善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

築地の市場にての巻

2008-04-05 | Weblog
  ◎ 小さな嘘は 大きな嘘よりも おそろしい  法語カレンダーより

昨日は 築地別院へ久しぶりに参りました。

期間限定の喫茶店 カフェド・シンランさまにて坊守さんと待ち合わせ。

6月で閉店です。

なかなかの盛況ぶり・・・

写真の親鸞さまの右脇に臨時喫茶店が建ってます。






長男から「白い長靴買ってきて~バイト先の厨房で履くから」

ガッテン!

雪駄~長靴 履き物料亭厨房グッズなんでもあります。

平日の昼過ぎですが 人人・・・

井上のラーメン屋の通りをもんぜき通りというんですね~

「もんぜき」とは 築地本願寺(江戸御坊)の御門主さまのことですね~

近くに「門跡橋」もありますね~

井上ラーメンの前もすごい人だかりですが・・・






1本なかの通りも すごい人で年末のようです。
道沿いのお店で何を売っているかが 見えません。

白い長靴はありましたが 店主がいません。履物屋はここだけではないので・・・

もう1店に行きましたら 店じまいを始めていて 2畳ほどの店をコンパクトに片付けておられ 
「白長靴はこの奥にしまったから もうだせない・・この先の○○さんは まだやってるから 行ってみな~」 店主がいないと伝えると
「倉庫に品を取りに行ってるから すぐに帰ると思うよ 一人でやってるからね~」・・・

ライバル店でも同業者仲良しのようです。

店の品は道にさらけだしていますが 店番がいなくて平気な商売なんですね~

信用第一 お客の信用も第一ですね~

カフェドシンランさまのレジカウンターに
「 I  TUKIJI 」
1個200円の缶バッジを売っていました。

築地市場移転反対のバッジだそうで 早速買い胸につけました。

築地市場移転反対 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする