善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

向島 百花園の巻

2008-04-30 | Weblog
◎ 水を飲んで楽しむ人あり 美食を口にして憂うる人あり  法語カレンダーより

昨日は 某寺ご住職夫妻主催のお茶会へ行ってまいりました。

場所は 墨田区向島の百花園

お茶会へは5年ぶりでした。

一緒にM坊守さんと伺いました。

周りはマンションが取り囲む地ですが 百花園内に一歩足を踏み入れると そこは別世界

とてもいい雰囲気でお茶をいただきました。

写真は黒花蝋梅(くろばなろうばい)






一席目は坊守さんが気さくにお話をしながら作法も教えてくださりました。

2席目は住職さんと小さなお弟子さんのお席でした。

3歳から10歳くらいの振袖姿の子供さん5~6人のお手前とお運びで可愛いこと・・

お手前もお見事 日本をしばらく離れる為 思い出のお茶会だそうです。

点心の間でお手前をした子供さんたちと同席になりちょっと質問

人前でのお手前は あがることはないらしく・・・すばらし~

M坊守さんと花々も愛でつつ帰路を急ぎました。

写真は 藤棚 右 ピンク藤 左 紫の藤の花

家に帰り お茶の作法を忘れている自分に・・・

健忘症も自覚症状ハッキリ

そこへ住職から℡がかかり

「盆栽のボケを見つけたんだけど 買おうか?」タイミングが・・・
グサ 花は好きですが~名前がね~・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする