北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

12月19日(土)のつぶやき

2009年12月20日 00時05分32秒 | 未分類・Twitterまとめ他
01:03 from web
RT @kadowaki: おかしかったです RT @furusawa2 日本時間午後、twitterおかしかったよね、ね。
http://blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/95fcde1a8ce0432ef59aae89bc967522
01:07 from web
■第46回道都大学中島ゼミ展「版と型をめぐって」 (12月20日まで) http://blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/958f8d67b418d53a70714a4020e7178c
#art
#sapporo
01:13 from web
■北岡文雄展 (12月20日まで) http://blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b21655577447abed549d096395087cfc
#art
#sapporo
01:36 from web
誰だってそうなんだ!!!
RT @yuukiuryu: 現実を一生懸命生きながら、飽くなき夢の探求者でもあるところに相通じるものがあるのでしょう
02:08 from movatwitter
今夜はTLの流れ方が遅いなぁ。みんな忘年会なのかもしれない。
05:30 from web (Re: @Motoharu0616
@Motoharu0616 一部和訳されていますが、なにぶん大部のため完結していないのです。もう翻訳が始まって30年はたっています。
05:52 from web (Re: @Motoharu0616
@Motoharu0616 最近の読売「読書」面のインタビュー記事です。これを読んでいたので、返信できましたw http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20091207bk02.htm
06:01 from web (Re: @Motoharu0616
@Motoharu0616 こんなにも翻訳書のある国は珍しいと思います。しかも「大部で難解だし、ムリかな」と思っていたサルトル、ジョイス、マルクス、ヘーゲルなどつぎつぎ出版されます。まあ、例外はあるようですが(ミケランジェロの詩はほぼ未訳、シラーも訳書なしが多いとききました)。
06:12 from web
それにしても、サルトル「弁証法的理性批判」とかヘーゲル「美学」、ジョイス「フィネガンズ・ウエイク」とかにまで訳書がある日本という国はすごい。ゲーテやバルザックの全集もある。プルーストは3種だか4種の訳がある。もちろん、わたしは読んでない。
06:13 from web
その一方で、内田樹「日本辺境論」によると、司馬遼太郎や吉本隆明はほとんど外国に翻訳されていないという。この圧倒的な「入超」は、いったい何なんだ。
07:58 from web (Re: @ku_ro
@ku_ro 札幌へ洋こそ! あの公園って「平岸高台公園」ですよね。南平岸駅でおりると、HTBの社屋の屋上に巨大なonちゃんが見えます。そちらのほうです。
10:56 from Brizzly
北海道新聞だけか? 「政治利用って言うのがおかしい」と主張したのは。
RT @ikedanob: 宮内庁が勝手に決めた「内規」より首相の指示が優先するのは当たり前だと思うんだけど、文春から赤旗まで小沢氏を批判するのを見ていると、天皇ってまだ「超法規的存在」なんだな。恐い。
by akira_yanai on Twitter

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宮内庁を廃止しましょう。 (ももこ)
2009-12-20 07:50:39
政府は観光庁などいらない官庁を国民のカネをつぎこんで次々と作っているのは最悪だ。宮内庁は国民と全く関係ないのにもかかわらず、莫大な国民のカネが宮内庁に湯水のようにつぎこまれている。国民の血や肉をすすって国民を不幸に陥れながら天皇はのうのうと優雅に暮らしている最悪の犯罪人だ。宮内庁を廃止して、天皇家にはメイドとして最小限の人員だけを天皇家に雇わせる形にして、あとはすべてやめさせるべきだ。公務員が天皇の世話をするのは間違いだ。国民のカネを天皇家につぎ込んではいけない。
返信する
Unknown (ねむいヤナイ@北海道美術ネット)
2009-12-20 08:44:51
ももこさん、はじめまして。
宮内庁に1000人以上必要なのかという疑問はわたしも持っています。
ただ、天皇陛下も75歳になって仕事が目白押しで、ちょっとお気の毒。定年制があってもいいのに。

1910年代にロシア、オーストリア、ドイツ、清の皇帝がいなくなってしまい、現在世界にEmperorと呼べるのは天皇しかありません。
それを考えると、皇室をなくすのはもったいないです。
返信する
タイも (わたじゅん)
2009-12-20 11:15:21
国王がいるけど、あそこはemperorって言わないのだろうか。確かにあんまりエンペラー感がないけど。
ところで森永エンペラーって今でも売(以下略
返信する
あのね (ねむいヤナイ@北海道美術ネット)
2009-12-20 12:46:30
王はkingでしょうが。
返信する
え!? (わたじゅん)
2009-12-21 01:25:41
私は王と皇帝の区別がつきません!どっちも王室でしょ?
返信する
いや (aka)
2009-12-21 04:12:27
emperorはキャバ(略
返信する
王は王室、皇帝は帝室 (ねむいヤナイ@北海道美術ネット)
2009-12-21 11:51:58
キャバで略するとかえって誤解を生むような気がするw
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。