回顧と展望

思いついたことや趣味の写真などを備忘録風に

橋下大阪市長国政へ-3

2012年09月08日 08時04分13秒 | 日記

国政進出に向けて橋下市長一流の陽動作戦が開始された。先般の東京都知事の発言「大阪市長に専念」につづき、今度は黒岩神奈川県知事が「市長と党首の兼任は無理」と発言してそれを後押し。市長という地域首長と国政レベルの党首の利益相反など百も承知で兼任を叫び続ける橋下市長の着地(市長辞任⇒国政進出)を狙ったなかなかの知恵ではある。そもそも、地方の首長では日本を変えられないとして維新を政党化したのだから、自分の言っていることの矛盾はあからさまだが、マスコミが指摘しないことが明らかな現状何等心配する必要もなく、また、市長辞任の際の都合のいい言い訳の小道具に転用も可能。

社民党のように反対のための反対をする「永久野党」になるつもりのない橋下維新としては、古風であるが「皆の委嘱に押されて」という筋書きに入ったと言えよう。今日の正式発足ではまだ開陳せず、選挙日程が固まる段階までに盛り上げていこうという戦術だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする