善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

一人あやとり・・・巻

2013-10-19 | Weblog

昨日に引き続き雅楽教室 9:30から篳篥です。

急に寒くなり体調管理がついていけない・・・何を着ようか・・・あれこれ引っ張り出す

そんな季節の変わりめです。

写真は雅楽の松山先生にあやとりを習う娘

築地に住んでいる頃 先生も築地におられ夕食を食べに我が家へいらっしゃった時に 先生から「一人あやとり」のダイヤモンドまでを教えてもらった過去があり・・・雅楽の先生の記憶ではなく あやとりの先生と子供達は記憶しています。

一人あやとり・・・・私はできませんが・・・・検索すると簡単な一人あやとり~高度な一人あやとりを動画で見ることができます。

一人あやとりは最後が亀そしてダイヤモンド・・・・が一番高度だと思います。

しかしながら先生は一人あやとりを忘れたらしく・・・

娘は覚えているみたい

先生曰く・・・・娘に微笑みながら・・・一人あやとりを覚えてくれ・・・・折り紙もでき・・・良い子に育ったね~よしよしと先生は喜んでくださいました。

あやとりは全国同じようにあるんですね。

私は九州育ち・・・冬になると母から毛糸を少しもらい いつでもあやとりができるように

首からさげてのつもりで過ごしていました。

一人あやとりは知りませんでしたが 2段はしご~3段~・・・段が増えると嬉しく楽しんでいました。

もうそんな子供さんいないのでしょうね~見かけません。

今度昔を懐かしく思う門徒さんと・・・あやとりで一緒に遊んでみようかと・・・・思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする