北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2021年7月17日のツイート(2)

2021年07月18日 09時14分51秒 | 未分類・Twitterまとめ他

RT @_Japan_Sapporo_: * * [ Last ] 第55回 記念 #白日会 北海道支部 展 *札幌市民ギャラリー 中央区南2東6 2021年7月14日(水)~18日(日) 午前10時~午後5時 *賛助出品* #木原和敏#日展 会員 Special Thanks to Akira Yanai From Mr. Yanai's tweet twitter.com/akira_yanai/st… twitter.com/akira_yanai/st… pic.twitter.com/WKz80uyijl
posted at 05:26:14



札幌【開催中】高橋博昭展=7月14日~8月1日(日)午後1~6時(最終日~4時)、月曜休み、ギャラリーミヤシタ(中央区南5西20 www.gallery-miyashita.info 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/1… )。道展会員の抽象画家。07年4人展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/c…
posted at 07:26:00


小山田圭吾問題でひとつ気になっているのは、批判している人は皆さんは誰かのいじめに荷担したことはないのだろうか。私は「ない」とは言いきれないので、とてもあの流れに加わる気になれない。いじめ加害に無縁で生きてきた人があんなに大勢いるなら、日本の未来は少し明るいかもしれない。
posted at 07:30:21


@akira_yanai 「いじめがない学校なんて虚構だろ」なんて決めつけるつもりも毛頭なくて、特に小規模校で仲の良いところもあるだろうし、時代や地域によっても実情は異なると思う。
posted at 07:33:16


想像だが、「ウガンダから来た選手」なんて、体格とか良すぎて、働こうとしても秒でバレちゃうだろうな。言葉ができないと、できる仕事もほとんどないだろうし。なんか気の毒。
posted at 07:37:07


なんか日本語が変。最初の「人は」が余計ですね。
posted at 07:40:44


RT @ocojo: 医療崩壊、あまり自分ごとだとは思っていなかったけれど、先日の出産で救急車に乗ったとき「あと1時間遅かったら死んでた」ってお医者さんに言われて、もしあのとき東京がコロナのピークだったら輸血も間に合わずに死んでたんだなって実感した。 コロナ禍で死ぬのは、コロナの人だけじゃないんだよね。
posted at 07:42:28


RT @kazu_clinica: もう既に東京は限界に近いレベル(具体的に言うと、バイタル的に即救急搬送レベルの患者について、東京消防庁とみんなで一緒に、現場からもほぼ満床の病院のホットラインにひたすらお願い電話してようやく搬送先を調整できるレベル)に達しているのに、ここから更にオリンピックとかもう完全に詰むわ…
posted at 07:47:29


RT @kojiww: 都心の病院から もうかなり厳しい 総理は知ってるのかな? 「オリンピック関係なく、 医療体制が大丈夫なのかと心配です。 コロナの受け入れは大丈夫だとしても、 うちは、この状況だと近々普通の救急車の受け入れが 難しくなりそうです。 この週末には救急を止めることになるかもです。」
posted at 07:47:37


RT @karyn_nishi: 「行動管理を徹底する」とずっと言った政府と東京大会組織委員会。では、なぜウガンダ選手は一人で外に出ることが出来た?なぜ直ちにどこにいるかが分からないか。現実と異なるコミュニケーションの結果。
posted at 07:48:11


RT @chocolat_psyder: 単に脱税だけじゃなくて大臣規範に違反してるってかなり衝撃なんですけど。恫喝、脱税、規範破りのワニ担当大臣がそれでもまだ大臣で居続けられるって、菅内閣モラル低すぎだよ。 平井デジタル相、IT株購入を陳謝 大臣規範違反、納税もせず | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
posted at 07:48:54


オホーツク管内斜里町【開催中】DOTO Landscape =6月26日~7月19日(月)、ギャラリー知床八景(文光町、ペンションしれとこくらぶ www.shiretoko-club.jp )。冨田美穂(木版画、水彩) 真青果てな(絵画) 宮森くみ(手製本) 浅沼久美子(ステンドグラス) 川村芽惟(刺繍) あかしのぶこ、塩川裕子(以上絵画)
posted at 07:49:00


札幌【開催中】佐藤泰子展 小品さくらさくら=7月14日~19日(月)午前10時~土日月午後7時、最終日展示~5時)、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 cafehokutokangallery.jimdofree.com 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b… ) 自由美術協会会員、札幌のベテラン画家。鮮烈な色彩。16年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/c…
posted at 07:54:00


RT @product1954: それにしても「選手は合宿開始後に世界ランキングが下がり、東京五輪への出場資格を失ってしまった」とあるが、これもコロナ禍で予選が開けなかったことの弊害なんだろうか? 来日後に出場資格を失うケースが珍しくないなら 五輪選考の仕組み自体を見直す必要があると思うが。 twitter.com/product1954/st…
posted at 07:54:14


@akira_yanai blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/d… 斜里でDOTO landscape を見たときのブログです。
posted at 07:57:04


いじめ阻止は立派だと思います。 ところで、ごめんなさい、私は道産子なので、小規模とは全校児童20人ぐらいをイメージしていました(笑)。 twitter.com/jonathan_1955/…
posted at 08:10:47


RT @hamemen: 五輪はお天気の面でも過酷そう。 梅雨明けした関東甲信 今年の真夏の見通し 猛暑や雷雨に注意 そろそろ台風シーズン(気象予報士 吉田 友海 2021年07月16日) - 日本気象協会 tenki.jp tenki.jp/forecaster/t_y…
posted at 08:25:35


RT @sooim_kim: 「ラスベガスではベビーカーとともにスロットマシンを楽しむ風景がある」って、そんな嘘を一体どこで仕入れたんだろう?たとえ赤ん坊でも子連れではカジノに入れない。そんなことしたら親も店も罰せられるよ。 子供の保護に厳しいアメリカなめてんのかね?www.kanaloco.jp/news/governmen…
posted at 08:26:09


RT @matsuwitter: 実際の数字を重ねてみた twitter.com/kusawake/statu… pic.twitter.com/fVmOdR3eRo
posted at 08:28:17


きょうはさらに暑くなりそうです。オホーツク管内滝上町産の和ハッカ入りアイスを食べてさっぱり。 pic.twitter.com/LcvRz9KFbh
posted at 10:26:43



@ikaika98 セイコーマートの商品なんです。うまいです。北海道か茨城県だと、あちこちで買えるんですが…
posted at 10:32:11


RT @donanbus: 【高速はやぶさ号ダイヤ改正について】 2021年8月1日ダイヤ改正にて、高速はやぶさ号の運行本数見直しを実施いたします。 これに伴い運行時刻を大幅に変更し、需要減退による一部便の運休も当面継続いたします。 ご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 pic.twitter.com/6NA2lVigRK
posted at 10:33:06


RT @kenichioshima: 風評被害対策?これって原発交付金と同じくらいあります。実質的に被害を受ける人が助かるならありえるかもしれませんが、国費で払うことでしょうか。東電が負担すべきではないですか。→福島汚染水、安価だから海洋放出とは!年1400億円超の“風評被害対策”予算も計上 #BLOGOS blogos.com/outline/544258/
posted at 10:34:22


RT @jun_makino: 各国の1日の新規陽性者推移。 ourworldindata.org/explorers/coro… イスラエルは減るか?と思ったらそんなことはなかった。アメリカ、ドイツ、フランス、イタリア、日本は増加率が増加中。 この世界的な感染拡大局面でオリンピックするのは本当に狂気である。 pic.twitter.com/lcZkeVYYzU
posted at 10:35:08


RT @nyago96neko: 差別のない多様性に富む世界への願い、ヘンテコな生き物達への溢れる愛とロックなテイストが絶妙にミックスしたサーカスのようなツボカワワールド、今回更に色濃く。今回、私とモリさんがモデルになった生き物も描かれ、私の作った蝶達が絵の中を飛んで感無量でした。生き物好きには必見の展示です。 twitter.com/ruijiroh/statu… pic.twitter.com/C5fP3xh7f9
posted at 10:39:29


RT @Hakodate_Art: 本日、特別展「光と遊ぶ超体感型ミュージアム 魔法の美術館」が開幕しました(会期は9月26日(日)まで)。年齢を問わず楽しめる体感型アートによる展覧会を是非ご鑑賞ください。 観覧料:一般1,200円、高大生700円、中学生400円、小学生以下無料(要保護者同伴)
posted at 10:40:36


RT @Hakodate_Art: 本日7月17日(土)「北海道みんなの日」は、函館美術館で開催中のミュージアム・コレクション「没後50年 田辺三重松」「没後20年 金子鷗亭 天来と鷗亭」を「無料」でご覧になれます。この機会に是非お越しください!
posted at 10:40:50


ちょっと待った。10時半すぎに33度超えたらしい。 www.jma.go.jp/bosai/map.html… pic.twitter.com/8f3gk7F7DH
posted at 10:58:58



標津のマイペースぶりもすごいw 涼しすぎるだろ。 twitter.com/akira_yanai/st…
posted at 11:03:19


札幌【開催中】荒井善則展 センを擦る=7月3日~25日(月)正午~午後6時(最終日~4時)、火曜休み、Gallery Retara(中央区北1西28 moma-place.jp )。旭川の現代美術をリードし海外でも発表してきたベテランがモノタイプ版画を制作。blog.goo.ne.jp/en-gallery 18年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/a…
posted at 11:11:00


SIAF2023(札幌国際芸術祭)の開催方針が出ました! blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/3… @akira_yanaiより ★blog 書きました。ホッとしています。
posted at 11:35:05


会田誠の作品について(5/1トークより抜書き) - ohnosakiko’s blog ohnosakiko.hatenablog.com/entry/2021/07/… ★大野左紀子さんの非常にまっとうなまとめ。「表現の不自由展・その後」問題の参考に。
posted at 11:46:10


RT @marewrew_m: 本日は新百合ヶ丘Bar Chit Chatにてマユンキキ、山川冬樹(現代美術家/ホーメイ歌手)さん、永田真毅(Drs fromキウイパパイヤマンゴーズ)さんでトーク&ライブ開催! open17:30 start 18:00 投げ銭!! このメンバーでのライブはきっと二度とないから皆さま是非!!!!!
posted at 11:53:31


RT @tomakomai_amyu: 【開館日にご注意!】 7月19日(月)は例年ですと海の日で祝日ですが、22日(木)に移動しているため平日になります。 そのため、当館は通常通り休館日です。 お手元のカレンダーによっては祝日が変更されていない場合がありますので、ご注意ください。 開館日は画像をご参照ください。 #苫小牧市 pic.twitter.com/Ix9MTaMRip
posted at 11:55:27


RT @fbk9j: エル・大阪に広がる自由と民主主義の人の壁 pic.twitter.com/MmEQoX2MYo
posted at 11:56:32


@harutoki_k こんにちは、めっちゃわかります。私もよくやりましたw ただ、新型コロナウイルスでいま東京に行くのがためらわれるのと、そんなに見たいのがないんですよね(このへんは好みの問題ですけど)。 気をつけてください。
posted at 11:59:43


RT @ouchi_h: 小学校の教育現場からメッセージが届きました。「五輪観戦連携プログラムを諦めた都から『学校でパブリックビューイングをやれ』という新しい指示がありました。本校では主幹教諭が激しく抵抗しその実施をつぶしました。感染爆発が起きている今、そこまでして人を集めたいのかと驚愕しました」
posted at 12:23:40


RT @imaikuni: 宮内庁・三の丸尚蔵館の収蔵品は文化財保護法の対象外だと勝手に思っていたのですが、今回、重要文化財の指定と同時に国宝に「特進」するという異例の形に。宮内庁書陵部保管の陵墓出土品などにも影響するでしょうか。:皇室ゆかり「唐獅子図屛風」国宝に 若冲作品も初めて www.asahi.com/articles/ASP7J…
posted at 13:11:15


RT @stv_event: ★本日開幕★ #へそ展 開幕いたしました❗️ 北海道初上陸!話題沸騰の展覧会🙌 ヘタウマでゆる〜い作品の数々をお楽しみください😊 stv.jp/event/hesomaga… #へそまがり日本美術 #北海道立近代美術館 #9月1日まで開催 pic.twitter.com/tT3i9J58NI
posted at 13:15:06


RT @lethal_notion: 飲食業界等が危機的状態でも単なる民間人を平気で特別待遇。出自・組織を背景に権力を振るう人間にへつらい、つけ上がらせる。平和とか聞えのいい言葉でイメージ操作しても全て見えている 「バッハ会長の歓迎会を迎賓館で開催 菅総理や小池知事ら40人余りが参加する見込み」 news.yahoo.co.jp/articles/fb11c…
posted at 13:16:49


岩見沢【開催中】北海道教育大学岩見沢校 美術文化専攻有志教員展=7月12日~8月6日(金)午前10時~午後4時、会期中無休、森の岩ギャラリー(緑が丘2-34)。岩教大構内にできたギャラリーのこけら落とし展。阿部吉伸、伊藤隆介、大西洋、佐々木けいし、羽子田龍也、舩岳紘行、前田英伸、山内祈信の8氏
posted at 13:17:00


@hamashodo うまいですよね~。刺戟の強さで勝負するんじゃなくて、穏やかな味でした。
posted at 13:19:17


RT @POLA_ANNEX: 現在、ポーラ ミュージアム アネックスは設営のため休館中です。 次回は7月21日より、知床という地に関わり制作を続けている2人のアーティスト 上村洋一とエレナ・トゥタッチコワによる「Land and Beyond|大地の声をたどる」を開催いたします。 - 8 月 29 日(日) 11:00 - 19:00 pic.twitter.com/kckGaikDBH
posted at 13:25:04


@2_moku 北見と帯広は35℃超えたみたいですね~。お気をつけて。
posted at 13:55:06


@harutoki_k すみません。いま何か面白そうなのって何かありそうですか?
posted at 14:59:23


RT @nakashima001: ETVを点けたら、虐待によって脳神経が損傷する話題のあと、いじめ対策の番組がつづいた。たまたま喧嘩が強かったから、いじめをやめさせてきたけれど、いじめる病には、おそらく(大人も子どもも共通して)承認欲求への渇きがある。イキモノ承認がされないと、上下関係をつくるニンゲン承認に向かう。
posted at 15:02:16


旭川【開催中】夏の企画展=6月26日~8月16日(月)午後1~5時、水木曜休み、ウラヤマクラシテル(東山2857-58 urayama.org 。吉野美智恵 kocari 華麗なるインド刺繍の宇宙/工藤和彦 ひと時を楽しむうつわ展/平子貴俊 木のカトラリー展。道内の土であたたかみある食器を作る工藤さんの企画
posted at 15:27:00


RT @otomojamjam: また言ってるよ。感動を国民や世界に届けるってなんなんだよ。お前はAmazonか? 感動はするものであって、届けるもんでもなければ、与えるものでもないとオレは思うけどね。
posted at 16:02:04


RT @tacowasabi0141: これだけ不安感しか無い安心安全も珍しい。 五輪関係者、新たに15人が新型コロナ陽性 | 2021/7/17 - 共同通信 nordot.app/78895991835538…
posted at 16:03:15


RT @tokyonewsroom: こちらも撤回になりました。グルメサイトでの酒類販売「密告」制度。政府の方針が迷走しているようです。 東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/117243
posted at 16:04:22


RT @Shimazono: 「米国の通信社の記者は組織委員会への不満をこう語る。「記者は競技だけではなく、IOCや組織委員会、スポンサー、ドーピング問題、開催都市の状況など五輪にまつわる様々なことを取材するのが仕事だが、今回は競技以外の取材はほとんど不可能だ。」」 twitter.com/Shimazono/stat…
posted at 16:07:38


RT @Shimazono: 「そもそも五輪中止を決断すべきタイミングは何度もあった。それを無視して開催を決断したはずなのに、組織委員会からはちゃんと開催しようという努力が一向に感じられない。いまだに開催可否についての話題が出ている状態で、東京の意図が理解できない」 twitter.com/Shimazono/stat…
posted at 16:07:46


RT @stv_event: 🐚開催中🐚 北菓楼30周年記念 #貝殻旅行 #三岸好太郎節子展 北海道初上陸作品を含む、過去最高の作品群が集結❗️ ※7月19日(月)は、祝日が変更になったため休館ですのでご注意ください stv.jp/event/migishi/ #北海道立三岸好太郎美術館 pic.twitter.com/y0fLU4Hlul
posted at 16:09:47


RT @s_art_beans: 洞爺湖芸術館(洞爺町96-3)では、夏特別展「佐藤千穂展 La Luz -ひかり-」を開催中(9/30まで)。 ※休館日:毎週月曜日 ※月曜日が祝日の場合は翌日 ※料金:一般300円/高校生200円/小中学生100円 pic.twitter.com/BeAeEaKODS
posted at 16:12:17


RT @AIR_DA0119: DOTO landscape in しれとこくらぶ。 川村メイ氏 (@xx5th)の刺繍と宮森くみ氏の(@fu9ku3)の手製の本。最高にかっこよかった。 pic.twitter.com/EDbtY04B8x
posted at 16:13:10


RT @guuteimoku: 絵本「おかあさん牛からのおくりもの」、8年目にして二度目の増刷とお知らせが。買ってくださって皆さまありがとうございます😊これからもどうぞよろしくお願いします!酪農のことがわかりやすく描かれた良書だと思います。 pic.twitter.com/3HlUqvi9so
posted at 16:15:14


RT @artalert_info: 【新着情報】 藤沢レオ:Sculpture of Place 柱の研究 モエレ沼公園にて 7月22日〜8月29日開催 ART AleRT SAPPORO artalert-sapporo.com/events/detail/…
posted at 16:15:39


RT @idisim: 改めてお伝えしたい。コレ。 pic.twitter.com/IOo5VMZXAX
posted at 16:15:54


@harutoki_k それは失礼しました。お気をつけて~。(個人的に水戸のピピロッティリストは行きたい…。東京じゃないけど)
posted at 16:40:41


ふるさと給食、毎月のお楽しみ 佐呂間町、通年実施目指す 地元食材活用し食文化理解:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/567588
posted at 19:01:35


NHKの天気予報であすの最高気温、帯広は37℃、北見は36℃と伝えていました。
posted at 19:39:37


まあ、あと3カ月半でこうなるから。夏は一瞬です。 pic.twitter.com/aOdgv8plve
posted at 20:32:49



札幌【あすまで】●「オサクばあちゃんのひとりごと」出版記念原画展●みんな元気かい! Kikiko Tanukikoji a.k.a Michiko HoumuraーDVD発売記念展●植田莫小品展=6月23日~7月18日(日)午前10時~午後6時、火曜休、茶廊法邑(東区本町1の1 houmura.jimdofree.com )。詳細→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b…
posted at 20:55:00


札幌【あすまで】アール・デコール 装飾と空間のはざまに=6月26日~7月18日(日)午前10時~午後6時(入場30分前)、無休、エスタ11階プラニスホール www.jr-tower.com/topics_detail/… 一般300円、中学以下無料 。「装飾性」をテーマに12人が絵画や立体を出品。詳細→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/1…
posted at 20:55:00


札幌【あすまで】夏まつり「さかな」展=7月13日~18日(日)午前10時半~午後6時(最終日~3時半)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。25回目となる恒例の企画展。道内の画家、彫刻家、イラストレーターら81人が小品を展示
posted at 20:55:00


札幌【あすまで】第61回日本水彩画会北海道支部展=7月13日~18日(日)午前10時~午後5時(初日正午~)、市民ギャラリー(中央区南2東6 @s_c_gallery )。 第108回日本水彩展に出品した50号クラスの33点を展示。18年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/7…
posted at 20:55:00


札幌【あすまで】第55回記念 白日会北海道支部展=7月14日~18日(日)午前10時~午後5時、市民ギャラリー(南2東6 www.sapporo-shimin-gallery.jp ) 。絵画の全国公募展。小堀清純、中谷勝善、塚原貴之ら13氏。志水和司(関西支部)と鏡泰裕(東京在住、北見出身)氏が賛助出品。第51回→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/3…
posted at 20:55:00


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。