子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

帯分数を仮分数に!

2016年12月22日 08時50分26秒 | 
息子小3

塾に上がる前の1年間、どうしても公文に行きたいと自ら言い出し、通うことになった公文も11ヶ月が終わろうとしています。
国語、算数の二教科を見ていただいてます。英語は夏の特別学習で1か月ほど見ていただきました。
国語は現在2学年上くらいに入りましたが、大苦戦。漢字もメタメタです。
・・・いつからこんなに字が汚くなってしまったのだろう?と頭を抱えるほどに、漢字が丸い
ここの画はどうなっているの??なんでつながっているの??ともうどうしたらいいやらわからない状態。
公文の先生も提出のたびに注意してくださっているのですが、まったく直らない。
(ーー;)どうする??こんなんじゃダメじゃん。
根本的になんとかしないと!!
答案も読んでもらえない、トメ、ハネ、ハライできていない漢字なんて採点してもらえないかも!!
都度言って直さないと・・・・・・相当ヤバイ。


算数は足し算、引き算から始め、現在分数の掛け算に入っています。
これが今週になって帯分数の掛け算になったのですが、大苦戦。
なんど言われてもこんがらがってしまう。
(>_<)

訓練だとは思うので、冬休み中の宿題で何度も繰り返して覚えてもらおうと思ってます。



公文、すごい進んでいる子はもっと進んでいると思いますが、国語にしても算数にしても小3以上の単元になっているので、大苦戦です。
これが入塾時にプラスに働いてくれたらな~と思ってます。

公文も年内最後になってしまい、次は来年1月6日です。
1月で退会となるまでに小数に入れたらな~と思ってますが・・・・・昨日お迎えに行ったときの先生から「あ~ほらほら、また!帯分数を仮分数にしなきゃ!」と何度言われていたことか・・・・。
1つ1つをとりあえず今は丁寧に習得してもらわないと。
スキー教室や年始の帰省もあり、頂いた宿題は各7日分。
じっくりと向き合ってほしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする