依頼の内容は「やみくもに韓国を批判するのではなく、冷静かつ客観的な識者の方々の意見を紹介することを企図しています」だった筈。なのにこの煽りまくりのタイトルはあり得ない。
— Kan Kimura (@kankimura) 2018年11月12日 - 17:29
小樽【あすから】日々工房とその仲間たち展ーならぶ・ならんだ・ならべて=11月14日(水)~18日(日)午前10時~午後6時(最終日~3時)、ギャラリーsunaie(銭函3 sunaie.com )。小樽で… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月13日 - 20:50
岩見沢【あすまで】舩岳紘行×狩野宏明二人展 神話とサイボーグ=11月3日~14日(水)午前10時~最終日午後4時、i-BOX(JR岩見沢駅構内)。太古の神秘と人間の深層心理を描く舩岳氏(岩教大准教授)とサイボーグをテーマに独自のビ… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月13日 - 20:55
札幌【あすまで】YUKOアート&うさぎの手仕事展=11月1日~14日(水)午前8時(土曜10時)~最終日午後3時、日祝休み、十字館(西岡3の9 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/1… )ゆきだるま工房… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月13日 - 20:55
「■佐藤潤子展 生と再生 (2018年11月8~13日、札幌)」。タッチの差で間に合いませんでしたが、ブログを書きました。 goo.gl/AaqqVM
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月13日 - 21:19
Twitter不具合のためしばらく投稿できませんでしたが、先週末から新しい企画展が始まっています!
— 釧路市立博物館 (@kushiro_museum) 2018年11月13日 - 09:42
企画展「イピシシプのある生活〜アイヌとイラクサとのかかわり〜」
会期:2018年11月10日(土)〜2019年1月20日(日)… twitter.com/i/web/status/1…
告知です。
— 福田 ゆーの (@7jgRmBnNZnc5Zi5) 2018年11月13日 - 19:36
初個展やります!
「気づいたら笑ってる」
☆12月11日(火)〜16日(日)
★10:30〜18:30(最終日は17:00まで)
☆さいとうgallery A室
(札幌市中央区南1条西3-1 ラ・ガレリア 5階… twitter.com/i/web/status/1…
国会に事前通告しなければならないルールはない。統計上の数値などを答弁させる時などは当然するが、議論の中で出てきた疑問や矛盾点を指摘することまで事前通告するなんてナンセンス。大臣がよく言う「事前通告していない」はあたかもこちらに非があるかのようにする印象操作。単に答えたくないだけ。
— たつみコータロー参議院議員 日本共産党 (@kotarotatsumi) 2018年11月13日 - 19:28
反省ゼロ。証人喚問に引っ張ってでも引きずり出した方がいい、国民を馬鹿にしているのか。
— ジョンレモン (@horiris) 2018年11月13日 - 18:09
昭恵夫人「世界が大変なときに日本国内で争っている場合でしょうか」と野党批判を展開。
森友問題の反省ナシ…昭恵夫人が公然と野党批判の“妄言”… twitter.com/i/web/status/1…
厳しいのは生活なんですけど…。
— AEQUITAS /エキタス (@aequitas1500) 2018年11月13日 - 12:40
「防衛費は増やす」麻生財務相 食い下がる朝日記者に「(安全保障環境が)厳しいと思っていないのか」(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181113-… @YahooNewsTopics
先日、とある仏像研究者が、遣唐使に比して遣新羅使の扱いが歴史教育の中で不当に低いのではないかという指摘をしていて、蒙を啓かれた。言及すらない教科書がかなり多いと。遣唐使ほどではないかもしれないが、大きな影響を日本に及ぼしているのに、常識ではほぼない事にされてると。
— 林道郎(michio hayashi) (@michio_ha) 2018年11月13日 - 10:06
— k.sato (@hitotubu_) 2018年11月13日 - 23:02
Hamas warns Israel it will step up attacks if air raids on civilian buildings continue. At least five Palestinians… twitter.com/i/web/status/1…
— Al Jazeera English (@AJEnglish) 2018年11月13日 - 17:45
そこまではすぐに調べられます。そこで「すでに伝統アイヌ文化はなくなった。かつて観光地で発明されたものが今やアイヌ文化となっている」と考えると事実を見誤ります。それは観光地に限定されるのです。
— 丹菊逸治(激怒中) (@itangiku) 2018年11月13日 - 23:19
「観光アイヌ文化」が家庭内・地域内で伝承される「伝統アイヌ文化」にフィードバックされることはほとんどありません。観光地で開発されたコンテンツは観光地にとどまり、出身地にほとんど伝わりません。
— 丹菊逸治(激怒中) (@itangiku) 2018年11月13日 - 23:20
「イヨマンテ」などの送り儀礼を例に取れば、アイヌ関連の観光地で観光コンテンツ化する一方で、実際には多くの地域で非公開で行われてきました。非公開の儀礼を外部の者が目にすることはほぼありません。
— 丹菊逸治(激怒中) (@itangiku) 2018年11月13日 - 23:28
日本が世界に誇れるもの。「健康保険制度」「安全な水道」「憲法第九条」。安倍一味は誰に命じられて、これらを破壊しようとしているのかな。
— 西脇完人 (@kentestu) 2018年11月13日 - 05:16
カントーロヴィチ『王の二つの身体』、ちくま学芸文庫版では、上巻:本文・9-350頁/註・351-626頁、下巻:本文・9-294頁/註・295-511頁、図版・あとがき等512頁-だった。 twitter.com/nekonoizumi/st…
— 猫の泉 (@nekonoizumi) 2018年11月13日 - 23:41
旭川の川村カ子トアイヌ記念館にあるビッキの平面作品。ビッキのそれとしてはかなり良いと思うのよ。これ目当てに旭川に来てもいいくらいかと。80年代後半の作品だったはず。改修後も展示されてるのかな。 pic.twitter.com/BwvZue3BPR
— ost (@hrkw4th) 2018年11月13日 - 23:58