善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

パイン酒の巻

2007-01-25 | Weblog
「親に会いながら親を見ず 子に会いながら子を知らず」
法語カレンダーより

遅ればせながら 台所窓辺の
シクラメンから芽が出てきました。
昨年は2つ花を咲かせ 今年はいくつ咲くのかな~
シクラメンはもともと
トルコあたりの原産だったらしく 
香りは品種改良の過程で失っていったそうです 
しかし布施明の「シクラメンのかほり」がヒットしてから 
また品種改良で原種と掛け合わせ 
2003年より香り付のシクラメンが出回るようになったそうです。
知りませんでした~ どんな香りでしょうね~






 昨年6月に漬けた醤油梅とパイナップル酒
大坊守が「美菜子さんこれな~に?」とビンを見て興味津々
昼間法事中でしたが ちょっと大坊守にパイナップル酒を飲んでいただきました
私は前日夜 飲んでいましたので
大坊守は ビール党です。が
「あら~おいしいじゃない なかなかいい香りだしおいしいわね~
次に 梅醤油をちょっぴり手のひらに垂らし・・
大坊守「あらっこれもいいじゃない・・ちょっとさっきのパイン酒に酔った感じ」千鳥足・・・割らずに飲んだから強かったでしょうね~

梅醤油は酢醤油がわりになり食卓にたびたび登場しています。
パイン酒は夜の友



実はパイン酒へ 葉は植木鉢で育っています。
彼岸花の鉢の隅に 載せて置いたらしっかりと根が出て大きくなってます。
子供の頃 (福岡)豊前の黒土町上小路の畑にパイナップルの栽培農家がありました。冬は雪が積もるときもありましたが 育っていたようなので ここでも育ってくれればいいな~と思います。春になったらちゃんとした鉢に移植しま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする