリコレ棒の残虐をどうすれば良かったというのだろう?
posted at 07:09:20
RT @iwabun1927: コレラが流行したとき、人々は感染の原因を酒屋のせいにした。[U14a, 2] 『パサージュ論(4) iwnm.jp/324636 』 twitter.com/takumisudo/sta… pic.twitter.com/KoS0jdNpju
posted at 07:09:51
RT @ansermetsnow: 湿原に行きたいな。 pic.twitter.com/xVZwd3foF8
posted at 07:13:06
RT @pom_pom_pee: 例えばこれ、仮に橋下が言うような朝来て鍵開けて閉めて帰るだけの職員がいたとして、その人員の配置をどうにかすればいいだけの話で、多くの人が利用しているホールを潰す理由にはまったくなっていない。 twitter.com/pom_pom_pee/st…
posted at 07:13:47
RT @feedback515: 「不自由展」については、なにはともあれ「日本政府の公式見解は今も”河野談話”である」ということを周知の事実としていくしかないだろうね……つまり「慰安婦」問題は朝日新聞の捏造などではなく、日本政府も公式に認めている”事実”であるということを。要するに連中、あれを破棄できないんだよね🤣
posted at 07:13:57
RT @artalert_info: 【新着情報】 山田良展『Site Preoccupation / 現場に居ることに興味がある』 CAI03/CAI現代芸術研究所にて 7月17日〜8月01日開催 ART AleRT SAPPORO artalert-sapporo.com/events/detail/…
posted at 07:14:22
RT @hitotubu_: こちら、ふるさとたかしさん(@furup_kero)作のクララハウス&動画です。この後クララに和室まで作ってくださって…!!大事にして下さりありがとうございます‼️😭🙏初のコマ撮り作品と伺いました。すごいです! pic.twitter.com/EUWsR6s8Tu
posted at 07:15:16
RT @hitotubu_: ふるさとたかしさん作の動画2つめです。クラレンジャーが巡回してるところと伺いました。たぶんお腹を空かせた人とか悲しんでる人に頭の上のものをサッと提供するんですね。 pic.twitter.com/MadN8c2Y1F
posted at 07:15:45
RT @pupapipupapipa: さいとうギャラリー www.city.sapporo.jp/shimin/bunka/g… … … … 『2021夏まつり「さかな」展』 2021年7月13日-18日 10:30-18:30(最終日-17:00) pic.twitter.com/y2gdlLvaaX
posted at 07:18:46
RT @MaidenBelief: #蝦夷地下之会 について、他の人の手で開催されるとどうしても夕力夕゛の地下之会と比較してしまいそうになるが、この動きはそういったものではない。という話を以下に続けます。
posted at 07:20:36
RT @MaidenBelief: まず蝦夷地下之会の企画立案や運営には夕力夕゛はほぼ関わっていません。 地下之会の名を使用することに許可しただけで内容についてはすべて主催である涅 泥眼(ねまり でいがん)さん @deigan_nemari 独自の企画になります。
posted at 07:20:39